SSブログ

そんな年になってきたのかな。 [ -茶々もか(7年目)2018]

前回の記事で皆様色々と教えてくださりありがとうございました。


無事に、不正に使われた金額は戻ってきて、不正に入金された金額は、返すことができ、何とかほっとしているところです。


一応、もうこのカード使うのが怖いので、日本の国内だけにするかメインカードとして使うのはやめようと思いました。


みずほのマイレージバンクと提携しているので、振込手数料が月に何回も無料になったりしていたのですが、毎回振り込んでいたローンも終わりが見えてきたので、そろそろ用済み。


もう一枚別のカードが、カード会社に確認したところ、ちゃんとカード会社から問い合わせといあわせしてくれることがわかったので、そっちに切り替える予定です。


あまり現金を持ち歩きたくないし、カードで管理にしたいなあと思っているので。。(現金は、厳禁じゃないと払えないところだけとかそういう時の身にしたいと思っています)


さて、今日の本題ですが、


年賀状の季節が間もなく来ますよね。結構これで、友人の近況を知るのにありがたいなあと思っているのですが、


喪中はがきもぞくぞくと入ってきます。以前だったら、祖父母のことが多かったのに、今は父親の訃報


もうそんな年なのかと。そして、それをそろそろ自分も覚悟しないといけないのかなあと考えるようになりました。


今はカードやデジタル世代だし、いったい何がいつ起こるのかわかりません。


人の寿命なんて、いつ何があってもおかしくないし、一方で、100歳まで生きる人が2人に1人とかもいわれているし、


何とも言えないなあアと思ったりもします。


まだまだ、元気でいる両親ですが、結構心配していたりする私です。親には、まだまだ元気で、


いてほしい。そんな気持ちでいっぱいです。


だけど、甥っ子も来年大学(受かればですがね)


自分の祖父が亡くなったときを考えれば、あと10年の間、ぐぐぐっと変化があるのかなあと思いました。


DSC06814.JPG


これは、今年の私の誕生日に旦那さんがくれたお花。


いつまでもらい続けられるかな。できれば、旦那さんよりは先に虹の橋を渡りたいと思ってしまう私です。



564100796.346321.jpg


その前には、この子たちもいずれは。。。。なんですよね。


そんなこと考えちゃってもしょうがない。


誰でも、お金持ちでも貧乏人でも、平等に 死 というものはきて、


この世からいなくなっていく日がくるのだから。


今できることは、小さくてもちょっとしたことでも、毎日が楽しいこと見つけて、うれしいことを見つけて、


目の前のことが進めばいいなと思う私でした。


茶々もかのはいっているねころんは、もちろんホカホカカーペット付き。


すでにつけっぱなしにしている状態です。

猫は、暑さよりも寒さの方が苦手な気がします。



nice!(39)  コメント(5) 
共通テーマ:ペット

カード被害について [ -茶々もか(7年目)2018]

皆さんからのコメントを読んでいて、教えてもらいたいことがあるのですが、


やっぱりそれなりのサービスを期待するとしたら、年会費が有料のカードをお使いなのでしょうか?


今回は、セゾンカードでした。年会費無料というのが、よくなかったのかほんとにサービスは悪くって


これっていったいどうなの?


って感じです。自分でどうにかできるわけないじゃないですか!!!!


なので、そのカードはもう使わない予定でいます。


結局泣き寝入りになってしまうと嫌なので。


一応20日ごろ、連絡が取れないその私がいったこともないパリの百貨店からの請求は、


キャッシュバックされるといっていましたが、本当かな。。。。


カードを使うのが一気に怖くなってしまった私です。


もし、このブログを読んでいる皆様のなかで


ちゃんと聞いてきてくれるカードが、年会費が有料か無料か


おすすめとかあったら教えていただけるとありがたいです。


563587108.835925.jpg


もかの監視は厳しいのだーー

nice!(38)  コメント(5) 
共通テーマ:ペット

スキミング [ -茶々もか(7年目)2018]

カードの請求に、身に覚えのないものがありました。


カード会社に連絡を入れたら、「パリの百貨店で使われたものです」と言われました。


パリなんていっていないし、約6万円もの金額。


カード会社からは、「自分で調べてください」とFAX番号とメールアドレスを教えてもらいました。


しかしながら、どちらもつながらず。これでは困るので、もう一度電話したら、カード会社にて処置をしてくれるとのこと。


だけど、カードを変える必要があり、結構めんどくさいことになりました。


こういう調べる行為って、カード会社がやってくれるわけではないんだというのが驚きでした。


いやはや、そういうのって、わからないものですね。


可能性があるとしたら、今回フィンランドに行ったときにどこかでそんなことをされてしまったのでしょう。


現金第一主義じゃないんだけど、ちょっと考えさせられることでした。


海外に行ったときに使うメインカードについて考え直さないといけないかなあと思います。


IMG_9249.JPG


リラックス茶々。


可愛いです。


・・・鬱になって、10年給料も上がらずの生活。


まだ、職があるだけでもありがたいのかと思うのですが、


会社にいるとどうしても周りが気になります。だからと言って周りの人ほど、努力しているわけでもないし


自分だけが取り残されてしまった感覚です。


どうするのが本当はよいのか。


無理をすれば、また悪くなるし、残された会社生活ももう、だいたいわかってきたしと。。。


ま、あれですな。


お金をいっぱいもらいたいけど、そんなことよりも、まずは日常を楽しめるように、波がゆっくりになるように


何かに夢中になれるように、


自分の生活を会社軸じゃなくて、社会軸に持っていきたいものです。


老後にむけて(まだ早いけど) 年金でもらえる金額だと本当に生活していけるのか不安な金額だけど、


何とか生き永らえていきたいものです。


そんな、遠い将来の心配をする前に、明日のこと、今のこと、考えていきたいものです。


nice!(32)  コメント(5) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。