SSブログ
一年の計と抱負 ブログトップ

一年の振り返りと新年の抱負 [一年の計と抱負]

さて、2021年を振り返って今年の抱負を考えたいと思います。


1月


 オンラインジムトレが結構楽しかった

 アルバムの電子化

 緊急事態宣言発令(帰省禁止と会社からの通達有)

 精神的にめげた(人と会わな過ぎて、参ってしまっていた模様)

 朝の散歩は継続

 旅ブログで途中だったものをそれぞれ続きを

 ジャズダンス始める


2月


 アルバムの電子化終了(後は、実家から持ってきたフエルアルバムの分をどうするかが問題)

 旅ブログ

 もかちゃん皮膚炎

 茶々血尿(ウェットを混ぜ始める)

 緊急事態宣言も延長


3月


 熱海旅行

 豪華フルーツパフェのお店に行く

 ワイヤレスイヤフォン、モバイルバッテリーの購入

 猫こたつの調達、バリバリボウルを購入

 どうやら、ストレスの発散を食と買い物で補っているらしい

 昼の抗うつ薬辞める

 梅の季節

 桜の写真


4月


 就業規則変更により週に1回出社でOk、在宅勤務手当てが1日150円(ということは、月20日なので、3000円)、時間休をとれる

 アルバムの電子化が終わったので、昔の旅行記スタート

 不眠に悩む

 インテリアのパネル取付

 ひたちなか海浜公園へ行く

 緊急事態宣言の影響で、結構お店が閉まっている

 叔父さん亡くなる(ここから親族の縁がブチっと切れる)

 もかちゃん皮膚炎

 友人家族のお泊り(楽しかった)


5月

 フエルアルバム(実家にあったやつ)を送ってもらう。電子化予定

 バラの撮影

 SSD購入(これからはHDDではなくてこっちかな?いや、クラウドか)

 父コロナワクチン接種

 ネット会社を変更(JCOM→NURO)

 ティファール購入(温度設定がしたかったのだ)

 もかちゃん皮膚炎

 秋田から春のお届け

 潮干狩り(あさりがおいしかった)


6月


 左足の捻挫(これがずっと響くのです)

 茶々血尿

 コロナワクチン接種(一回目)

 バジル栽培開始(ペットボトル)

 ジャズダンスの有料レッスンの申し込み

 カメラメンテ

 美術展(フィンランド)

 

7月


 久々のウォーキングレッスン(ワクチン接種も終わったからね)ここまでの半年が長かった。。

 ペットランキングで3位!

 オリンピック柔道で感動、ブルーインパルス見れた

 梅酒を漬ける

 やっと玄関ドアストッパー購入

 英語レベルアップ(4→5へ)

 桃パフェ食べに行く

 クールネック購入

 内窓の補助金申請


8月


 ローズマリーのドライを作る

 もかちゃん突発性胃腸炎

 茶々膀胱炎

 ジャズダンスの発表会延期(コロナすごかったのよね。このころ)

 伊豆の宿に行った(小池一子さんがこれを教えてくれたのだけどTwitter辞められてしまったのよね。残念)


9月


 リビングのグリーンフィカス・アフリカンプリンスを購入

 おしゃれなデザイナーの友人宅へ遊びに行く

 キャットウォークのお月様設置(でもその後も乗ることもなく、、、飾りとなっております)

 久々に実家に集合して誕生日会

 メロンパフェ会

 イサムノグチ展

 猫トイレ変更、猫砂変える


10月


 カフェ巡り

 友人宅の猫見学

 コスモス撮影会

 もかちゃん胃腸炎

 オオサンショウウオのこんにゃく注文(ちょうどクリスマスに届く)


11月


 伊豆の宿に行く(もう太りすぎてどうしようもなくなってしまったので)

 ホットクック購入(料理の幅が広がる。そして楽しくなる)

 転職したいと思い始める

 ねころんをだす(入ってくれたのは、12月かな?)

 みつば栽培開始(未だに大きくならないけど)

 ウニ会参加(すごかった)

 やっと年に一度の友人との食事会開催

 ブランド品カバンのレンタル レクサスに登録

 仕事机の購入を決定


12月


 年末年始の伊豆旅行

 新しい机が届く

 老眼を買う

 クリパ

 ジャズダンスの練習

 iPadmini 6購入

 ロブション初訪問

 トイック受験 


という感じでした。こうして書いてみると、コロナワクチン接種までは、結構しんどくってその後やっと光が見えてきたって感じでしょうか。


そして、新たな一歩を踏み出そうとしている今です。


今年は、


 転職を成功させる

 それに必要な技術士の資格を取る

 英語能力向上

 痩せる!ダイエットを成功させて健康的な生活習慣を手に入れる


ことを目標にして行きたいと思います。


今後ともよろしくお願いいたします。


今日の茶々もか


0090006.JPG


相変わらずのリビングの風景


2021-10-24 0080098.JPG


日向ぼっこ満喫の茶々


2021-10-24 0090099.JPG


これでもリラックスしている顔です


もかちゃんは、、


0020013.JPG


久々に甘えてくれました


0040014.JPG


あーちゃにくっつくの気持ちいいの


0030013.JPG


幸せ~



こんな顔見れるのっていい物ですよね。



 


 

 

 

続きを読む


nice!(23)  コメント(5) 

2018年の目標 [一年の計と抱負]

 皆様あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。


IMG_0491.JPG


 


昨年の目標であった「・・・・・ま、ありのままの環境と自分を見つめることと対応をすること。」


 


に対して、1年を振り返ってみると、


1月 スキー部の合宿に始まり、国内出張、マレーシア出張 と忙しかったなあ。あ、メガネもかいました。


2月 台湾出張、もう一回ということで、台湾のお正月前のチケットが高いときに行きました。


3月 やっと仕事もひと段落。海外に人を派遣したりしてました。でも、部署異動の話が出たときは驚き!


   よくなってきてると思っていたところで、意外過ぎて。


4月 少し余裕が出たのか?ベランダにお花を飾ったり、スキー部の合宿いったり、料理教室も楽しかったし、


  友人のところにも遊びに行ったりとオフが充実


5月 比較的のんびり。


6月 ちょっと調子が悪かったのかなあ。会社も休んだり。新しい部署と仕事に慣れなくて困っていた感じ


   でも!念願のヨガ部を立ち上げました。これはうれしいというか集まってくれた人ありがとうございます


   月に一度開催をしてます。


7月 この太った自分をどうにかしたいし、なんとなく生活を変えようと穂高養生園に申し込み。夏休みの予定も決まったようです。


8月 色々なものが壊れるし、、って月。電子機器のトラブルが相次ぎ大変。そして、念願の海外のお客様との


  打ち合わせに参加させてもらい、英語でのディスカッション。勉強になりました。


9月 相変わらず料理教室通い。色々覚えることがあります。まだ、勉強も甥っ子としていました。


10月 花火大会。お泊り会もやって楽しかった。そのあと、家族での食事会。


    で、、、、甥っ子のお父さんが、倒れてしまい、、、さてどうなるのか。回復はしてますが、どこま


    で一人で生活できるようになれるかがカギ。


11月  現場の準備、外回りが増えて、納期管理も大変。


    それから、甥っ子は、うちにくることなく自宅学習(図書館)に変更。 バッタバタでした。お見舞い


    大変だったなあ


12月 往復4時間の通勤にへとへと。茶々をかまう時間が減り、とうとう症状を見逃してしまい、緊急入院


   これが一番つらかったなあ。胃から腸まで開腹後、胃を切って内容物を取り出すという大手術。


   今は元気に回復中。


   風邪も毎週末にひいて、ペースづくりに必死。それでも歩く時間が長くなったので、とても健康には


   いいはず?ですが、ストレス太り。


 


・・・て、感じでした。12月にふと、自分は、双極性障害ではないかと思い主治医に相談。ジェイゾロフトを少し減薬(さらに今月も減薬し、現在50mg)


  衝動的な買い物もなくなったし、物欲も減った。まだまだ、たまに、感情の高ぶりがあってこれをどうするかが課題。次回先生に聞いてみようと思う。


まずは寝ることだけどね。


ある程度のことには、反応しなくなったというかそのまま受け止めることができるようになってきたかな。


 


ということで、昨年の目標であったことはなんとなくできてきているように思えます。


 


今年は、、、「1.寝ること 2 運動 3.食事 そのあと余裕があったら勉強か読書か好きなことをする」


そうすれば、心に余裕ができて、反応をしないで、そのまま受け止めることができるようになるような気がします。


いちいち言葉に傷ついていたら、困るものね。


今日の茶々もか


IMG_6999.HEIC


 


早くマッサージしてほしいんですけど。


猫からの無言のプレッシャーってかなりのモノです。。。


 


 去年行った海外: 台湾、マレーシア、UAE

今まで立てた年はじめの目標


nice!(24)  コメント(7) 

2017年の目標 [一年の計と抱負]

 皆様あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

DSC093230001.JPG 

だいぶ、更新頻度が減ってきたのですが、Instegram でも、Twitter でも FB でもない魅力がまだBlogには、

あるので、まだ続けようかなあと思っています。

昨年の目標であった「ありのままの自分」を受け入れることが、なんとなーくですが、「ありのままの環境含めて

受け入れること」につながってきているように思えます。無理をしなくなったというか。

疲れたら寝ようとか

今日は、ブログを書かないでいいかとか

英語はお休みにするかとか

まあ、ほどほどに・・・・がいいかなあと思います。

現状を受け入れて、その中でできることをすること。そして、疲れたら寝ること。

それでいいんじゃないかなーってね 

昨年、ぼちぼちとやっていましたが、

仕事の面では、前半の1月~4月はきつかったし、結構お休みも多かったですが

無事昇格試験も合格し、TOEICも700点台、長期出張もこなせて、目の前のことに取り組んできただけですが、そこそこの

成果が得られたような気がします。

オフでは、6月に野鳥の会の合宿、7月に両親とツアーでのスイス旅行、8月に甥っ子連れてのカナダ旅行、 とかなかなか

いい感じです。 

 ということで、今年の目標は、・・・・・ま、ありのままの環境と自分を見つめることと対応をすること。

ですかね。このままの調子が続けばいいなー

DSC03793 (1)0001.JPG

いい表情の茶々

DSC03779 (1)0001.JPG

もかちゃんは、枕が必要。でも、、こうやって、どこでもカメラ目線w 

☆毎年のことをまとめている記事がこちら


2016年の目標 [一年の計と抱負]

☆毎年のことをまとめている記事がこちら

2006年 http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2006-01-02

2007年 http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2007-01-01-1

2008年 http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2007-12-31

2009年 http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2008-12-31-1

2010年 http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2009-12-31

2011年 http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2010-12-31-1

2012年 http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2011-12-31-1

2013年 http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2012-12-31-1

2014年 http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2014-12-28 

実は、2013年のまとめがないんですが、大方ここでまとめてます。

2015年 http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2015-01-01 新年の抱負

2015年 http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2016-01-01-2 2015年の振り返り 

----------------

前置きが長くなりましたが、今年の目標は、

「自分のありのままを受け入れること」

にしようと思います。

11月からやりだしたマインドフルネス瞑想+10分ヨガ。

これが、どんどんいい方向に効いてきたらしく、徐々に集中力もあがってきているし、You Tubeで

紹介した Wellness To Go http://wellness-to-go.com/ 

のヨガは、本当に手軽に始められるので、何よりです。

去年のようなたくさんの具体的な目標は、今年は、ないですが、

きっと、「ありのままの自分を受け入れること」 が、いつもできるようになれば、なんとなーく、

すべて、いい方向に向かう気がします。

皆さま今年もよろしくお願い申し上げます。

///もしかして、今年の抱負が、今まで書いた中で最も短かったりして・・・・ 

image.jpeg

そうそう、まずは、もかみたいにのんびりね

image.jpeg

あーちゃ、かまって・・・・・ たいてい写真をとっていると茶々がこうしてやってくる

image.jpeg

どうしてもモデルのポーズはしない

それが、茶々

image.jpeg 

茶々が寝ているともかちゃんが、茶々をなめてあげてる。

こういう風景っていいなあ

 image.jpeg

マンションの入り口の門松・・・朝早く年賀状を出し忘れたので、誰も起きていなさそうな時間に

こっそり郵便局へ(すごく近くにあるのです)

image.jpeg 

去年のと少し変わって、華やかな感じになったかな。

・・・毎日、こんな暗い時間から会社に出かける夫は、やはりすごいと思うのです。。感謝

 


2015年を振り返って [一年の計と抱負]

カメラのレンズにどうしてもゴミが入り、新しいのにしようと思ったら、同じ機種で同様の性能がなく
違うカメラにしたのですが、http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2015-04-12
 
いまいち性能が、気に入らず、手放してから、狙いを定めているカメラがあるのですが
買う気にならないので、まだそのままです。
なので、最近富士山とかスカイツリーの写真がありません。
 
2015年のしめくくりは、妹の家で、迎えました。
 
image.jpeg
 
たくさんの手料理と家族と一緒
 
これが一番の幸せですね
 
年明けまでいて、そのあと電車で帰りました。初詣は、甥っ子たち男性人だけでいきました。
甥っ子がすっかり、大人になり、料理もできるようになって何よりです。
が、通知表を見るとうちに来なくなった2学期は、成績が下がっているのがつい心配になりました。
まずは、自分を整えてからですかね。
 
明日が、実家に行く日です。
 
さて、2015年の目標と達成をかいてみると
 

1) スキー
 
2回行く予定でしたが、2回目が、甥っ子がゴルフの方がいいとということで1回でおわり。
でも、2級に挑戦するのは練習が必要と言っていて、結構慎重派。失敗がいやなのと練習不足という認識があるみたいですね

板とブーツも買ってあげたけど、1回は残念。まあ、仕方がないですねえ
 
 
2)仕事
 
今年は、日々坦々と基本に戻り忠実に、、、お仕事ができたらいいなと思ってます。
 
宿題にならないように、定時までに仕事を片付けること。
いわれた課題 「受注するための戦略」 「仕事を前に進めるための考え方」 「チームをまとめながらやっていくこと」
この3つを胸に、やっていこうとしたのですが、
 
ちょっとその「チームをまとめながらやること」が、自分を抑える方向になってしまって鬱がひどくなってしまいました。
 
受注するための戦略通り、うまくいきつつ
 
2月にインドネシア出張 http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2015-02-10-1
 
これもかなり弾丸だったし、チームをまとめることと自分がつかれている中で、どうするのかがすごく難しかったですね
 
 
 
でも、狙っていた案件が、無事 受注できたのは、うれしかったです。
 
そして、「定時に帰るのが基本」 がだいぶ慣れてきたように思えます。やはり残業をすると次の日に響くこともわかったし、
 
長期戦で臨むというのを胸にして、習慣化させられたらいいなあと思います。 
 
 
3)英語
 
アテネフランセの卒業を目標にしていましたが、1月のテストがおち、4月からのクラスも申し込みましたが、
 
自分がつらくなり、いけず。夏も秋も冬もいかないでおわりました。
 
TOEICについても、700点に達することなく、終わりました。http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2015-04-19
 
それも点数下がってるし、、、
 
 
今は、それよりも自分のことが優先かな。 ぼちぼち、NHKの仕事の基礎英語 と英語でNEWSを見
ながら、
 
できる範囲で、お金をかけずにやってます(笑)
 
 英語は、上述に書いたとおり、卒業もできなかったので、毎週土曜日のレッスンに行くこともなく
 
TOEICも700点にいかなかったので、800点を目指すこともなく終わりました。
 
が、今、仕事で英語を使って文章を添削してもらい、単語の持つ意味を英英辞典で調べて、
 
面白いなあと思いながら、やっています。
 
とりあえず、仕事で必要な英語のスキルアップにはなってますね。
 
歴史能力検定5級の勉強は、はじめませんでした。通訳案内士は、とりあえずおいておいて、
 
それよりも地図をみて、世界の情勢を見て、妹からもらった世界史の教科書をみて、
 
その時なにがあったのか どうして今があるのかを考え巡らせるのが、すっごく楽しいです。
 

4) ホームパーティー
 
5月 (毎年恒例になりつつある高校時代の友人を呼んでのパーティー+スキークラブメンバーとのバラの咲く時期の再会)
 
 5月がですねえ、、、パーティーづくしで疲れちゃったんですよね。
 スキークラブのメンバーを呼びすぎたのもありましたが、4月から、甥っ子が1人増えて、毎週のレッスンがきつくなったのと、もう一人参加の子もいて、自分のキャパをオーバーしちゃいました。
 
6月 (父の日+母の誕生会)や8月 (花火大会)もなしにしました。
 
8月の花火は、夫が仕事だったので、家からゆっくり見てました。誰にも会いたくなかったし、ちょうどよかったかも
 
10月 地元の花火大会にあわせたパーティーもハロウィンもやらなかったです。
     絶不調でしたし。だけど、来てくれていた子供が、「今年は、東京のおうちに行ってハロウィンしないの?」
 
    って言ってくれたのが、うれしかったなあ。子供の笑顔って、すごく幸せになります。
 
12月 最後の最後で、ホームパーティを我が家でしました。久々で楽しかったです。盛りだくさんの料理過ぎて、大変でした   (笑)
    ちびっこたちが、新幹線に興奮し、茶々もかと遊ぶのは、本当にほっとしますねえ。 楽しかったし、肩肘張らずに
    頑張らないままできたので、良かったなあと思います。 
 
 
5)旅行
 
あずきママさん のいる カナダへ甥っ子の下の子をつれていき、サマーキャンプのショートのにいれたかったのですが、
 
体調が不完全のため、なし。
 
その代わりに、会社から勤続祝いというかその年になったらもらえる旅行券で、屋久島に家族で行ってきました。
 
気を使いすぎて疲れちゃって、悪化するのですが、でも、みんなでいくってなかなかないので、うれしい経験だったと思います。http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2015-09-13
 
 ちなみに、、、まだ書きかけ。。。いったい書きかけの記事どんだけあるんだ? 
 
6)多分一周忌の法要
 
は、結局やらずじまいでした。
 
7)インテリア
 
ハンモックの取り付け工事
 
をしたかったのですが、実現には至らず。まあ、のんびり構えますかねえ。
 
その代わり、キャットタワーを新調しました☆http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2015-12-29 
 
8) 自分磨き
 
ウォーキングレッスン月に1回は、行こうとしてましたが、先生になるコースに申し込んだら、もう、限界を超えてしまい、
 
夏以降いっていません。http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2015-07-05
 
また、元気になったら通おうかなと思います。
 
そして、先生になるのは、もう少し、今の仕事が落ち着いてからにしようと思います。
 
まだまだ2つのことを同時にやるのは、難しいですね。
 
そんな中、美顔率のインストラクターの資格がとれたのは、奇跡でしたねえw 
 
 ここにある通り、かなり限界の中やりました。 
 
9)ヨガの個人レッスン
 
月に1回やってもらおうとおもってましたが、そんなこともなく(笑) 
 
 
 
この2回のみ。でも、色々と手放し始めたころだったので、ちょうどよかったと思います。 
 
今は、朝と夜に軽いヨガを自分でやっています。
 
機会があったら、また先生に来てもらってやろうかな。
 
父より、スポーツクラブの券をもらったので、たまには、それを使ってヨガをしに行くのもありかなあと思います。 
 
10)ガーデニング
 
http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2015-05-17 これが、最もきれいだったときかな。
 
3年かけて、アーチを色どり、バラも咲き誇り、本当にベランダとは思えないほどでした。
 
でも、心が辛くなって、植物の管理も無理になり、みんなに譲りました。
 
 
http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2015-05-27 もらい手がつきました
 
http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2015-06-07 アーチもなくなりました 
 
良かったなあと思います。今ある子供たちが、どこまで、もつかわかりませんが、それはそれとして、
やっていこうかと思います。
 
オリーブが成長しすぎて、マンションから苦情がきたりとか、大変でした^^;
 
11)料理
 
まあ、楽しく、おいしく、たまに失敗はするけど、ぼちぼちじゃないでしょうか。
 
12) 甥っ子や後輩への指導
 
  英語の勉強を7月までみていましたが、下の子が、手ごわく、なかなか、楽しんで勉強というまでにいけなかったです。
http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2015-05-24-1 彼が好きなうどんにする日は来なかったりとか
 
  これもストレスになって、いったん終了しました。
  そして、10月から、きた新人の人を育てつつ、PJのいったんをになってもらってます。
  去年の自分の文章をみるとおこがましいですね。
  友人から言われた傲慢っていうのがすでに出ていたのかもしれません。
  自分を律すること、改めて思うのでした。
 
 
 
<長期的な目標>    
 
家のローンの返済も2020年で完済したいです。残りは、順調に減ってます。繰り上げ返済してますし、
年が明けたら、大きく繰り上げる予定です。
 
ということで、すでに明確すぎるぐらい明確な目標を持っていましたが、それは、自分のできる域をはるかに超えていたなあ
 
と思いました。
 
 
これらの土台はすべて日々の自分に。毎日規則正しい生活とたゆまぬ努力。
 
それをちゃんとできるようにやっていこうと思っています。
 
・・・・たゆまぬ努力と書いていましたが、
 
まずは、ありのままの自分を受け入れることかな。
 
規則正しい生活を送ると言うよりも、今の自分を見つめてあげて、今の自分ができることを精いっぱいやることかなあ。
 
そういうふうに考えるようになったのが、2015年の締めくくりです。
 
image.jpeg
 
まあさあ、心を無にすることかねえ
 
image.jpeg
 
その上で、観てみると楽しいよ
 
image.jpeg
 
茶々もだよー
 
・・・締めくくりも茶々もかに言われてしまうのでありました。
 
 
 
 

ブログ開設10年! [一年の計と抱負]

なんとですねー。昨日で、ブログをはじめてから、ちょうど10年となりました。

10年で書いた記事 3554 個

1年で、355個の計算なので、ほぼ毎日に近いくらい書いているのかな。

すごい・・・

初めて書いた記事がこちら。 nice もコメントも1つもついてないほんとタダの文章 

http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2005-01-05 

毎年のことをまとめている記事がこちら

2005年

2006年 http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2006-01-02

2007年 http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2007-01-01-1

2008年 http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2007-12-31

2009年 http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2008-12-31-1

2010年 http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2009-12-31

2011年 http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2010-12-31-1

2012年 http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2011-12-31-1

2013年 http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2012-12-31-1

2014年 http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2014-12-28 

実は、2013年のまとめがないんですが、大方ここでまとめてます。

もともと2005年にブログを始めたころは、うつうつとした自分、現実と仕事の乖離に悩んでいたころでした。

でも、気がついたら、オフがこんなに充実するようになったとは、、、10年ってあっという間だけど、

面白いものだなあと思ったりしました。

ソネブロもこれだけ続いてくれるのはありがたいです。

さて、会社が始まり、すっごくストレスで、昨日は睡眠がよくとれず、今日もさっさと寝ようと思います。

英語の勉強も続けてますが、無理せず少しだけやることにしましょう。

今日の茶々もか

DSC07634.jpg

ほいほい遊ぶよー

DSC07635.jpg

あーちゃ、ここここ

DSC07636.jpg

終点なんですが

DSC07637.jpg

戻ろうか

 DSC07638.jpg

ちょいちょい

DSC07639.jpg

しゃっしゃ

DSC07640.jpg

こっちだよー

DSC07641.jpg

ここは、高いので、茶々が一番安心できる場所

DSC07642.jpg

こっちこっち

DSC07643.jpg

おもしろいかなあ

DSC07644.jpg

もかちゃんは?

DSC07647.jpg

こっちでのんびりしているよ

DSC07645.jpg

この箱は、片付けないでね

DSC07646.jpg

気に入っているんだから

これから咲いてくれるかな。クレマチスペトリエイ楽しみです。 

DSC07817.jpg 

 

 

 

 


2015年の目標 [一年の計と抱負]

喪中のため、挨拶は
皆様今年もよろしくお願いします。
 
DSC07835.jpg
 
今日の富士山は、上に雲がかかってますが、久々に見えました
 
DSC07836.jpg
 
これは、1時間経過した後の富士山です。 
 
お正月は、ゆっくり骨休めしているので、昨日は、10時には、眠くて寝てしまいました。
紅白も面白くないし、お昼寝しなかったから疲れて眠いし、という感じでした。

我が家は、今日は、実家にいって大集合です。
 
普通は、1日は、集まらないんだけど、両親が明日から、4日間ほど旅行に行ってしまうので今日となりました。
夕方から行く予定にしています。

旦那は、年末 新潟にいって、実家の自分の荷物の整理を終わらせてきました。
そしたら、、なんと、昔私があげたクリスマスカードとかを持って帰ってきて、、、大学時代のころのものだし、なんか恥ずかしいったらありゃしない。まったく嫌がらせだよと思い、さっさと捨てた年末です。
私にかかるとあっという間に、すべて記憶の外に行っちゃいそう(笑)
 
さて、今年の目標を月別に書いていくと
 
☆ 1月~3月 ☆

1) スキー
 
今年は、もうすでに2回行くことが決定。甥っ子と一緒にね。
3回目も実現したいなあと思っているのですが、妹のお財布との相談もあるので、微妙なところ。
シーズンで泊まりで3回ってことは、滑走日数が10日ぐらいできれば、結構いい線まで行けるんじゃないかと思います。
甥っ子が、免許取るまであと何年?早く連れて行ってもらえるぐらいになってほしいが、その年のころもまだ遊んでくれるかなあ。
 
2)仕事
 
今年は、日々坦々と基本に戻り忠実に、、、お仕事ができたらいいなと思ってます。
学校で習った通り、その場その場の対応方法受け答えなど、、そのシーン別にきちんと分けてやること。先生には反抗しないこと(笑)
嫌な上司は学校の先生と思えばいんだものね。
つまらなかった授業は、教科書のほかのところを読んでいたり、漫画を描いて過ごしたりしてたし、
嫌な先生には、話しかけなかったし。
 
そうだよ。学校でいい子だったんだから、会社もそうだと思えば、楽にすごせるかも!
と新たな対処方法を思ったのでした。
 
宿題にならないように、定時までに仕事を片付けること。
いわれた課題 「受注するための戦略」 「仕事を前に進めるための考え方」 「チームをまとめながらやっていくこと」
この3つを胸に、やっていこうと思います。
 
3)英語
 
アテネフランセの卒業!
 
1月のテストで通過すべく、目下勉強中です。 
 
TOEICのスコア 700点目標
 
☆ 4月~8月 ☆
 
1) ホームパーティー
 
5月 (毎年恒例になりつつある高校時代の友人を呼んでのパーティー+スキークラブメンバーとのバラの咲く時期の再会)
 
6月 (父の日+母の誕生会)
 
8月 (花火大会)
 
はやる予定
 
2) 英語
 
英語は、毎週土曜日の午前中のに通う予定。(卒業できたら)
 
かつ、TOEIC800点目指した勉強を続けること。
 
と、歴史能力検定5級の勉強を始めること。これは、通訳案内士取得に向けた勉強でもあるのです。
 
3)旅行
 
あずきママさん のいる カナダへ甥っ子の下の子をつれていき、サマーキャンプのショートのにいれること。
 
4)多分一周忌の法要
 
何とも分からないけど、初盆は、やるんじゃないかと思うんですが。
 
5)ハンモックの取り付け工事
 
リビングと自分の部屋にハンモックとつり下げられるように工事をしたいと思うのだけど。金具さえつけられれば、後は、
結構いけそう。
ハンモックに揺られながら富士山を見たり夕焼けを見たりしたいなあと思っているところです。毎年、家は古くなるけどちょっとずつリメイクしていこうと思っているの。
ますます家から出なくなりそう(笑)
 
☆ 9月~12月 ☆
 
1)ホームパーティー
 
10月 地元の花火大会にあわせたパーティー
 
10月最終週  ハロウィンパーティー 今年もやりますよw 結構楽しいしね
 
2)資格取得のための受験
 
 試験日 11月下旬
申し込みは、8月下旬~10月中旬
5級から行きますかね。 
 
3)英語
 
秋学期は、行って、先生にあわないとね。ハロウィンパーティーに来てもらわないとw
 
どこまでの出席率になるかわからないけど。とりあえず、行く予定。
 
ってところかな。
 
 
 
☆ 通年を通して ☆
 
1)甥っ子への英語の指導
 
毎週1回のレッスンは、かかさないように。スキーに行く時はもちろん夜やりますよ。はい。
厳しいんです。Rico塾。
今年からは生徒が下の子が入るので、2名になります。もしかしたら、マンションの子供もRico塾に入るかも。
甥っ子が英検3級合格したのが、すっごく効いたみたい。
不思議ですね。うちに来なくなった家庭の子供たち、1人は、受験に落ちて、もう一人のお兄ちゃんは、1回不合格。
なので、Rico塾の力を見たってところなのかもしれないです。
だから、塾ではどこどこの高校合格者何名とかいうのが大事なんだろうなあ。毎週相変わらず忙しくなりそうだけど、自分への勉強と思いつつ、かわいい甥っ子にまけないようにしないとね。
 
 
2)仕事
 
定時に帰るのが基本
 
基本に忠実に
 
 
3)ウォーキングレッスン
 
月に1回は、行くこと。
 
4)ヨガの個人レッスン
 
月に1回やってもらうこと。
 
5)ストレッチ
毎朝欠かさずに。30分
 
 
6)ガーデニング
 
もうちょっとバラをきれいに咲かせられるように。。挿し木をうまくできるようになりたいですし。
 
7)料理
 
幅広くおいしい料理を作れるようになりたいものです。
 
 
まあ、そんなところでしょうか ちなみに
 
<長期的な目標>    - 2020年東京オリンピックまでに - 
 
第二の名刺のためのウォーキングインストラクターの資格取得したうえでの起業。
これにはまず資格をとるのに30万ぐらいかかるので、
今のうちから、ヨガと継続レッスンでちゃんと基礎を学ぼうと思います。
並行して、通訳案内士をとり、起業し、日本に来る外国人や在住の方へのレッスン、
海外でのウォーキング指導などをやっていくこと。

かつ、日本の中高年(50歳以上)むけのウォーキングの指導を通して、一生自分の足で歩ける幸せを実現させたい
 
そのサロンとして、実家をレッスンができる場所に改築して、庭を充実させて安らぎとくつろぎの空間を与えること。
川をつくって、せせらぎを実現させたいですし。家は平屋の一戸建て。
ソーラーパネルと蓄電池を常備させて、災害にも強い家とすること。バリアフリーはもちろん。
車いすでの生活もできるようにすること。
 
そして、わんことにゃんこと鶏、を飼ってわんこが走り回れる場所としてあげること。卵は、鶏が産んでくれるかなw
 
と思ってます。
 
家のローンの返済も2020年で完済したいです。残りは、後13年1カ月。8年分も一気に短縮できるかなあ。 
 
 
----通訳案内士--------------
 
英検1級または、TOEIC 840点以上 または TOEIC SWテストでのスピーキング150点以上 またはTOEIC SWテスト ライティング 160点以上
  
 
日本史を免除してもらうには、歴史能力検定の1級か2級をもっていること。 http://www.rekiken.gr.jp/guidance/individual/index.html
 
地理能力検定は、公益財団法人 日本余暇文化振興会が解散となったため、この資格も終了となりました。
とあるので、残念ながらもうないけど、昔のテキストとか参考書がありそう。
これで勉強すればいいのかな。 
 
願書受け付けが 5月中旬~6月下旬
筆記試験が 8月下旬
口述試験が12月初旬
 
とのこと。
 
ということで、すでに明確すぎるぐらい明確な目標を持っている私です。
 
 
これらの土台はすべて日々の自分に。毎日規則正しい生活とたゆまぬ努力。
 
それをちゃんとできるようにやっていこうと思っています。
 
それでは、改めて、今年もよろしくお願いします。
 
DSC07807.jpg
 
あーちゃなんか忘れてない?
 
DSC07808.jpg
 
ほら
 
DSC07809.jpg
 
私のこと
 
DSC07813.jpg
 
もかも!
 
DSC07823.jpg
 
茶々がいるから、あーちゃがいるんでしょ
 
DSC07824.jpg
 
まあ、あーちゃのことだからね
 
DSC07825.jpg
 
私たちがついているからってこと忘れてないと思うよ。
 
(あーちゃ)
 
もちろん、茶々もかとともに、今年もやって行くよーーw
 
 
 
 

2014年を振り返って [一年の計と抱負]

2012年のまとめは、こちら http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2012-12-31-1

2013年は、何も書かずに始まり、終わったんだけど、やっと海外出張に行くようになったのはいいものの、

薬も増えたり、10月には、2週間休暇をとったり、やっとやっとの1年間でした。

で、 

2014年の抱負は、書く暇もなく、ウクライナ旅行に行っていたのですが、

今年をまとめると、そろそろ「芽吹き」を感じた一年でした。

1月

もちろん、、ウクライナ旅行http://20050105.blog.so-net.ne.jp/archive/c2304537208-1

あれから一年、東と西のせめぎ合いがあり、東部では内戦状態。さて、ロシアが優勢かと思いきや、西側諸国の

経済制裁を受けて、自国の経済が破たんにいたりそうなルーブル安

戦争とは、人が人を殺し合うだけじゃなく、違う意味での戦争があるんだなあと。

強いと思われたロシアですが、20年前にソビエト連邦を崩壊させたゴルバチョフ。彼が言いたかったのは、やはり

経済での強さをもたないと、この今の世界は、ぐるぐると回っているので、難しいということなのかな。

 

2月

消費税が上がる前に駆け込みで、キャットウォークを設置http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01

これは大イベントでした。

茶々もか含めて大喜び

大雪が降って、パーティが不発に。とりあえず、お茶会となりました

http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2014-02-08 

仕切り直しでボルシチパーティー http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2014-02-23 

3月

海外出張が立て込んで、忙しかったですねー。ずれにずれたインドネシアの仕事が、無事受注となり、

それと並行して、やっていた中国のPJが終わりを迎え、中国への出張と、http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2014-03-12-1

2週間おきに海外に行ってました。

そして、2月のスキーに行けなかったので、ちょっと奮発して甥っ子を蔵王のスキーに連れて行きました

http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2014-03-22-2

2人とも無事に3級合格。私も1級の感を取り戻し、無事、バッジ返上とはならずに済みそうでした^^; 

なんといっても蔵王から帰ってきて、月曜日出社して、火曜日から、即インドネシア出張でしたからねー

http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2014-03-26 

4月

3月の終わりに一度行き、そして、4月の初めにももう一回。インドネシアへ。

いやー、忙しい上半期 http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2014-04-09 

ウクライナからの友人が来るhttp://20050105.blog.so-net.ne.jp/2014-04-25

これの準備で大忙しでしたねー

マンションのゲストルームの予約に始まり、予算の管理。もろもろ。日本横断は、ほんとすごい旅でした

5月

ベランダの柵が取り外し可能に!これは、大変ありがたく大盛り上がりでした。

一周ぐるりと回ることができてほんと何より。http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2014-05-17

バラもたくさん咲いて、家がさらに充実しました

近所の子供たちとのピザパーティー http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2014-05-27 

6月 

父の日と母の誕生日会 http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2014-06-14

を家族そろって、我が家でやって。実は、その時に、お世話になったおばさんといとこも呼んでのパーティーでした

そのあと、 

ジョイントタイルの設置 http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2014-06-21

結構購入してから時間が経ちましたが、やっと完了ってところでしょうか。まだ多めに買ってあるので残っておりますが、

確かにところどころ、ひび割れたりしているのがあるので、予備を買っておいて正解なのかもしれないですねー

お花もたくさん咲いて、充実充実

で、とどめに(笑)

スキー仲間とのパーティーも楽しく http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2014-06-29 

一体月に何度パーティーやるんでしょうね。私ったら 

7月

仕事で忙しい中、甥っ子とも英語の勉強にも精を出して、毎日毎日バッタバッタと過ぎて行きました。 

マンションの友人の暑気払い兼誕生日会http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2014-07-18-1 

友人に誘われ、レストランへ http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2014-07-26 

このとき撮った写真を見て、やばいと痛感!ここから、ウォーキングレッスン&ヨガの個人レッスンを奮起しました。

で、早速7月31日にヨガの個人レッスンを!  http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2014-07-31-1

8月

毎年恒例の近所の花火を我が家で鑑賞する会。甥っ子たちと友人を呼んで 

花火大会での子供たちとのパーティ http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2014-08-02

最後は、近所の公園にいって、手持ち花火をやって終了というのがパターンで、これが結構楽しかったりするものです。 

やっぱりレーシックの手術でしょうか!http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2014-08-17

これでさらに快適に。こんなにもメガネやコンタクトから解放されるっていう素晴らしさを知りませんでした。

やってよかったなあと思います。

 

9月

7cmヒールをはいて、きれいに歩けますとも。あれからレッスン通い直して正解。

http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2014-09-01

インドネシアのPJ無事終了。(これも7cmヒールのみで行ってまいりました)

やり終えた感がありますね。本当のジョブをこなすというのはいいことです。だんだんといい方向へ向かっている感じでありましたhttp://20050105.blog.so-net.ne.jp/2014-09-21

会社ないにも、ウォーキングを広めていったりしてました w http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2014-09-26

この記事にある立ち姿、やっぱりいいねー☆ 

10月

結婚記念日、 http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2014-10-04-1

久々にヨガの個人レッスン http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2014-10-06 

ウクライナからの友人の来日http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2014-10-13

義父の葬儀http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2014-10-17-1

ウォーキングレッスン http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2014-10-25

ハロウィンパーティーhttp://20050105.blog.so-net.ne.jp/2014-10-26-4

と忙しかったなあ

11月

インテリアでは、ちょっと料理用のチェアを1脚購入。

http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2014-11-08-1

ボスがインドネシアの会社に出向という辞令がでて、ちょっと鬱の症状が、悪化。

といっても会社に行けなくなるほどじゃなかったんですがね。

そろそろひとり立ちの準備をし始める時が来たというところでしょうか。

甥っ子との英語の勉強は、学校の基礎英語中心に。http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2014-11-30

Siriによる音声認識で発音矯正と結構授業に工夫を入れながらやって渇をいれました 

料理もたくさんできて、何より。 http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2014-11-29-3 

12月

なんとなく、ひとりで巣立つ準備を始めて、もろもろと考えるところもあり、結構忙しく終わった12月ですが、

こんなものかな。

自宅でのヨガのレッスンと先生のお祝い会 http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2014-12-17

久々に高校時代の友人との再会 http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2014-12-19 

パーティーを週に2回入れたらさすがに疲れました。

あ、一番は、スマフォデビューかな?http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2014-12-16

 

一年を通すと、、、

甥っ子への英語のレッスン

無償とはいえ、かわいいとはいえ、1年間自分ながらによくやったなあ。甥っ子の英語の成績は、無事伸びたし、

だいぶ英語慣れしてきました。

そして、番外編をやらなくてもテスト用の勉強をしてみたりして、いい感じでした・ 

鬱の方は、お薬が激減!

なんと、朝飲んでいたサインバルタは、この1年で0に

夜飲んでいるジェイゾロフトが150mg→25mgまでに減薬

睡眠薬は変わらないけど、この変化はすごい。 

ウォーキングレッスン

順調で、結構いい感じになってきていて、

仕事の方も先を考えながら仕事もできるようになってきて、

芽がやっと出てきたかなあというのを感じられました。

料理 

色々料理を作るのも楽しかったり、おうちのことも面白くって、結構いい一年だったんじゃないかと思います。

茶々もか

二人とも元気いっぱいで、妹の家に預けても元気に過ごしてくれました。相変わらずかわいさいっぱいです。 

 

 DSC07560.jpg

もかは、お尻トントンしてもらうのがいいよ

ってか、今日もかちゃんの3歳の誕生日なんだけど!

(あーちゃ) はーい ^^)おやつあげるね 

 

 


やらないこと3カ条 [一年の計と抱負]

今年は、やらないこと3つもあげることにした・

1.残業

 極力しない。とっとと帰る。それもこそっとね。周りのムードに合わせつつ・・

 最近読んだビジネスゲーム

 

ビジネス・ゲーム―誰も教えてくれなかった女性の働き方 (光文社知恵の森文庫)

ビジネス・ゲーム―誰も教えてくれなかった女性の働き方 (光文社知恵の森文庫)

  • 作者: ベティ・L. ハラガン
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • 発売日: 2009/01/08
  • メディア: 文庫

 

  これを読んで、ハッとしたこと多数あり。http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2013-01-02-1

 もっと早く知っていれば、違ったのになあとも思いつつ

 まだ会社生活20年以上?もあるのだから、なんとかなるのではないかと。

 2.気が進まない飲み会に行かないこと

 合わせるとか、そういうのって、後で自分が疲れるだけだし、そんなところでお金を使っても仕方がないし、

 なので、体調を考慮して、自分がいきたいところだけにいくことにしよう

 3.愚痴を言うこと

 ついつい仕事のストレスがたまってくると言ってしまう・これは、自分の評価を下げることにもつながるから、そういうことは

 誘導尋問があってもいわないことにしよう。

 ということで、明日からの仕事をがんばりましょお

  今日の茶々もか

 DSC06801.jpg

 今日で休みも終わりかあ・・

 DSC06807.jpg

 明日からあーちゃがいないんだね

 DSC06810.jpg

 暇になるなあ

 DSC06811.jpg

 何しよっかな♪

 DSC06813.jpg

 やっぱりさーごろごろかなあ

 DSC06814.jpg

 こうしてのんびりしていると、最高だものね

 DSC06815.jpg

 あーちゃ、またお尻とっているでしょ?

 DSC06816.jpg

 ほら

 DSC06817.jpg

 ま、今日でお正月休みも最後だから、サービスしてあげる。

 (あーちゃ) もかちゃん、ご飯食べてね

  ・・・今日は、ご飯を食べたくないときのもかをみなさんに・・・

 

 
 どうして、砂かけの動作をするんでしょうかねえ?
 
 そして、
  
 
 
ご飯にお湯をかけてふやかすと、やっと食べます。
 
 だけど、昔のように、茶々と並んで食べるのは・・・
 
 最近難しく、、、もかに食べさせるのが必至な毎日でした。
 
 明日から、大丈夫かな?
 
  

新年の抱負(2013) [一年の計と抱負]

 あけましておめでとうございます。

 本年もよろしくお願いします。

 毎年恒例の新年の抱負。 2005年にブログを開設して以来、8年目となりました。

 早いものです。

 今年は、

 ゆるりといく

 をテーマにしたいと思います。

 自分の幸せについて、考えると

 やっぱり、この家庭、家族、猫が楽しく生きていけるように

 職場も平和に楽しくいけるように

 そんな風に過ごせたらなあと思います。

 感情の上下の激しさも病気のいったんということもわかったし、

 なんだか、ゆっくりと 穏やかな人生を送れればなあと思います。

 仕事もこの先、このままこの部署にいられるかどうかはわかりませんが、

 入れる間にできることをやれたらなあと思います。

 自分のできることを、できる限りやっていければそれでいいかなあと。

 昨年の抱負での苦手な人との距離についても、距離を置き、話をしばらくしなかったことで、一人の人とは、

今は普通に話ができるようになりました。

 その人が嫌がる(?)その部のことは、話をせず、私が来ると、身構えていたようなので、雑談をしたり

 きついことはいわないようにしました。

 ほんとは、、望みたいところですが^^; でも、今は、そんなことをいっても仕方がないので、いいませんし、

 それよりも、その人の立場が、保てるようなそんな話をすることに重きを置いています。

 それでいいのではないかと。

 うちの上司にもそういう対応を今年はできればいいかなあと。

 かっこつけたくて、プライドが高くて、と、いやな面ばかりに目が行ってしまいがちなので、

 少しでも距離を置いて、まとまった話ができるように

 「男性がわかりやすい話し方」を今年は心がけたいと思います。

 出張に行けるぐらいになれば、を目標にしておりましたが、

 それよりも、いかに、ストーリーを作って、私のひいた脚本にどれだけの人を引き付けられるか?

 どうやって、それを導いていくか?

 ということを考えながら、プロジェクトを進めていければなあと思っています。

 Yes man には、なれそうにもないですし^^;

 それよりも、一つの道を作っていきたいなあと思っています。 

 ・・・私生活は、ヨガを昨年11月から再開したので、今年も月に1回は、リフレッシュにいくこと。

 時間が空いた時には、ウォーキングレッスンに行くこと。をしたいと思います。

 山登りは・・・?微妙かな。

 英語は、Level6卒業を目指して、アテネの週2回コースに頑張って通おうと思います。ライティングのクラスも継続して、

 少なくとも、独り立ちできるまで、頑張りたいです。Level6を卒業したら、土曜日の午前中の英語レッスンに

 いけるようになりたいなあと(リベンジです)思っています。

 週2回のコースが卒業できれば、仕事で使うには、ほどほどになってくれているのではないかと。

 平日の習いごとが終わるころには、病気もだいぶよくなっているのではないかと

 思います。

 ベランダガーデニングは、引き続き、やっていきたいと思います。この1年で、このベランダの扱い方を少し学べたので、

 強風対策に気をつけて、花を管理していけたらと思います。

  そして、大切な茶々とモカ

 健康管理には、気をつけつつ、よく遊び、二人が快適にすごせるように、いければと思っています。

 料理についてですが、

 友人を招いて、ホームパーティーが楽しくって、そのレパートリーをもっと増やせればと思っています。

 簡単でおいしい料理!かつ 酒のつまみに最高!

 というのを目指して、やれたら・・・と思います。

 小学生~大人までカバーできるメニューが作れればと思うのですが^^)

 冬の新年会

 春の入学祝

 友人の訪問

 マンションの子供たちが遊びに来た時

 夏の花火大会

 などなど、毎月1回程度、友人をよべたらなあ なんて考えたり

 季節に応じた料理ができれば楽しいなあと・・・

 今年のブログでは、料理のカテゴリーも充実させたいと思っています。

・・・色々とあるので、どこまでできるかわかりませんが、

 全部やろうとも思っていませんので(笑) 

 この中から、できることだけ、無理をしない範囲で、やっていこうと思います。

 では、最後に、元旦の茶々もかの写真です☆

 DSC06548.jpg

 絵葉書になる?

 (あーちゃ)なるよ^^)

 DSC06554.jpg

 あーちゃが、昼寝しているから、私たちも一緒に寝るよ

 DSC06555.jpg

 ねんねの前にはお掃除

 DSC06558.jpg

 もかは、じろり

 DSC06560.jpg

 こんなかんじでいいかな

 DSC06563.jpg

 夕日があったかいよー

 DSC06566.jpg

 きもちいいのだ

DSC06569.jpg

 あーちゃ、きもちいいね

 DSC06570.jpg

 最高

  DSC06575.jpg

 もかも

 

 DSC06594.jpg

 

 ・・・今年もよい一年でありますように・・・

 

 元旦

 あーちゃ 

 


一年を振り返って [一年の計と抱負]

毎年恒例の1年を振り返ってバージョン 2012です。 

思い出したくないけど、今年の抱負は、こちら。http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2012-01-01

今年は、特に抱負を考えることなく、自然体で行ければいいなあという年始の気持ちのまま、

自然体で行くことの練習がだいぶできてきたように思えます。

では、振り返ってみましょう~

1月

  引越し☆ 大大イベントでした。 スポーツクラブも行かずに、片づけて、捨てて捨てて、整理して・・・って感じで

 引越しの3日前に足をねん挫して、寝込むということになり、片づけもろくにできず・・・

 でもなんとか、身軽になって、新居に移動☆

 やっぱり、新しいお家は、いいなあ~♪ 快適なマイホーム暮らしが始まりました。

2月

 PJマネジメントの講習会に出させてもらい、毎週土曜日勉強に明け暮れました。

 そして、念願の猫を飼うという夢を実現!茶々ともかが、うちの家族になりました。2月25日は、家族記念日です。

 本当にこの子たちに出会えてよかった。 そんな2月でした。

3月 

 茶々もか中心の生活に、二人のためにキャットドアの取り付けを行いました。

 追加の家具を搬入したり、写真を飾ったり、絵を飾ったり、もろもろ入居してから気になった点を少し追加しました・ 

 この月に、出張許可もでました!おお~。進歩、進歩。よくやった自分って感じです。

 また、ガーデニングおばさんによる工事も引き続き・・・

4月

 初めて、1カ月の連続勤務を達成しました!大きな1歩です。

 そして、ベランダには、お花がたくさん。茶々もかもとってもかわゆくって、毎日癒される。

 そして、山登りも再開 高畑山にいってきました。http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2012-04-22

 近所にお花見もいったりと、結構充実☆

 英語学校も通い出しました。これは、makizukinさんのおかげです。 

 5月

 カメラも新しく買って、さらに茶々もかの写真をたくさん撮りました。^^)

 ベランダに給水栓を追加する工事も行い、お花があふれる空間がさらに便利に。コデマリもきれいに咲いていたのだけど、

 この後、からしてしまいました。エキナセアもしかり・・

 何といっても今月は、ボランティアに行くということを実現。http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2012-05-28

 2泊3日。貴重な体験をしました。

 6月

 ブログを振り返ると、茶々もか1色・・

 そう、茶々が発情して。。。大変でした。うんちおしっこを他でしたり、アピールもたくさん。

 でも、そんな茶々がかわゆくって・・

 7月

 減薬治療も順調。。。だけど、皮膚が突然かゆくなるということが、、、

 会社も引っ越しがあり、少し、無理をし始めたころ。。

 8月

 茶々もかの避妊手術。手術の前の血液検査の結果、もかの肝臓の値が悪いため、もかの手術は延期。

 先に茶々だけ行いました。手術服がかゆそうだったけど、何とか乗り切りました。

 仕事はなんだかんだと忙しく、毎日アップアップだったなあ

 皮膚のかゆみどめをもらいながら、減薬を続けていました。

 9月

 もか、無事に手術完了。だけど、二人に、ストラバイトが・・・

 このころから療養食に。

 パソコンもとうとう壊れて、新しいのに交換。 

 そして、私は、今までの疲れがどっと出たらしく、体調を崩し、鬱の症状がでてきました。

 会社もこのころから休みがちに。。

10月

 2週間ほど会社を休み、ちょっと休憩。薬も増やしてもらいました。

 相当たまっていたのかな。まあ、のんびりしていた10月ですが、バラをたくさん購入したり、イルミネーションを

 購入したりと、ベランダをにぎやかにしていきました。

11月

 ちょっとずつ回復を感じる。だけど、よちよち歩きって感じ。でも、なんとか1カ月過ごせたかな。

12月 

 i pad mini を購入して、もうかかりっきりの楽しさ。

 茶々もかも1歳になって、すっかり大人。

 風邪をひき、何日も会社を休み、これって、鬱かなあと思ったけど、風邪だとわかりちょっと安心?

 で、有給が0になり、必死の思いで、会社に。。

 

・・・・という感じでした。

 茶々もかがきてからというもの生活の中心は、この二人。

 それがいいのかもなあと。

 色々あるけど、なんとなーく自然体の練習がうまくなってきたように思えます。

 注意しなくてはいけないときには、しっかり休んでじっとしていれば治るということも覚えたし、まあ、ぼちぼちでしょう。

 薬はというと、かなり減らしたのを戻しましたが、とりあえず、こんなもので。

 薬を飲んでいても平常心でいられればいいかなあと思います。

 今年は、茶々もかの二人にたくさん癒してもらいました。

 そんな一年でした。

 

 

 

 

 

 


新年の抱負(2012) [一年の計と抱負]

 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。

 さて、毎年恒例の新年の抱負です。 昨年のはこちらから。http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2011-01-01-2

 ・・・今年はというと、特に抱負というものは、ないんですよね。なんとなく。

 いつも、いろんなことを考えるのだけど、今年は自然体で、いければいいなあと。

 何よりも増して、感情を安定して、物事を進めることに、重きを置きたい。

 余裕がある時に、英語の勉強をしたり、他の資格の勉強をしたりしたい。

 そんな風に思ってます。

 けど、去年書いたように、「どうしたら、自分のイメージする幸せになれるのか」ということをそんなに意識はしていないけれど、

 なんとなく、苦手な人への対処法は、無理に近づかず、距離をとって、かかわらないようにするとか

 仕事もさっさと定時までに終わらせて帰るとか、

 無駄に会社にいないようにしようとか

 だいぶ、わりきりと、優先順位の付け方ができてきたように思えます。

 週に1回程度の飲み会や、平日2回か3回のピラティス、ベリーダンス、2週間に1度のウォーキングレッスン、

 週末のヨガ、そして、去年加わった3カ月に1度の山登り。

 毎日のベランダガーデニング。

 私生活も充実してます。 仕事で疲れた頭は、MIXIのゲームでぼーっとさせて、癒して、

 料理は?というと、相変わらず優先順位は、下の方。。それよりもチョコ断ちをしようと思います。

 いい加減、17KGも太ったので、せめて、まずは、3KG落としたいなあ。というのを2月までの目標にしてっと。

・・それから、夢の実現http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2010-10-28-1

として、1月のおわりに、南向きの角部屋のマンションに引っ越しをします。本当は、去年の年末の予定だったのですが、震災の影響で、1か月遅れとなりましたが、帰ってよかったかもしれません。十分な期間がとれるので、ゆっくりと不用品の処分ができましたし、ボーナスも頭金にいれることができましたから。

何でも考えようです♪ 

 ワンちゃんとにゃんちゃんを飼おうと思ったけど、ワンちゃんの世話は、無理っぽいので、にゃんちゃんを2匹。

 3月までには、飼いたいなあと思ってます。

 ベランダのガーデニングもアーチを置いたりして、結構きめて、インテリアコーディネートされた部屋に住む。

 うふふ。だんだんと夢の実現。かなってます。

 TOEICの点数は、700点越えないけど、なんとか会話もできるし、仕様書も読めるので、もう少しかな。がんばりたいなあと思います。

 そして、今年は、技術士頑張って受験して、とろうと思います。それから、Project Engineerも。

 それぐらいで十分じゃないかな。

 あとは、今年は、海外出張に行けるぐらいに回復したいなあ。と。

 ここの土地に引っ越してきて、もう10年以上。だんだんと運気が上がるような部屋に引っ越しをしているような気がする。

 新しい家に引っ越しができるのも仕事があまりできない今のうちだからだしなあ。結構恵まれているのかも。

 そう思うと、人生なかなかいいんじゃないかと。

 マイペースを保って、今年は、行きたいと思います。

 皆様にも、健康で幸豊な年になりますように

 

 あーちゃ 


一年を振り返って(2011) [一年の計と抱負]

やっぱり、これをかかないと大みそからしくないので、

振り返ってみよー!ちなみに、去年の記事は、こちらから。http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2010-12-31-1 

でもって、今年の一年の抱負は、これでした^^;http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2011-01-01-2

さて、1カ月ごとにブログを読みなおしながらまとめて行きましょう。

1月

やっぱり、復職診断を受けて、会社にリハビリ出社をしたことかな。

それでも、かなり不安定。やっとやっといっている感がみえている。

今となって考えると、(今でもだが) 会社は、相当なストレスを私に与えているらしい。

会社に行かないでいた日々は、英語の勉強も進んでいたし、本当に元気があったように思える。

なかなか座っていられなかったり、緊張のあまり、眠りが強く、携帯を落としたり、とんでもなく大変な1か月でした。

2月

気合と体とがかみ合わず、結構大変な状態のまま会社に行っていた。

1月よりは、ましだけど、寝過ごしたり、布団が恋しくて、休んだりとリハ出勤が終わっているけど、

かなりつらそう。

MBAの資格をとるために色々と調べているけど、ちょっと自分の状態をよく見ていないように思えるなあ。

3月

3.11の地震があった月。これを境にペースをつかみつつあったのが、どんとさがる。もう一度調整し直しに

なった感じ。おさまらない余震と 震災対策でのモノ不足。ものすごい不安感で生活するのが辛くなっちゃった。

会社も10日しかいけなかった。

4月

3月の余波をこうむってか、3月下旬から4月の第一週にかけて、お休みをとりました。2週間近く。なかなか

大変だったみたい。できるだけ、スポーツクラブや英語の勉強もやめて、のんびり。

ベランダのお花達が私を元気づけてくれていたようです。

5月

まだ、本調子じゃないものも、GWでも休みをとったのがよかったらしく少し元気が出てきました。だいぶ、平日の行事を減らして、飲み会も減らし、休みも4日のみですみました。

しそをまいたのはこのころ。ガーデニングが楽しくなる春ですからね。

苦手な人とは距離を置いて、お昼を一緒にしないとか自分の心地よい環境づくりをしていったような春でした。

6月

病院へは、2週間に1度いっていた。睡眠がよくない。眠りの質が悪い。相変わらず休むことも多い感じだけど、少し強烈な睡魔からは、解放されてきたかな。ベランダガーデニングに相変わらず熱中。

少しずつですが、元気になってきた気がしました。

7月

平日のベリーダンスも復活。山登りに行ったりと、ちょっとずつ「楽しみ」を満喫できるようにはなってきたようです。会社を休んだのは、2.5日。なかなか上出来。

 夏の電力不足対策で、早朝出勤にリズムが変わったのがよかったのかもしれません。

8月

少し甘えが出てきているような感じ。だけど、今月からジョギングを始める。秋の山登りのために。お盆休みがあってちょっとよかった。技術士のテストも受けたりして。暑かったなあ

9月

ジョギングも順調。会社を休んだのも1日。毎日予定はある割にはすごく順調でした。飲み会も毎週1回はいっていたにもかかわらず。結構、いい感じに仕事もできて、いい上司が上についてくれていたからかなあ。

10月

社会的な話としては、Appleの創業者のスティーブ・ジョブズの死かな。個人的には、山登りに2回も行けて楽しい10月でもあり、いい上司がいなくなってしまい、ちょっと困り出したころ。

でも寝過ごすとかはなくなってきていて、状況は、まあ安定。お休みしたのは1日。半休が2回かな。

11月

ストレスが皮膚に出てきていて、(夏からだったのだけど) かゆみの成分が足の下の方にたまり、皮膚が薄くなり、ただれれしまうことや、ふけのようなものがたくさん出てしまい、赤くなってしまうことがありました。

かなりのストレスをうけているみたい。いろんな形でストレスって出るんだねえ。会社も週に1回は、休んでいる感じ。やっぱり今のPJの上司が ・・・

12月

今のPJから他のPJに変えてもらうことに。ほっとした。休むこともあまりなく、行けたかな。山登りのしめは、なんと雪山だった。びっくりだったけど楽しかった。だいぶ良くはなってきているのかな。まあ、ストレスがかかる会議の前だと起きられないとか、ゆっくりしちゃうとかあるけど、仕事がサクサク行く感覚はあるのでありがたい。

勉強しないでうけた TOIECの結果もでて、まずまず。700点はとうていいかなかったけど、今私が優先しなくてはならないのは、毎日会社に行くことだから、英語の勉強の再開は、おいおいやることにして、 とりあえず、業務をこなすことを優先することにします。

 

と、振り返ってみると、よく復職できたなあというか、ここまでたどり着いたんだーという感じ。体重は、ストレスの影響で順調に増えて、大変な状況にはありますが、いずれ痩せるでしょう。

本も結構読んだ気がします。ジャンルはビジネス書よりも軽い物語的なものが多かったかな。ちょっといまは、ビジネス系は、苦手になっているのかも。 

飛躍の年にしたかったけど、苦難 の1年でした。

でもここで、毎日、くじけそうになった時にはあったかい言葉をもらい、 毎日の話題に付き合ってもらい、お花をめで、

結構自分のペースっていうものとか優先順位ってものをつけられるようになってきたような気がします。

とってもいいことでした。

皆様 今年1年も当ブログにお付き合いいただきありがとうございます。現在、読者は、71名ほどいてくださってます。

あーちゃは、とってもうれしいです。

こういう場があって、よかったなって思います。

また、来年もよろしくお願いします。

あーちゃ 


新年の抱負(2011) [一年の計と抱負]

 さて、新年になったので、そろそろ新年の抱負を・・・

昨年度のは、こちらからhttp://20050105.blog.so-net.ne.jp/2010-01-01

思い返してみると、「人格は繰り返す行動の総計である」と書いており、たしかになあと。

そして、今、その繰り返す行動を

どうやったら自分が幸せなのか?ということを考えて自問自答して、

暮らしている。

去年の書き方からするととめることができたら・・・とある。

とめたこともあったし、新しく始めたこともあったし、両方が去年あったかな。

今年もこれは、継続してみようと思う。

人には限界があり、幸せに生きるにはどうしたらいいのか?

ということを考えた時に自分の暮らしを思う。

それが、2010年10月に書いた日記・・・http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2010-10-28-1

一歩ずつこれに近づいていっているかな。

働きだしたら、どこまでできるかわからないけど、

週に5日、スポーツクラブに行って、ヨガ、ピラティス、ベリーダンスをやって、

英語の勉強は1日2時間、これは、通勤時間も使って

空いた時間には読書をして、

会社では、集中して仕事。

そして、定時にきっちり帰る。

ご飯を作るにあたって、買い物って結構時間とられるから、なるべくまとめて買っておいて、

簡単にできて、夜は、軽くすませられるように。メインを昼に持って行ってあげれば、自分の負担も少なくなるかな。

朝は、納豆ごはんでね☆おみそ汁は、できるだけ作ってほっとしよう。

そして、常に人に対して、感謝の気持ちを忘れずに

そして、前を向いて、飛び込んでいくことを常におもい、

いくつになっても初心を忘れないでいたい。

今年は、海外に行くチャンス。他に行くチャンスをつかみたい。

そのためにどうするのか?

どうやるのか。

そう、まず英語。そして、きちんとストレスリリースできるようにして、毎日を淡々と仕事を的確にこなせるようになろう。

量より質だ。

うん。

そして、

将来の大きな夢。世界の人々を幸せにするためには、

今の会社に足りない人材がいる。

それに私ならなれるかも。

そのために、大きなjobをやってみたい。

もっと大きなことをしてみよう。

それには、きっと、小さなことの積み上げから。

そして、マイナスの人とは付き合わないようにしよう。

なるべくマイナスの環境や感情から遠ざかることで、プラスの自分でいれるようにしていこう。

そうしたら、そういう人が集まってくるから。

そう。

あーちゃならできる。

具体的にイメージをして、

ワンちゃんを買うのは、1年遅くなっちゃうかな。

まず、今年の年末には、家を引っ越すこと決定したし、一歩夢に近づいたかな。

どんってねっこをはるところをしっかりもって、

そして、生きていこう。

きっとより強くなって、輝いている自分がそこにいる。

あーちゃの情熱、パッション、そして行動力、積極性、明るさ

どれもが魅力的だから。

でもって、ベリーダンスでセクシースタイルになって(www。また、お父さんたちからここに対してのコメントがはいりそうだけどww)

やさしくて、明るくて、笑顔があって、包み込むようで、強さがある

そんな女性になれますように。

・・・仕事で女性がハンデって思っていたけど、今はそう思ってない。

できないことなんて、みんながあるだけじゃない。

男性ばかりの会社なんだから、逆ハーレムみたいなものだしwww

みんなやさしいし。

うふ。

今年は、これを見直していこう。1か月に1回。

で、進捗確認をしてみよう。

さて、1月末のTOEIC。まずは、700点ごえを目標。去年の目標だった600点は、去年クリアできたからね。

ここをクリアできればとりあえず、今の部署の基準ラインクリアかな。次は、800点。基準ラインから、一歩上にいくぞ。

後、技術士の資格にも挑戦しよう。

私は、マネジメントができるProcessを知っているエンジニア。

仕事でのあーちゃは、ばりばりのキャリア~♪なーんて。

うふふ。

でも、つんつんしてなくって、上に書いたとおりの人になりたいな。

よし、今年は、これでいくぞ。

肩の力が去年より抜けて、いい感じになった気がする。

うふふ。

Check


あけましておめでとうございます。 [一年の計と抱負]

 あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

今年は、

これ

P1001791.JPG

図書館で、もらったもの。

中を開けてみると

P1001792.JPG

じゃーん。折り紙で作ったうさちゃんです。

ご自由にお持ちくださいとあったので、

1つもってきました。

うふふ。ほんといい図書館の皆様です。こんな折り紙私にはできないですが、

こうして、幸せをもらえるのがうれしいです。

色も色々とありましたが、

ヨガでやっているチャクラの中の紫 にしてみました。

今年もいいことがありますように。(って毎日、Happyなことにあふれてますよね)

P1001793.JPG

ぴょんぴょーん ぴょーん♪

*追記:チャクラ 紫のチャクラ 出典:http://spinowa.com/forums/magazine/142

chakra_vol7.jpg第7チャクラ サハスラーラ(SahasrAra)

位  置:頭頂部
関連部位:大脳など
色  紫色(夜明けの太陽色を帯びた満月の白)
要  素:純粋精神(プルシャ)

第7チャクラは、サハスラーラとよばれています。
王冠チャクラともよばれ、高次の意識を発揮させ、スピリット、内面性、運命・宿命などに影響があるチャクラです。
直感、自由意志、宇宙的意識などの性質を持っています。
「究極のエクスタシー」「幽体離脱」を意味します。
頭をクリアにしたい時、穏やかな気持ちになりたい時に第7チャクラを活性化させると良いでしょう。

Check


一年を振り返って(2010) [一年の計と抱負]

 さて、大みそかの恒例となりました一年を振り返って2010 

今年のあーちゃのしめくくりです。ちなみに去年の記事はこちら。http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2009-12-31

Blogを改めて読み返しながら、今年は、書くことにします。

1月

 なんだかもやもやしながら、今やっているPJの大詰め。みんな総出で検査に行ったり、

小回りのきく小規模PJさながらのことをやってました。PEをやり、検査部隊をやり、Vendorと調整、

社内の調整、客先との調整、ほんとよくやってきた。。。

ちょっとうつうつともしつつ、前向きになろうって頑張っている自分がいたなあ・・

明るい兆しが見えつつも衝撃的な月でした・・・

2月

JALの株価が1円を記録した日に飛行機に乗っていた私

韓国への1泊2日の出張もあったり、

なんといっても長崎に1泊2日でお客さんと打ち合わせの後そのまま韓国いって、帰ってきた土曜日に

研修の発表のため会社に13:00~22:30まで缶詰

われながら、すごいスケジュールをこなしたなあ。。。

そのあと、研修での発表会もあったり、と

すっごく仕事が大変だったように思えます。

ピークがきたーーーって感じ。

今考えてみるとよくがんばったね、あーちゃってほめてあげたい気分

そして、研修で一つのものを作り出してくれた仲間に感謝。

また、会えるのが楽しみな感じです。

3月

研修の最後で、自分を見つめなおすことを学習。。。。

やっぱりいい研修だったなあ・・・

まず自分を受け入れてあげることかあと・・・

会社は、人を選び、人は会社を選ぶ・・・一勝九敗か・・・

ちょっと今のPJも一区切り付いてきたので、

以前のPJのCloseをするのにマレーシアにも仕事で、行ってきました。3泊4日でww

ローカルのスタッフとも久しぶりに会えたし、すっごくリフレッシュになったなあ~

行かせてくれた上司にも感謝です。

後、このあきらめという記事。。。忘れちゃいけないことが書いてあるなあ。。。

どうも強烈ないじめと思われることに会うことがあるらしい。

そりゃそうよね。 Yes Boss って言えるタイプじゃないから。

ここは、課題としてまだ残るなあ。。。

というかそういう自分をどう生かすかだよね。やっぱり。

早く私が、Bossになればいいだけじゃんwww

そして、印象に残った本「脳に悪い7つの習慣」これで、実践しようって思ったこと

今年実践できたじゃん!あーちゃえらい!!

そして、3月は、今のPJのけじめをつけられた月でした。

でも、、、やせちゃったな・

4月

大丈夫 できるから って 素敵な言葉

禍福はあなざえる縄のごとし いいことと悪いことは交互にやってくる。

ちょっとあーちゃがおかしくなってきたころでした。

いろんなことが終わってほっとしたのかな。

現実逃避のごとく、ドイツに旅行するってきめましたねー。

そして病院に行き出したのはこのころから。

5月

GWのドイツフランス旅行は、ほんとリフレッシュになって、病気がよくなりました!

そしてそんな状態なのに、ウォーキングレッスンに申し込みをした私。

なんてえらいんだろうwwww 

でも、鬱の診断をされたのが、この月だったな。

それまで1日100通ものメール処置していたんだ。。。30通に減って喜んでる私。。。

ほんと、えらかった。

未来かあ・・・ほんとだね☆

薬も飲みだして、みんなに協力してもらって、でも週に1回は、会社休んでたなあ…

6月

新しいPJの最初の区切りとしてのベトナム出張。みんなで行きました。。。

色々とヘルプしてもらいつつも何とかいってこれたって感じ。

そして、休みが必要だってことが自分でわかった月でした。

このままだとどうしようもなくなるってことを知った。一つ進歩かな。

あーちゃは、6月23日をもって、いったん会社を休むことにしました。

みんなみんな がんばってるね。・・・

7月

最悪の体調だった時。自殺も考えた時。

そんな中、心の中のとげが、ひとつぬけました。

そう、いつか いつか振り返れば、わかるから・・・

ほんとそう思います。

そして、大好きなおばあちゃんとのこの世でのお別れがあった月でした・・・

8月

外出もあまりできず、昼間の韓国ドラマとか、999やってて、TVが唯一の楽しみだったな。

暑かったしwww

毎週病院にいって、カウンセリングうけてたな・・

勇気を吸って、不安をはいて ・・・

でも、後半から、体重も増えてきて、よくなってきたかなって感じ。

9月

UP DOWNは、あるにしろ、なんとなくリズムをつかもうとしてきたときかな。

外出する機会も増えてきたし、なんといっても本を読む元気が出てきたのは、すばらしい。

図書館行ったり、映画行ったりと、なんか回復を感じてきたときでした。

英語の勉強も再開できてきたときです。

世間の出来事と言えば相撲かな・・・驚きましたがよいニュースでした。

10月

将来の夢が、具体的に見えてきた。そんな月でした。ヨガで習った他人と比べないこと。毎回言われると、

だんだんと人間そうなってくるものです。不思議ですね。。いいことです。自分と向き合うことが大切ですから。

TOEICを受けたりもして、もくもくとゆっくりだけど、自分を見ながら進んでました。

この映画が、今年の私の中の一番かな「小さな村の小さなダンサー」(本は、毛沢東のバレエダンサー

頑張る主人公に感銘をうけました。DVDでみましたが、しあわせの隠れ場所もよかったですね。

おばあちゃんの100日参りもいきました。ツイッターを始めたのもこのころかな・・

11月

乳がんの再検査の結果が出て、結果問題なし。ただし経過観察ということで、いいスタートが切れた11月でした。

10kウォーキングに、モニターやったり

ガーデニングにめざめたり、山登りしたり、リンゴ狩りと、、行動的な私が戻ってきました。

地デジも我が家にやってきましたしねwww

ヨガも始めたし、美術展では、ゴッホ、それにフジコヘミングのコンサートと盛りだくさんでしたねー

世間のニュースといえば、スーチーさんの解放ですね。

12月

復職診断をうけてもいいって産業医から言われてたのですが、のばすことにした今月。

もう少しリズムを整えることに専念したいってことで。

ほんと正解でした。

ヒッキーのコンサートではじけて

毎日の図書館通い、ピラティスにヨガに、そしてまた、新しくベリーダンスをはじめたり

部署の忘年会にもでて、お世話になっている皆さんにお礼のメールをして、

そしてとうとうダイエットに!8kgふえた体重をもとにもどすために努力中です☆

しめは、三崎にいってまぐろまつりかな

・・・・

 

と、こうして振り返ってみると、色々とあったものですね。

年の前半は、全速力で走って、そして疲れて、会社を休み、最悪のコンディションまでおちてから

這い上がってきた感じがします。で、仕事以外に色々と広がったというか本来の自分らしさを取り戻し、

他に興味が持てるというかわいてくるようになった気がします。

来年は、なんだか再生されたあーちゃになりそうな予感がします。

今年は、色々と苦難の年でしたが、それのおかげで飛躍があるように思えます。

・・・きっと苦難が、糧になり、また自分を見失いそうになっても、戻ってこれるように思えます。

私は私以外の何物でもなく、私は私として生きていきます。不器用だけど真っ直ぐに。

 

ここで、皆様からあったかい言葉をもらい、そばで支えていただき、とてもありがたかったです。

今年も1年当ブログにお付き合いいただきありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。

以上


でもって・・・将来の夢って [一年の計と抱負]

TOEIC用の模試、3回分あるうちの1回分をやって、(それって、日曜日の話だけど)

4日かけて、もう1回やって、

やり終わった今。

飲み会まで、家をでるのに、後1時間ほど。

なんだか、「ほけーーっ」としちゃいまして、気が抜けました。

集中すると疲れます。

でもって、寒くてずっと家にいるので、将来の夢を妄想してみました(笑)

南向きの各部屋に窓があるマンションに住んで、

ポーチもついていて、ベランダは広くって、景色はよく見える。

高さは、そんなに高くなくてもいいけど見晴らしが重要。

できたら、海と山、両方が見えたらいいなあ。ベランダには、お花いっぱい。

季節を問わずに花が咲いている。

自分の部屋もあって、そこからもベランダが見えて、

好きな音楽を聴きながら、本を読んだり勉強したりもできる。

手紙も書いたりして・・・

一人の空間も必要ですよね・・・

そして、夜には、ライトアップしたりして。。。

夜景を見ながら、乾杯ができるように・・・

そして、ペットは、

かわいいトイプードルにショコラって名前を付けて、飼う。毎日お散歩行く予定だけど

雨の日は、なし。

後、かわいいぴーすけ君とこみたいなブリショーか、色々選んで、にゃんちゃんを飼う。

わんちゃんとにゃんちゃん2人いれば、私が昼間会社に行っていてもさみしくないだろうしなあ。

なんて。

でもって、年に1回は、1か月ぐらい海外旅行。仕事のことも何もかも忘れて

色んな国へGO!

トイプーのショコラは、必ず同伴。

にゃんちゃんは、実家に預けるか。。

仕事は、朝早く行って、夜は早めに帰る。

ご飯は、おうちご飯をなるべく作って、料理の腕を上げる。

そして、平日には、たまに休みをとって、美術展を見に行ったり、映画を見に行ったりする

そうそう、普通の土日は、図書館やピラティスで忙しいし。

平日の夜は、週に1回は、リラックスヨガ。2週に1回は、ウォーキングレッスン

で運動不足を解消。

たまに、ハイキングにでかけたりして、アウトドアも楽しむ。

もち、山ガールファッションで♪

 

仕事の資格を取るのも年に1個ってきめて、勉強。

後は、日々の仕事を工夫しながら、みんなとどうやっていけばいいのか毎日が勉強。

資格は、公的なものだから、ちょっと別口な意味での勉強かな。

 

そして、

今年は、英語のトイック点数を600点以上目標で、来年は700点以上を目標かな?

(あれ?今年700点目標だったような??)

800点以上のスコアがでれば、文句はないだろうなあ。。まだまだ夢だけど。

で、3年後には、海外赴任したいって前書いたhttp://20050105.blog.so-net.ne.jp/2007-10-303年後になっちゃったけど、

まだまだチャンスはこれからあるから、今のうちに、色々なスキルを身につけることと、

休日の過ごし方、ストレスのリリースの方法を自分なりに見出しておかないと。。。

行くのは、所詮途上国だからね(笑)娯楽ってものがないからなあ。

一人で楽しめるヨガとか、音楽を聴くとか、そういうのを趣味に持っていると結構強く生きていけそう。

それとBLOGとツイッター。これさえあれば、世界中どこにいてもみんなとつながっていられるので、

大切です。

で、いつでも海外赴任できるように準備を万端にしておくと。

あ、後は、週に1回は、友人や職場の人との飲み会。楽しくわいわいやりたいな。

で、月に1度は、両親に会いに行ったりして、親孝行しないと。。。

もち、ペットは、連れていくけど。。。

それから、家のインテリアは、インテリアコーディネータさんにコーディネートしてもらっておしゃれに住んでみたいなあ。

色んな国を旅行したら、各国の布が集まっちゃって、てんでばらばら・・・はっはっは。

どうしたらいい?それぞれ魅力的なのよねえ。

後、、、月に1度は、友人を招いて、食事をする。ランチでもディナーでも~

しあわせそう~♪

そして、ゆっくりできる時間には、好きな本を読んだり、ソファーに座って映画を大画面のTVでみたり

ゆっくりごろんって横になったりして

ちょっと高めのお茶をかってきて、日向でのんびりお茶して、

ぼけーっとしたりして、そして、にゃんちゃんをそっとなでたり、眺めたり

みんなで日向ぼっこ

おしゃれに、知的に、かっこよくって、笑顔に満ち溢れていて、楽しくって、優しくできて

そんな風になりたいなあ・・・

支離滅裂 ぱらぱらって思い付きで書いちゃったけど、

って思った木曜日の昼下がりでした・・・

 

 

 

Check


新年の抱負(2010) [一年の計と抱負]

 皆様

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

今年の抱負、

「人格は、繰り返す行動の総計である。

それゆえに、優秀さは、単発的な行動にあらず、習慣である。」

と。

繰り返してしまう行動を

毎日の繰り返しの中で、ひとつでもとめることができたら、

自分にえらいといってあげよう。

毎日毎日の繰り返しの中で、

弱い自分を奮い立たせて、生きていこう。

昨年の新年の抱負に対して、どこまでできたのか。

みんなが輝けるようにとかいたのに、

私のほうが、みんなから助けられて、生きていった。

そんな感じがします。

今年は、

1.「自分なら何ができるのか?」

それを考えよう。

私にできること。マネジメントって、みんなをまとめていくこと。自分でつくることをしない

立場。その私にできること。

ある問題が、昨年ありました。

それは、Documentの間違いが非常に多く、

お客さんから、クレームがついたのです。

それに対し、Engineerの人は、3種類。

Mの部署:口をそろえて、

「チェッカーをおけばいい。相手の会社もチェッカーを置いているんだ」

Iの部署:

「期日に間に合わせるのなら、とりあえずのものをだすよ。

クオリティは、2の次。どうしますか?あーちゃさん。」

Pの部署:

「ちゃんとしたものを出そうとしたら、期日がまにあわない。そんな変なもの出せないでしょ。」

さて、どうしましょう?

まず、Mの部署の問題。

当事者が、自ら、チェックしてみる。読み返すということが自分でできることではないかと。

チェッカーを置くとしたら、上の立場でサインしている人は何をやっているのか?

ベーシックな部分は、共通認識を持つように、ある会を開くとか。

スペルミスがおきないように、提出前には、必ずスペルチェックをかけるとか。

自分でできるように考えられることはたくさんある。

・・

それを促させるような集まりを開くのが、

マネジメントがする第一歩でしょうか。

問題点の共有。

改善の仕方を話し合うこと。

自分たちの足りない部分をどのように補うか、アイディアを出せば、結構やれることがでてきそう

自ら考えない限り変わらないからね。。

Iの部署

1回目は、よしとしましょう。

お客さんもそのつもりでみているのだから。

じゃあ、2回目のタイミングは、いつととるのか?

何が問題になるのか?

それをきちんと話す必要がある。洗い出しをして、話をして。

一つ一つクリアにしていくべき課題を抽出して。

そして、新しい期限に向けて、GOかな。

そして、最後。

時間がかかってしまう原因を取り除くためにどうするのか?

マンパワーを投入するのか。

何か効率がおちていることはないのか?

何からやっていくのか。

 

整理して見れば、色々と見えてくる。

そうそう。

そうだよね。

見えてくるんだよね。

それをみんなと話し合って、ベクトルを合わせて、行こう。

問題があったら、ラッキーと思おう。

だって、解決するきっかけを与えてくれたのだから。

知恵を出すチャンスをくれたのだから。

2.去年の気になったワンフレーズで、

まず隗より始めよ。

人間万事塞翁が馬

の2つ。

まず、やってみよう。そして、何が吉となって、凶となるのか、それは、

わからない。

でも、やってみないと始まらないのだから。

3.人を受け入れることすなわち、人の話を聞くこと

そうして、自分を大きくする。

それは、他人を尊敬することにつながる。

能力を見出すこと

チャンスを与えること。

待つこと。

許すこと。

4.心のポケットには、いつも

「明日は、今日よりもよくなる」という自信を入れておくこと。

5.飛び出すぞ

私がやりたいこと。

一歩一歩、近づいている。

去年は、理論を学べた。そして、優秀な仲間と会えた。

思えば、通じる。

今年は、海外行くぞ。

次のビジネスの種がうまくまけるといいな。

来年は、アジアの片田舎に住んじゃっているかもしれないけど・・

そして、さらに、やったことのないフォーメーションくんでみたり、

もっと、大きなJOBに挑戦して、世界を駆け巡りたい。

もっともっとたくさんのこと学んで、色んな事をやりたい。

10年後、この会社の社長に、なるんだから!

そして、

「世界に光を!」

「世界中の人々に安全を!」

与えることができたらよいなと思います。

今年も、そんな仕事ばっかりの私ですが、

よろしくお願いします。(だって、仕事のblogだし・・) 

・・・夢、大きすぎますかね?(笑)

 

 

 

 


1年を振り返って(2009) [一年の計と抱負]

2009年を振り返って見たいと思います。

昨年までの振り返りはこちら。

http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2008-12-31-1

1月・・ 契約した物件の追加事項のネゴ。

かなりハードで、心底、疲れました。この時に、心の余裕がなくて

せっかく私を慕ってくれていた営業さんと大きな溝を生んでしまいました。

無事、追加交渉は、おわり、そこそこのところで決着したのですが。

2月、3月・・・仕事、仕事、仕事。

唯一、3月にスキーに行ったのは、とても楽しい思い出でした。

4月・・・とある部隊と一緒になり、トップが総入れ替え。

ほんと、先が思いやられる事態。。

それでも、全員での発足会を開いたり、してました。

私自身が、ほかの会社の文化に足をつっこみ、前の会社の人そのものではなくなって

いたことを改めて気付かされました。

5月・・・シリアに旅行。

これを機に、PMが、私の仕事の大変さをわかってくれたようです。

6月、7月、8月・・・仕事仕事仕事。

このころからでしょうか。

まわりに味方が増えてきたように感じるのは。。。

一人が私の盾になり、設計の人たちが

「そうだな。みんなで休日でてやるか」

といってくれたりしたのは。。

夏の暑気払い。みんなの優しさに涙が出ちゃいました。

9月・・・

会社の研修に応募。

無事に、合格しました。

マネジメントをきちんと勉強したくて、応募して、合格。嬉しかった。

そして、英会話。通うことにしました。

週に1回だけど、今のところ、休むことなく、続いてます。

10月、11月・・・

信頼していた部下から、「もう、やれない」といわれ、

ショックで、ガクンっとやせちゃいました。

色んな事、考えました。

その時の上司から言われたこと

「人にはそれぞれ色々なんだよ。

あーちゃさんみたいな石もあれば、おっきな石、ちっちゃな石、とんがっている石、色んな石がある。

それらひっくるめて、やるのが、プロジェクトさ。

自分も、いやな上司についたことがある。それでも仕事だったからね。やったよ。

そんなもんさ」

人を受け止めることの大切さ。できない場合は、それなりに補強がいること。

できないことを要求しても無理なんだから。

色んなやり方があるっていうこと

なんだかそんなことを学びました。

12月・・・

やっと部下も、心を許してくれました。

「色々とわがままいってすみません。いつも、気配りしてありがとうございます」

と。

よかった。

彼が、色んな意味で、悩んでいるようだったので、気分転換(?)もかねて、

むりくり、海外出張に出したのが良かったみたい。

悩んでいるのか、仕事を手を抜いてやっているのが、ありありとわかる。

なんだかやる気があるんだかないんだか・・・

というところだったので、ある打ち合わせで、出張をGO。

上にも、無理やり了解もらって(彼には無理じゃないかとか、色々といわれたけど)

1回目、、結果出せず。

彼もそれは、わかっていたみたい。

そして、もう、1回、いってもらった。

今度の彼は、違った。ちゃんと準備して、自分からアタックして、

掴んできたみたい。

夜、色々と話をきいた。そう。ただ、聞くだけ。

そしたら、頭の中が整理できたみたい。

次の日

「昨日の夜は、ありがとうございました。」

と電話。

ほっとした。

今度は、大丈夫。もう、自信を持って彼は、話ができるし、みんなとうまく協調しつつ

自分でかじを取っている。

よかった。

チャンスをあげて、サポートする。彼なら、できるって思っているから。

それから、彼は、変わりました。

 

そして、私。 

今年は、海外出張もない一年でした。

だけど、人をまとめること、

人と仕事をしていくことを

学べたような気がします。

まだまだ、発展途上ですが、

先日の飲み会で、

「みんながいうことをきいてくれるのは、

あーちゃんがちゃんと、みんなを尊敬しているからですよ。

あの気難しいおじさんたちが、ちゃんと言うことを聞くのは、それなりに

理由があるからですよ。」

と言ってもらって、なんだか恥ずかしかった。

でも、嬉しい。

そうだよね。

リスペクトし、感謝すること。

そして、、

ほかの人と一緒になって、仕事を作り上げていく

その気持ち忘れないようにしよう

それが、今年を振り返った気分です。

なんだか、色んな事、思い返そうと思うけど、

今年は、これにつきるかな。

あ、ピラティスは、続けてますよお

では、また、来年。

皆様、今年一年、私のBLOGにお付き合いいただき、

ありがとうございました。

 


進むべき道へ [一年の計と抱負]

そろそろ、会社でだしたMBOの中間チェックと行動評価の時期だった。

おととい、改めて6月ごろ書いたMBOを読み直した。

何を私はやろうとしていたのか、振り返るいい機会だった。

人間は、忘れる動物だ。

改めてみた今年やることを読んでみて、振り返ってみて、

その通りに、私は行動していると確認することができた。

去年は、マネジメントの部署じゃなく、どうも、いる部署と自分のやっていることに

違和感があったし、うーんと思ったけど、今年は、ぶれていない。

・・今まで書いたブログを読み直してみても、

何度も同じこと繰り返していることもある。

なかなか自分の悪いところは直らないし、

けんかをしてしまうところも直らない。

・・

ただ、振り返ってみて、自分は、1歩1歩前に進んでいることを確認できたと思う。

人とけんかをするぐらいに真剣すぎるきらいがあるが、

それでも、私は、まっすぐに生きていると思う。

それが、私の生き方だと思う。

 

で、今年、会社に提出する

5年後、10年後の自分。

・・・・・

10年後、社長。

と、書きました。

世界征服

まだ、真剣に考えていたりします。

ふふふ。

ちょっと元気になったかな。

みなさんからのあったかいnice!とコメントにどれだけ心が癒されていることか。

本当にありがとうございます。

お返事をなかなかできずごめんなさい。

でも、みなさんにどれだけ背中を押してもらっていることか。

ありがとうございます。

 


ブログタイトル変えました [一年の計と抱負]

2005年にブログを始めてからずっと



だったのですが

最近、違和感を感じていて
どうしようかと思っていました

今日、思いきってタイトルを

真っすぐに

に変えました

不器用に真っ直ぐにしか生きられないけど

それが私

これからも真っ直ぐ進んで行こうと思います。

皆様宜しく御願い致します。

新年の抱負(2009) [一年の計と抱負]

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

今年は、

みんなが自分の持ち味を生かして輝けるように
お手伝いがしたい

と思います。小さな子供でも1人1人違います。
それぞれがとても輝いていると思います。

そんな風にできたら、もっと人生が楽しめるのではないかと


おこがましいかも知れませんが

みんなのためになることをやりたいなと

自分にできることは、何だろうかと考えた時、

みんなが輝けるようにバックアップができたらなぁと
思います。


昨年の抱負の
リスペクトし、感謝すること

にそれはつなか゛っているのですが


また本年もよろしくお付き合いの程お願いいたします。

2008年を振り返って [一年の計と抱負]

 まだ、今年やることが終わってないのですが(年賀状を書くことです!!)

そろそろ、振り返ってみたいと思います。

2007年は、こちら。http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2007-12-31

2006 年      http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2007-01-01-1

2005 年      http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2006-01-02

改めて、比較してみるとちょっとずつですが、進歩しているようです。

 

さて、昔のことは、おいといて、

 

今年1年を振り返って一言で言うと

「走り抜けた」

という感じがします。

昨年と違って、今年の1月に1年の抱負をたててから、迷いはなく

走っている

という感じです。

1月から考えると、

1月下旬 ベトナムに出張 これは、工事上の調整のためもあり、一人乗り込みました。

今思うと、信じられないです(笑)

4月にマレーシアに出張

工事SVとして、1週間。まあ、足慣らしと、夏からの試運転に参加したいというお願いもこめて。

6月~9月 マレーシアに出張

4月に行って、直談判をし、社内を動かして、この3か月をgetしました。

自分の人生は自分で切り開く。私は私がやりたいことができるように動く。

それが、叶ったようです。

この3か月は、ためになりました。海外で生活すること、仕事をすることをかいまみました。

10月~ 新しいJOBで

あっちこっちとフル回転。マレーシアから帰ってきてから、

眠れなくなることもないし、実は、これが最も自分にあっていたことではないかと

思う毎日です。

あの大変さを思えばこれぐらいなんでもないと(いうわけではないですが)

なんとかやってます。

 

とかく、仕事仕事の1年でしたが、それは、自分が決めた道。

邁進するのみです。

昨年のまとめからみると

1.仕事で明確な目標を立てて1つ1つクリアにしていくこと

人は、明確な目標に対しては、がんばれる。

漠然としたものにむかうのは、とても大変です。また、達成したかどうかがよくわかりません。

まず、みんなでだったら、がんばれること。

それは、会社の移転という出来事、今までいた会社がなくなり、合併する

といったことを乗り越えていけました。

それは、自分ひとりの力ではなくみんなの力があったからこそ。

それを本当に思います。

一人ひとりの個性を生かして、いろんな事ができたと

思います。

2.激やせも不眠もなくなりました

ちょっと太ってますが(個人的には、もう少しやせたい)、まあ、人から見てちょうどいいのかもしれません。

今は、疲れて帰ってきて、そのままがーっと眠れちゃいます(笑)

不眠なんていってられないです。

倒れちゃいますよね。ほんと。それぐらい今真剣なのか、充実しているのかもしれません。

3.ピラティス

続けてますよお~。

マレーシアでもスポーツクラブに入り、やってました。結構、これ好きなんですね。自分的に。

もうちょっと色々とやってみたいけど、続けられる範囲でがんばりたいです。

4.Ski

うーん。ぱったりです。スキーに行きたい気持ちはあるのですが、先生がほかにいってしまったこともあり

ちょっと中断しています。

また、いつか再開したいです。

5.英語の能力UP

これは?どうかな?トイックをうけてないのですが、MALYASIAでかなり鍛えられたのではないかと思います。

また、ちょっとがんばります。

6.他人との距離の取り方

いろいろと悩みますが、自分は、結構人のことが気になって仕方がない性分なので、今のpjの立場は、

まさに、はまり役なのかもしれません。

干渉したい⇒仕事として相手にうけとってもらえる

ということですからねえ。。

7.本

とかく、読みました。そんな気がします。

自己啓発本、成功者の本、色々と読んでみると書いてあることは一緒。

ようはするに、「実行」できたか、できなかったか

そこに尽きると思います。

8.私のよさってなんだろうか?

ひとにはそれぞれいいところ、悪いところがあります。

私には、機動力があり、一生懸命にできることがあります。

夢中になれることがあって幸せだと思います。

 いいところをもっと伸ばせるように生きていきたいです。

 

9.最後に

今年もこのblogにお付き合いいただきありがとうございました。

毎日毎日をこれからも走り抜けていきたいと思います。

いつかきっと 私の夢が実現する日まで

 


新年の抱負(2008) [一年の計と抱負]

皆様

あけましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いいたします。

今年の抱負は、

「受け止めること」 と 「感謝の気持ち」

を大事にしたい

ということです。

ふと振り返ってみると、人の言葉や行為を受け止めたこと
そして、その人に対する感謝の気持ちを
心から思ったことは、なぜか、うまく行きました。

気持ちが通じて、仕事ができるとなぜかスムーズに事が運びます。
不思議と見積書も高くなりません。
間違いも少なくなります。納期通りに仕事がはかどるんです。
なぜか情報もきちんと入ってきます。困ったことがあっても解決
します。

 そして、何よりも、みんなが私の足りない所を助けてくれます。
自分の進む道を明るく照らしてくれ、手をさしのべてくれる
みんながいてくれて、本当に私は、嬉しくって、ありがたく思います。

だから、私は、まだ、ここで踏ん張っているんだと思います。
本当に不思議です。文句ばっかりいって、つらいことばっかりで
眠れない日々が続き、食欲さえもなくなるというのに。。
何が楽しくてやっているの?と思う人は、いると思います。

 わがままなのか信念なのかで動いている私をみんなが
支えてくれていること。
みんながいてくれるから、私が生かされているんだということ。

私には、こんなにもありがたい仲間がいるということを感じられるのは、つくづく、幸せものだなあと感じます。

一度、死んだ自分の命日から早くも10年目となりました。

あのときのありがとうをみんなに返したくて、仕事をしている面もあります。入院中、3ヶ月にわたり、毎日毎日、お見舞いに代わる代わるきてくれた会社のみんなに本当にありがとうといいたいです。
復帰してから、約1年間の時短勤務に協力してくれた職場のみなさんに本当にありがとうといいたい。

そして、その後、色々な職場でであったみなさんには、本当に助けてもらいました。
もっともっとお礼の気持ちを伝えたかったと
本当に思います。
私とかかわってくれたみなさんには、感謝したい気持ちでいっぱいです。


逆に

自分が受け止めていないことや感謝していないことは、
うまくいきません。

 もう、一度、この

「受け止めること」 「感謝すること」

を胸に刻み、今年一年を生きていきたいと思います。

今年も熱い私ですが、皆様、宜しくお願いいたします。

そして、「願えばかなう」

 皆様の願いが叶いますように心からお祈り申し上げます。

 



1年を振り返って(2007) [一年の計と抱負]

今年、1年を振り返ってみました。

昨年は、こちら http://blog.so-net.ne.jp/20050105/archive/c85460

 

1.魅力的になったと色んな人から言われたこと。 (しょっぱなから、なんだよーと言う内容で、すみません、まず、うれしかったことから・・・)

ふと色んな人と会ったときに、

「どこの素敵なお姉さんかと思った。」

「以前、研修でもご一緒でしたよね?今の方が素敵に成られましたね」

「この前一緒にお酒を飲んだとき、輝いていて、うらやましかった。充実しているっていうのが、伝わってきたんだ」

「あーちゃさんって、会社の広報をやっているのですが、論文とか読んでいて、もっと固い男っぽい人かと思っていました。実は、全然、女性らしい方だったんですね。」

と数々のことを言ってもらいました。これは、ゆえに、

http://blog.so-net.ne.jp/20050105/2007-09-23-8 の日記 「自分らしく」

という思いをそのままにしたかな。

これは、常に、自分らしくすることに勇気がだせずにいたことを、他人の意見にばかり左右されていた自分を見つめ直し、価値判断の基準を考え直すきっかけだった。

自分の価値判断基準をもつというのは、実は意外と大変だ。それが、正しいのか正しくないのか、

わからない。

ただ、いえるのは、人から何を言われても、本人が本当に理解しないと納得しないと

それは、治らないと言うことだ。

未だによくわからないことは、誰から何を言われてもよくわからないし、治らない。そのとき、

表面で治そうとしているだけなので、本当の意味で治らないのだ。

そんなことも含め、「魅力的になった」とこんなに年をとってからいわれたということは、

素直に、とてもうれしい。みんなの言葉で、自信をもらえた。ほんと、何気ないプラスの言葉に

感謝です。

 

2.彼との関係のEND

http://blog.so-net.ne.jp/20050105/2007-09-09 あなたに感謝しています

愛することとは、与えること。

愛は、押しつけではないこと。

それを深く思いました。

如何に独りよがりの恋をしていたのか。じっくり考える機会になりました。

相手のために何かをしてあげたいと思う気持ちが、「愛」なのかな。

まだまだ、「愛する」ことが、できていないですね。あなたからもらった優しさを次の自分から、誰かに

伝えていきたいと思います。

3.Ski

今年から、同じ先生にずっとおそわることにした。やっぱり、ためになるなあ。

小手先のことではなく、ずっと同じ事。それができれば、なんでもできる。すべては、基礎が大事と

思いました。

4.ピラティス

今年1年、通い続けられました。変わらず、筋肉痛になるけれど、お腹がでてこないし、姿勢がよいのは、これのおかげかな。冬があまり寒くなくなりました。

5.激痩せと不眠

ここの会社にきて、2年。体重は、7KGおちました。ちょっとこれでは、痩せすぎで、よくないです。

不眠は、布団に入ってから、2~3時間眠れないこと。週末、爆スイしてしまうこと。

これらは、ストレスからくるものなのですが、不眠の後は、精神状態がよくないので、これは、来年の要調整事項です。

4.仕事

後輩の指導、マネジメント、技術の向上色々とやってきた。

今年、自分のSkillがあがったことってなんだろうか?

5.英語の能力UP

HPをみて、単語の練習をしていたのが、今年の初め。毎日、英語の練習をしたかどうかノートに書いたり。週に1回の英会話を休まないように調整したり。成果は、トイックの点数を参照。10月からは、週末のライティング2~3時間、+11月からは、通勤途上でのリスニング40分、+12月からは、家での30分のスピーキングと徐々に増やしていっています。

まだまだだけど、ほめてあげましょう。なんだかんだいって、1年で、進歩しています。

6.指導力の強化

部下の指導、やる気の出させ方など、かなり「育った」と思います。それは、OUTPUTの書類でみてもらえればいいかな。

7.仕事に明確な目標をたてて、一つ一つクリアにしていくこと。

「負けたくない」という気持ちが、「どうしたら勝てるのか?」ということに転換できたこと。こんなどうしようもない仕事というものであっても、「何か次につなげる物を作っていこう」との思いで、やったこと。

中途半端で終わった物もあるけれど、これにより、次につながるステップにいけたこと。

また、自分がやりたいことを形にするために、徐々に徐々に、部のみんなの同意をとりつけるための提案書をだして、いったこと。勝率は、どれぐらいだったかな?

途中の物もあるけれど、こうやって、一覧表にしていくとおもしろい物ですね。

うーん。会社でやる仕事って、終わりがないんだから、自分の中で、きちんとこういうものを残していけたらいいのかな。アイディアは、まだまだあるんだしね

 

□ 部の中長期目標について

 1)部長に提出 どんなことを理念にし、何をやっていくのか。何に強みをみいだすのかということ。

 もう一度、新年あけたら、提出したい。

□ 部の教育について

 1)年間方針の制定、部員への宣言

 2)スケジュールの立案、計画、コーディネーション

 3)教育記録の整備、次年度への改善事項のまとめ

□ Proposal物件の整理の仕方、Job Filing について

 1) 標準ファイリングの作成

 2) 誰もが見やすいようにサーバーのルールづくり、整理

 

□ 技術資料のサーバー整備

 1)JOBの流れに沿った書類の整備・・これをやったら、色んな書類がでてきたでてきた。びっくりです。

 

□ 薬品技術資料の整理

 1) 結構まとめられました。あとは、もうひとがんばり

□ クレーム報告の整理

 1)ファイリングをつくるところでとん挫。会社としての認可をとるところまでやりたい。

□ 部内の書類の流れの作成

 1)9月にとん挫。PJ体制に見合ったように流れの整備。これは、続きをやっていきたい。

□ Adomiの人への標準に対する意識のうえつけ。どうやったら、もっと効率的になるのかについて

  マニュアルの作成の示唆

□ 設計計算書×3種類の作成の導き

8.感謝

やはり、私は、みんなによって、いかされているんだと言うことの再認識。

色んな意味でありがとうを言いたいです。

9.上司の死

越えられなかったこと。そして、もう、自分は、教えてもらう立場から、引っ張っていく立場へかわったことを受け入れるきっかけとなりました。

10.来年への課題

1)他人との距離の取り方。どうやったらアサーティブなコミュニケーションがとれるのかということ。

100%そのとき意見が通らなくても大筋が通ればよしとするようになること。何が大事で、何がどうでもいいことなのか。見極めること。

もう1つ上のStageにあがるために。他の人の意見を聞くと言うこと。それは、その通りになるということを意味していない。

よく理解するということだ。 Under Stand 下に 立つ

11.最後に

私の色々と悩んでいることを素直に書きつづる場として、ここのBLOGをやっているというのに

たくさんの人に、訪問してもらい、niceをつけてもらったり、暖かいコメントを頂いたりと

ほんと感謝しております。

どんなにも、心強く、助けられたことか。

私自身、いい人間ではありません。悪口をいいたくなることもあり、ついかいてしまうこともあります。

他人に対する批判も自分をさておいて、してしまいます。

しかし、それが、自分です。いやなところもあれば、いいところもある。そのまんまの自分をここで

受け止めてもらえた。それだけで、とてもうれしく思います。

また、来年も宜しくお願いします。

皆様にとって、良い一年になりますように、心からお祈り申し上げます。

 

以上

 

 


昨年を振り返って(2006) [一年の計と抱負]

去年も1年の総括をした模様でした。http://blog.so-net.ne.jp/20050105/2006-01-02

たまには、1年を振り返るときがあってもいいのかも知れません。

去年、努力が実る年でありますように

と思った通り。

テストも無事に通り、今の部署でも技術屋として認められる年でした。

 今年できたこと:ピラティスをほとんど休まず1年間通えたこと。おかげでダイエットにも無事成功することができました。

また、トイックの点数も50点UPしました。会社の週に1回の英会話もほとんど休まず通いました。

あーちゃ、やればできるんですね。

さて、ここに書いていたら、支離滅裂。題名と内容がいまいちあってないです。

少し、分裂してます。

が、このまま書くことにします。

そう、忘れちゃいけない。このBLOGをはじめたのは、自分自身の心の闇や病気をちゃんとこの場で話すため。支離滅裂なのも自分自身。

去年1年は、 

1月 スキーで始まり、念願の1級を取得。ここまでくるのに長かったあ。

部署をでたいといいだしたのは、このころ。1年で、でたいというやつは、いないといわれながら、もう、限界がちかかったです。

2月 オリンピックって2月だったんですね。まだ、最近に思えたのですが。日本人のフィギュア、アルペンと大いに楽しんだ冬のオリンピックでした。

3月 出張続きで、大変。それに、心も病んできたみたい。というか1年たって、すっごく心がすさんでいるのがよくわかる。

4月 移動になる。結構ほっとして、新しい部署で、とってもうれしかった。

5月 友人のいるボリビアに旅立ち。12日間の旅行は、かなりハードなものでした。帰ってきてから、仕事がハードに毎日が過ぎていきました。

6,7,8,9,10,11,12月

走って走って走ってきました。

7月 初めての海外出張に行ったときに、一緒に行った上司に裏切られました。

こんなにただの調子のいい人だとは、思いも寄りませんでした。

それに加えて、とても尊敬していて、信じていた部長から裏切られた気分でした。ここが、私にとって、分岐点だったのかも。もしくは、ちょっと疲れがでてきた頃なのかも知れません。

そこら辺から、歯車が狂いだしたような気がします。

人を許せない。

こんなにも信じていたのにどうして、どうして・・・と

少し病的でした。

その後、手術をしました。傷の治りが遅く、痛くて痛くて、つらかった。

8月 仕事が忙しく、お盆も休み無し。

せっかくのヨガに通えなくなってきたのは、このころからだったような気がします。

ヨガをやって、心をリラックスさせることは、私にとって、すごくよいことだったのですが、それをする暇がなくなってきてしまいました。

これって、暇が無いのではなく、心に余裕が無くなってきてしまった証拠です。

9月 北京でのプレゼンテーション

1週間、会社をあけることがとても大変でした。いって帰ってきたら、とても怒られました。何も迷惑かけた訳じゃなく、「私がいない」ということが、よっぽど大変だったようです。それまで、「おまえは、何にも仕事をしていない」と悪態をつかれていたので、じゃあ、やってみたら、って思ったら、案の定。ちょっとすっきりしましたが、根本的に、どうしようもない人なんだなあって、感じたときでもありました。

テニスも7月の手術以来、いけずじまい。

10月 ベトナムのお客さんを佐世保に案内。英語の勉強に結構つかれました。それにテスト。。。。技術士補のテストは、何回かうけています。今年が一番勉強しなかったような気がします。いつも1問たりずに不合格。。勉強するストレスに負けてしまって、勉強が思うように行かない私。

11月、12月と

いつもの悪い癖がでてしまった。

あーちゃ、またしても再発。

心の病気。

疲れてくると他人を言葉で刺すようになる。

というか、今回は、色んな事。

信頼していた人たちから、裏切られたと思うようなことが一度でもあると

すごく許せなくなってしまう自分がいる。

一体どうしたらよいのだろう。

どうして、人を許せないんだろうか。

私自身、たくさん許してもらってきているというのに。

趣味の面でも、仕事の面でも去年は、たくさん飛躍することが出来た。

だけど、心の面では、どうだったのだろうか?

未だに成長していない。

仕事の面では、とてもよい部署だったけど、セクハラが甚だしく、

名前を覚えないとか、なんだか社会人として当たり前と言われていたところから

常識違いの部署でした。

そんなところで、だんだんと心が病んでいってしまいました。

そうやって今の自分の環境に対して、文句ばかり言っていますが、

そんな理想の環境ってどこかにあるものなのでしょうか?

答えは、「No」ですよね。

何をそんなに人に対して求めてしまうのでしょうか?

少し、勘違いも甚だしい。

自分がしっかりしていないから、他人に求めてしまうのでしょう。

 

そろそろ病院行こうかなあ。吐き出したい。色んな事を。

あーちゃ、つらいです。

 うーん。

だめですね。

あーちゃは、「病気」

というか

とても心が弱いんです。それをもっと認めてあげないと。

週に1度のヨガも病院に通うと思って、むりやりにでも通いましょう。

日曜日のピラティスだって、きちんと1年間、通えたんだし。

きっとあーちゃになら、できます。

そう、ちゃんと心をリラックスさせる方法をそろそろこの1年で体得しましょう。

ね。

 

 


1年を振り返って [一年の計と抱負]

ふと、

この1年を振り返ってみて、

冷静に色々と考えることが出来ました。

私の何が悪かったのか、一体どうすることが大切なことなのか。

 

部署を色々と移動して思ったのは、一番大切なのは、コミュニケーション。

人を思いやる気持ちだということに改めて、気が付きました。

会社生活、仕事をまじめにやろうとすればするほど、自分だけの世界に

入ってしまって、その仕事を全うすること、そのためには、

色んな事を犠牲にしてやるもののような間違った考え方でいたことに

改めて気が付かされました。

「一生懸命にやりすぎるなよ」という言葉。

「走っている人間には、まわりの人間がみえてこない」

といった言葉の真の意味をわからせるために必要な時間だったんだなと

思いました。

対客先にたいしては、すこぶる評判がいいけれど、社内では、あいつは、

調子がいいやつと言う言葉が聞こえてくると言うことは、

私の一緒に働いている人に対する気配りが足りないことの現れだったと思います。

 

部署が代わり、1から、わからないことだらけ。

何から何まで知らない中で人に聞かないとできないことだらけの環境に

久しぶりにきて、

他の人の貴重な時間を割いて、色んな事を教えてもらって、

改めて、他人との関係の大切さを教えてもらいました。

会社生活の中で、自分の希望と違ったことをやることは、ものすごく

難儀なことです。

もともと、好き嫌いの激しい性格の上、好きになったことは、とことんやるけれど

嫌いなことは、やらないし、嫌いな物に対して、批判的になる性格の私にとって、

この1年は、とてもつらい1年でした。

希望に添ったことをやることは、もともとやる気のある上での話ですが、

全く寝耳に水的なことは、なかなかとっかかることが、できません。

人間、興味のないことに興味をむけさせることっていうのは、難しいんですね。

でも、そこでも、仕事という以上、やっていかなければなりません。

やっていくためには、どんなことであれ、そこにいる人たちとうまく関係を作っていかなければ、一人では、どうすることもできません。

もし、私が、何でも知っているくらい、わかっている人間だったらそんなことはないのでしょうが、

そんな人間ではないこともよくわかっています。

入社してから一番来たくなかったところに行って、やらなければいけないなんて、地獄のような日々でした。

それについて、どれほど、呪ったことでしょうか。

それに対して、周りの人たちが、どれだけ私に対して、時間を割いて、色んな事をしてくれたのか、語り尽くせないことだと思います。

私は、本当に恵まれて居るんだなあと感じました。

ここの部署にいた1年間は、会社の目指す方針と自分のやりたいことと

全く違う一年でした。

なので、部署を移動することは、とてもうれしいことでもあります。

でも、仕事も大事ですが、それよりも、もっと大事なことは、

まわりのみなさんがいるおかげで、自分がなりたっていること。

それを決して忘れてはいけないよ

とそんなことを学ぶための1年間だったと思っています。

小生意気に、みなさんにとって、色々とイヤなことをいってしまい傷つけてしまったかも知れません。

もっと素直に他人に対して、常に敬意をもちつつも、自分の思う疑問をぶつけていける

そんな風にやれるようになるには、まだまだほど遠い道のりのような気がします。

これから先も、色んな人々の助けを借りない限り、自分は、何もできない人間です。

ココロから、みなさんに

「色々とありがとうございました」と

引継の電話をしているときに思いました。

そんな風に思えたことに感謝をしています。

ほんと、色んな事を経験しないと私って、わかんないんですね。

常識的なことをわかるようになるまで、まだまだ、時間がかかることでしょう。

これからも、よろしくお願いします。


新年の抱負 [一年の計と抱負]

皆様

あけましておめでとうございます。

今年も、よろしくお願いします。

昨年は、色々とありました。

4月に部署を移動し、移動のストレスで、自律神経が少しおかしくなり、異常な発汗があったりしました。

春からは、また、テニス部に復帰して、いつもの楽しいメンバーととっても楽しくテニスをして、

7月には、父と妹とベトナムに行き、

9月は、試験勉強に明け暮れ

10月のテストがおわったら、友達と旅行に行って、飲み過ぎ、

12月からは、ジムにかよい、(お風呂にかよい)、

だんだんと自分のペースをつかんできた一年でした。

そして、今年、

色々とイヤなこと、悲しくなること、落ち込むこと、

生理の前になると不安定になってしまって心が保てないこと

など、たくさんでてくるかと思いますが、

前向きに、プラス思考でいきたいと思います。

なかなか要領がわからずに回り道ばかりしている自分です。

テストの勉強方法も、受かったテストの方は、やり方を変えたら、すんなり覚えられて、受かりました。

もう一つの方は、やはり漫然とやってしまったところに問題があると思います。

スキーも、インナーマッスルとバランス能力ではないかと思いピラティスに通い、おかげで、先生に注意されたことも、すんなりできるようになり合格しました。

後は、時間がかかりますが、メンタル面のトレーニングです。

心が不安定な自分には、

やはり常日頃からのプラス思考のトレーニングやリラックスして解放してあげることが必要だと思います。

それらを胸に、今年一年走り抜けていきたいと思います。

これからもよろしくお願いいたします。

 


明けましておめでとうございます [一年の計と抱負]

1月1日の志賀高原は、晴れでした。
無事、スキーの1級にも合格し、よい一年の始まりに思えます。
今までの努力実る年となりますように


一年の計と抱負 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。