SSブログ

お正月飾り [ -Shop]

昨日は、予告通りに
ブログを書いたのちに
お花屋さんに行ってお正月飾りを買いました。
思ったよりも小さいのに驚きましたが
満足です。
場所もキルフェボンとか前に行ったことのあるお花屋さん
の近くで、ほうほうと思った次第です。
いや
一応私も29日と31日は、ダメと知っていますので
昨日のうちに飾りましたよー
本当は、28日で仕事終わらせて、帰りに買って帰ろうと
思っていたので
ちょっと遅れましたが。
image.jpeg
こんな感じで丸いのが好き

フレッシュなお花を使っているので
お水もあげないとねー
image.jpeg
拡大版と
image.jpeg
全体版です。

家の中用には
image.jpeg
こちらにしました
本当
日本の国家の花だけあり
菊って綺麗です。
行ったお店はこちら
image.jpeg

本当小さめなお店です。
こっこちんママに教えてもらいましたーw

さて、今日は、最終日。年賀状を朝からやってます。
なんというか
年賀状ってデジタル社会で、
ああ人が本当にいるって実感できる古典的な
ものですが
結構好きです。
これだけで繋がっている友人もいますからねー
さて、あと何枚かな
やっとカ行まで来たところ
先は長そうです。
追伸
無事完了しました。
 
お店の名前は、
logi
住所 港区南青山3-14-10 B1F
tel/fax 03-3403-0535
mail info@loji.jp.net
 
です。 






タグ:お正月飾り
nice!(30)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

言葉と文化と社会の面白さ [ -茶々もか(4年目)2015]

今日は、のんびり過ごしてますが、あったかいうちに
お正月の飾りを買いに行ってくる予定。
ふと、海外での仕事をしていて、最近思うこと
言葉には、その国の持つ文化があること。
日本語では、魚といえば色んな単語があるけど
英語にする時の説明の長ったらしさとか
韓国での肉に関する単語の多さ
ボリビアに行った時のジャガイモに対する単語の多さ
それらは、その国の持つ習慣が反映されているんだなあって。
英語でメールを一つ一つ書きながら
その使う単語の意味を英英辞典で調べ
へーっと面白いなあ って思いながら
やってます。
そして、それらを駆使するために学校で習った国語の授業があること。
日本語で、豊かな表現を身につけて
数学で論理的に証明したり、ある仮定に基づき
答えを出してみる練習。
義務教育ってすごいことを教えてくれてるんですね。
社会で習うことは、
各国の置かれている地理的要件、気候
それらがもたらす文化や文明、支配と戦争
歴史は、そういったことも含めて学べること。
政治・経済では、そういった背景をもとに
どういう風に世界経済が成り立っているのか
法を持つ国家とは、なんぞやと
そして、歴史と結びつけてみると気候や風土と結びつけてみると
ますます面白い。
そして、理科
化学も物理も生物も地学も、人類の歴史や欲望や
知的好奇心などによって発展していること
本当に最近楽しいです。
受験という試験には出ないけど
家庭科で習う生きていくために必要な知識。
健康でいることの大切さ。
体育で習うスポーツの面白さ、集団でのチームワーク
どういう風に筋肉を使うと効率的なのか
それも人生のためになっていること。
美術と音楽で、生きる中での楽しみを学び
表現する手段としての絵を描いたり歌を歌い
楽器を奏でる。
技術では、自分で物を作る楽しさ、これも生きる知恵を
学べること。
学校に毎日いくということで
ある集団でのある規則に則って人間は、生活すること
の大切さを学ぶ。
理不尽だらけであっても
それが人間社会であるから。
なーんか、
そういう風に思うとニュースの読み方も
学校の勉強も楽しみが増してきます。
今更ながら、妹が持ってた世界史の教科書を読みながら
地図を見て、楽しむ休日。
まだまだ、知りたいこと
覚えたいことたくさんある。
それって幸せだなーと思います。

image.jpeg

あーちゃ、難しいこと言わないで
遊ぼう

うん。そうしようね。茶々。

今日もぼちぼち行きますかねえ


nice!(35)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

茶々もかの誕生日プレゼント 新しいキャットタワー [ -茶々もかグッズ]

今日で  いや昨日ですが
茶々もかともに4歳になりなましたー

おめでとう♪
もう、そんなに長く2人と一緒にいるなんて信じられません
ブログのカテゴリーをペットに変えてからも3年?ほど経つのかなあ
沢山のネコブロガーさんに囲まれ幸せいっぱいです。
今年は、そろそろグラグラしてきたキャットタワーを
新調し
こちらにしました。
image.jpeg

ハンモックやカゴが付いていて結構高さがあったのが
決め手でした。
image.jpeg

早速
こちらで茶々がリラックス

もかといえば
image.jpeg
ここだよ

image.jpeg

わかるかなあ?

image.jpeg

みちゃだめー

image.jpeg

しょうがない出るか

image.jpeg
記念の2ショット

image.jpeg

この穴 気になる
image.jpeg

なんか楽しそう

ということで気に入ってもらえて何よりー

あーちゃも今日でお仕事終わらせて今年はおしまいです。

さて、明日からは、年賀状かなー
まあ
今日は、1日頑張ったので自分を褒めてあげましょう!

茶々もかにかんぱーい

あーちゃにかんぱーい


nice!(36)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

2015年を振り返って [一年の計と抱負]

カメラのレンズにどうしてもゴミが入り、新しいのにしようと思ったら、同じ機種で同様の性能がなく
違うカメラにしたのですが、http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2015-04-12
 
いまいち性能が、気に入らず、手放してから、狙いを定めているカメラがあるのですが
買う気にならないので、まだそのままです。
なので、最近富士山とかスカイツリーの写真がありません。
 
2015年のしめくくりは、妹の家で、迎えました。
 
image.jpeg
 
たくさんの手料理と家族と一緒
 
これが一番の幸せですね
 
年明けまでいて、そのあと電車で帰りました。初詣は、甥っ子たち男性人だけでいきました。
甥っ子がすっかり、大人になり、料理もできるようになって何よりです。
が、通知表を見るとうちに来なくなった2学期は、成績が下がっているのがつい心配になりました。
まずは、自分を整えてからですかね。
 
明日が、実家に行く日です。
 
さて、2015年の目標と達成をかいてみると
 

1) スキー
 
2回行く予定でしたが、2回目が、甥っ子がゴルフの方がいいとということで1回でおわり。
でも、2級に挑戦するのは練習が必要と言っていて、結構慎重派。失敗がいやなのと練習不足という認識があるみたいですね

板とブーツも買ってあげたけど、1回は残念。まあ、仕方がないですねえ
 
 
2)仕事
 
今年は、日々坦々と基本に戻り忠実に、、、お仕事ができたらいいなと思ってます。
 
宿題にならないように、定時までに仕事を片付けること。
いわれた課題 「受注するための戦略」 「仕事を前に進めるための考え方」 「チームをまとめながらやっていくこと」
この3つを胸に、やっていこうとしたのですが、
 
ちょっとその「チームをまとめながらやること」が、自分を抑える方向になってしまって鬱がひどくなってしまいました。
 
受注するための戦略通り、うまくいきつつ
 
2月にインドネシア出張 http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2015-02-10-1
 
これもかなり弾丸だったし、チームをまとめることと自分がつかれている中で、どうするのかがすごく難しかったですね
 
 
 
でも、狙っていた案件が、無事 受注できたのは、うれしかったです。
 
そして、「定時に帰るのが基本」 がだいぶ慣れてきたように思えます。やはり残業をすると次の日に響くこともわかったし、
 
長期戦で臨むというのを胸にして、習慣化させられたらいいなあと思います。 
 
 
3)英語
 
アテネフランセの卒業を目標にしていましたが、1月のテストがおち、4月からのクラスも申し込みましたが、
 
自分がつらくなり、いけず。夏も秋も冬もいかないでおわりました。
 
TOEICについても、700点に達することなく、終わりました。http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2015-04-19
 
それも点数下がってるし、、、
 
 
今は、それよりも自分のことが優先かな。 ぼちぼち、NHKの仕事の基礎英語 と英語でNEWSを見
ながら、
 
できる範囲で、お金をかけずにやってます(笑)
 
 英語は、上述に書いたとおり、卒業もできなかったので、毎週土曜日のレッスンに行くこともなく
 
TOEICも700点にいかなかったので、800点を目指すこともなく終わりました。
 
が、今、仕事で英語を使って文章を添削してもらい、単語の持つ意味を英英辞典で調べて、
 
面白いなあと思いながら、やっています。
 
とりあえず、仕事で必要な英語のスキルアップにはなってますね。
 
歴史能力検定5級の勉強は、はじめませんでした。通訳案内士は、とりあえずおいておいて、
 
それよりも地図をみて、世界の情勢を見て、妹からもらった世界史の教科書をみて、
 
その時なにがあったのか どうして今があるのかを考え巡らせるのが、すっごく楽しいです。
 

4) ホームパーティー
 
5月 (毎年恒例になりつつある高校時代の友人を呼んでのパーティー+スキークラブメンバーとのバラの咲く時期の再会)
 
 5月がですねえ、、、パーティーづくしで疲れちゃったんですよね。
 スキークラブのメンバーを呼びすぎたのもありましたが、4月から、甥っ子が1人増えて、毎週のレッスンがきつくなったのと、もう一人参加の子もいて、自分のキャパをオーバーしちゃいました。
 
6月 (父の日+母の誕生会)や8月 (花火大会)もなしにしました。
 
8月の花火は、夫が仕事だったので、家からゆっくり見てました。誰にも会いたくなかったし、ちょうどよかったかも
 
10月 地元の花火大会にあわせたパーティーもハロウィンもやらなかったです。
     絶不調でしたし。だけど、来てくれていた子供が、「今年は、東京のおうちに行ってハロウィンしないの?」
 
    って言ってくれたのが、うれしかったなあ。子供の笑顔って、すごく幸せになります。
 
12月 最後の最後で、ホームパーティを我が家でしました。久々で楽しかったです。盛りだくさんの料理過ぎて、大変でした   (笑)
    ちびっこたちが、新幹線に興奮し、茶々もかと遊ぶのは、本当にほっとしますねえ。 楽しかったし、肩肘張らずに
    頑張らないままできたので、良かったなあと思います。 
 
 
5)旅行
 
あずきママさん のいる カナダへ甥っ子の下の子をつれていき、サマーキャンプのショートのにいれたかったのですが、
 
体調が不完全のため、なし。
 
その代わりに、会社から勤続祝いというかその年になったらもらえる旅行券で、屋久島に家族で行ってきました。
 
気を使いすぎて疲れちゃって、悪化するのですが、でも、みんなでいくってなかなかないので、うれしい経験だったと思います。http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2015-09-13
 
 ちなみに、、、まだ書きかけ。。。いったい書きかけの記事どんだけあるんだ? 
 
6)多分一周忌の法要
 
は、結局やらずじまいでした。
 
7)インテリア
 
ハンモックの取り付け工事
 
をしたかったのですが、実現には至らず。まあ、のんびり構えますかねえ。
 
その代わり、キャットタワーを新調しました☆http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2015-12-29 
 
8) 自分磨き
 
ウォーキングレッスン月に1回は、行こうとしてましたが、先生になるコースに申し込んだら、もう、限界を超えてしまい、
 
夏以降いっていません。http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2015-07-05
 
また、元気になったら通おうかなと思います。
 
そして、先生になるのは、もう少し、今の仕事が落ち着いてからにしようと思います。
 
まだまだ2つのことを同時にやるのは、難しいですね。
 
そんな中、美顔率のインストラクターの資格がとれたのは、奇跡でしたねえw 
 
 ここにある通り、かなり限界の中やりました。 
 
9)ヨガの個人レッスン
 
月に1回やってもらおうとおもってましたが、そんなこともなく(笑) 
 
 
 
この2回のみ。でも、色々と手放し始めたころだったので、ちょうどよかったと思います。 
 
今は、朝と夜に軽いヨガを自分でやっています。
 
機会があったら、また先生に来てもらってやろうかな。
 
父より、スポーツクラブの券をもらったので、たまには、それを使ってヨガをしに行くのもありかなあと思います。 
 
10)ガーデニング
 
http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2015-05-17 これが、最もきれいだったときかな。
 
3年かけて、アーチを色どり、バラも咲き誇り、本当にベランダとは思えないほどでした。
 
でも、心が辛くなって、植物の管理も無理になり、みんなに譲りました。
 
 
http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2015-05-27 もらい手がつきました
 
http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2015-06-07 アーチもなくなりました 
 
良かったなあと思います。今ある子供たちが、どこまで、もつかわかりませんが、それはそれとして、
やっていこうかと思います。
 
オリーブが成長しすぎて、マンションから苦情がきたりとか、大変でした^^;
 
11)料理
 
まあ、楽しく、おいしく、たまに失敗はするけど、ぼちぼちじゃないでしょうか。
 
12) 甥っ子や後輩への指導
 
  英語の勉強を7月までみていましたが、下の子が、手ごわく、なかなか、楽しんで勉強というまでにいけなかったです。
http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2015-05-24-1 彼が好きなうどんにする日は来なかったりとか
 
  これもストレスになって、いったん終了しました。
  そして、10月から、きた新人の人を育てつつ、PJのいったんをになってもらってます。
  去年の自分の文章をみるとおこがましいですね。
  友人から言われた傲慢っていうのがすでに出ていたのかもしれません。
  自分を律すること、改めて思うのでした。
 
 
 
<長期的な目標>    
 
家のローンの返済も2020年で完済したいです。残りは、順調に減ってます。繰り上げ返済してますし、
年が明けたら、大きく繰り上げる予定です。
 
ということで、すでに明確すぎるぐらい明確な目標を持っていましたが、それは、自分のできる域をはるかに超えていたなあ
 
と思いました。
 
 
これらの土台はすべて日々の自分に。毎日規則正しい生活とたゆまぬ努力。
 
それをちゃんとできるようにやっていこうと思っています。
 
・・・・たゆまぬ努力と書いていましたが、
 
まずは、ありのままの自分を受け入れることかな。
 
規則正しい生活を送ると言うよりも、今の自分を見つめてあげて、今の自分ができることを精いっぱいやることかなあ。
 
そういうふうに考えるようになったのが、2015年の締めくくりです。
 
image.jpeg
 
まあさあ、心を無にすることかねえ
 
image.jpeg
 
その上で、観てみると楽しいよ
 
image.jpeg
 
茶々もだよー
 
・・・締めくくりも茶々もかに言われてしまうのでありました。
 
 
 
 

nice!(7)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

手湿疹 [Other illness]

12月になってから、妙に手先が、がさがさして、しまいには、手のひらまで剥けるようになった。

さすがに、これは、問題じゃないかなあと思って 26日の土曜日に皮膚科に行ったところ、

「手湿疹」です。

といわれました。

原因不明。おそらくストレス。。。

またかよ、、、、って感じなのですが、お医者さんから、処方されたステロイド系と保湿のお薬を塗って、手を洗う回数を

減らして、手袋をして寝ましょうとのこと。。。

家にある手袋といえば、、、軍手・・・軍手をしてしばらく過ごしていたのですが、使いにくいことこの上ない

 

なかなかこれが手ごわいんですなあ。5本指 両手ともにやられたので、携帯の指紋認証効かず。。。

スマフォもいじれず。。。(でも、無理やり触っていたけど)

べたべたするので手袋して。。。

この状態で、年末年始に突入したものだから、たちが悪かったのかもねえ。。



 

今日、これを購入(もっと早く買っとけばよかった?)

これで、少しはましになるかなあ

シャンプーもそういえば年末に石鹸で洗った方がいいと言われて、体を洗う石鹸で洗っていたら、

美容院のお兄さんから、頭の皮膚も荒れてますよっていわれたので、


コーセー薬用 清肌晶120g(ケース付き)

コーセー薬用 清肌晶120g(ケース付き)

  • 出版社/メーカー: コーセー
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品

これで頭を洗って、顔も洗うことにして、注意するようにしました。

2013.jpg

あーちゃ、色々大変だね

2016.jpg

茶々いるかなあ。

 

 


nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

久々のホームパーティー [Party]

なんかクリスマスって感じもなく
月曜は病院でお休み
火曜日は、忘年会
水曜日は、ホームパーティー
木曜と金曜は
25日は、仕事納めにしたい人ばかりで
慌ただしく、
今日は、手のひらと指が変なので皮膚科いって
茶々のおしっこ検査行ったりして
やっと落ち着いたって感じです。
来週は、会社は月曜までですが
ちょっと仕事が残るので29日まで出社予定です。
さてさて

水曜日は、友人とその子供たち
妹(末っ子)とその子供
で、大人4人と6、4、3歳の子供たちとの
パーティー

前の日に遅くまで、二次会まで行ってしまったので
作ろうと思っていた食材も買っておらず
慌てて、朝買いに行き友人が来る前に支度をしておりました。
今回は、
image.jpeg


ウクライナ料理のサリヤンカ(イタリアンパセリはベランダから)


image.jpeg


ゆうみさんに教えてもらったタコときゅうりの明太子わさびマヨネーズ和え

を作り

友人が、ボリビア料理の
ピカンデポジョ(鶏肉の辛い煮込み)
image.jpeg

を我が家で作ってくれました。

末っ子の妹も
image.jpeg


手羽先の煮込みを持ってきてくれて


image.jpeg
その上
シフォンケーキまで焼いてきてもらいました。

子供たちは、茶々もかに夢中。

image.jpeg

もかちゃんをお家に入れようとしてみたり

image.jpeg

ぬいぐるみと並べてみたりして
発想が楽しい。

我が家から見える新幹線にも楽しいらしく
あっちいったり、こっち行ったり
家の中にいるのに楽しそうに遊んでました。
子供たちのメニューは、思い切り別にして、
ピザや唐揚げなど。
子供たち用のテーブルを準備して、子供たちだけでw
image.jpeg

床は、床暖房だし
何か敷くと汚すと困るのでこれで十分

大人は、ゆっくりごはんです。
いっぱい食べて
image.jpeg

手乗りもかちゃんw
いつもながらに
もか車は、子供たちに人気で
ソファーに行ってるし

さてデザート

フィンランドから届いたチョコレートに夢中

image.jpeg

すっごく真剣

image.jpeg

やっぱりピンクがいいみたい

子供たちもチョコレートには、目がないらしい。
そのあとは、ゆっくりソファーで遊びだし


image.jpeg

背もたれは外され

image.jpeg

3人仲良しで、なんだか基地を作ったらしくそこでも遊び

image.jpeg

もかちゃん抱っこに挑戦

あっという間に帰る時間
甥っ子は、ゆっくりいれるので
1人になって静かになったねー
って言いながら

image.jpeg
お昼寝タイム

もかちゃんとねんねが嬉しいみたい。
(私もそのままお昼寝しちゃいました)

子供たちが帰ったら
image.jpeg
早くごはん

image.jpeg

全く遅いんだから

と茶々もかに怒られたもののとっても楽しい1日でした。
ちびっこといると
楽しいですねー
なので、クリスマスでないけど
ホームパーティーは、やっぱり楽しい。
元気になってきた自分を感じられました。


nice!(58)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

英語の先生のお祝い会 [Party]

昨日は昨日で、久々にHome Party があったのですが、先月あった英語の先生のお祝い会のことをUpしてなかったので、

今日は、そちらを・・・ 

 と思っていたら

 

実家から野菜が沢山届いて

ご近所の方々とおしゃべりしたりしてたら

こんな時間

 

とりあえず触りだけ

 

image.jpeg

 

行ったのは、恵比寿 バカラのシャンデリア

 

綺麗でしたー

 

image.jpeg

 

コスパが良くてカジュアルなイタリアン

 

先生の希望は、すっごく難しい

ゴルゴンゾーラのペンネが食べたいとのことで

 

それが食べられるレストランってことで、恵比寿になったのですが

美味しくて、前菜以降写真を撮るの忘れました

 

ははは

 

image.jpeg

 

いい感じの中帰宅

 

image.jpeg

マンションには、クリスマスツリーが飾ってあり

 

image.jpeg

今年は、変装グッズも置いてありました

 

こういうのっていいですいねー

 

ということで

メリークリスマス☆

image.jpeg

私たちに関係ないけどね。


nice!(46)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

カウンセリングは、中断しました [適応障害からうつ病、そして軽微双極性障害]

色々と悩んだ結果、カウンセラーさんによるカウンセリングを受けるのは、これで最後にしました。

結構つらかったことが一つ。

それと決定的なのは、マインドフルネスという方法を使いたいと言ったのだけど、

どうしてもその点において、合意が得られなかったことかな。

よくわからないけど、そういう方法をとろうとしてくれていたのかもしれないけど、

それが私にはよくわからなかったし、何度か伝えたけど、どうも意思疎通がうまくいってない感じがしていた。

それと、11月から始めたマインドフルネスと朝ヨガや自律神経調整ヨガが、非常に私にあっているようで

ちょっとずつ、自分を保つようになってきたことが、決め手かな。

まあ、中断ということで、 また必要と感じたら受けようかなあと思います。


~1日10分で自分を浄化する方法~マインドフルネス瞑想入門

~1日10分で自分を浄化する方法~マインドフルネス瞑想入門

  • 作者: 吉田 昌生
  • 出版社/メーカー: WAVE出版
  • 発売日: 2015/01/19
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

 

こっちの本のほうが、わかりやすくてよいかも。瞑想する前にこの本を見て、ポイントをつかんだりしてます。

ヨガは、

 

 
 
会社から帰ってきてやるヨガはこちら
自律神経を整えるヨガ 
 
 
 
寝る前のヨガ
 
 
 
あたりをやったりして、
 
それとマインドフルネスの瞑想を15分。
 
これが、私が今実行している心の筋トレです。
 
image.jpeg
 
のへーーってできるからいいのかもね
 
image.jpeg
 
まあ、リラックスだよーー
 
 
P.S 話はそれますが、NHKの新・映像の世紀 面白くてたまりません。世界史、特に近代史がおもしろく
 
また、地理の勉強にもなって、いいですね。
 
ココ・シャネルが、、ナチスの情報員だったとは知りませんでした。。
 
冬の寒さ、、これが、ロシアが、ロシアでいられることなのかもしれないです。。
 
地理的要件、気候、そういったものが歴史にも関係すること。そして民族。 お金。 いやーー、今更ながらに楽しいです。
 
 

nice!(45)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

観てきましたw [Movie・TV]

image.jpeg

12月18日から、日本公開となったスターウォーズ フォースの覚醒 を土曜日に観てきました。

今回は、妹に甘えて、前売りを買ってもらい、指定席を予約してもらい、甥っ子に夕飯を作ってもらうと言う特典付き☆

映画の感想は、わくわくドキドキ感いっぱいで、やっぱり復習していった方が面白いかも。

そんな感想を持ったのは、ロード オブ ザ リング 以来かなー

映画の配給会社が、20世紀フォックス(しかし作品にかかわるすべての権利はルーカスフィルム)

から、ウォルトディズニーに移ったからなのか?英語の表現が子供にも分かりやすいようになったような気がするが

気のせいか?(もともとルーカスは、ディズニーのファンだったし)

まあ、この1本で来年、甥っ子の英語を教えるには苦労しないと思います。

世の中には、どんなに逆らっても消えない善と悪、光と闇。

それが永遠のテーマだと仮定するならば(私は、ですよ。あくまでも)

この物語は、まだまだ続くような気がします。

・・・・

土曜日だったのですが、どっと疲れが出ており、妹の家に行くのにちょっと自分を奮い立たせる必要がありました。

夕方だったのですが、直前まで、ソファーで寝て、もかちゃんとくっついていました。

少しというか、金曜日のことが、どうも、心にささくれを残したこともあるのでしょう。まあ、もう少しマインドフルネスをして、

心の筋トレをしよう。

妹の家に行き、昨日電話で話をした通り、甥っ子に英語で話しかけて、おしゃべりしながら、妹のパート先のレストランへ。

歩きながらの英語のレッスンです^^)

春休みにうちの父が、甥っ子の上をイギリスでの語学スクール(寮)に行く費用を出してくれることとなり、

甥っ子は、わくわくしてました。なので、その話をメインで。

どうして、イギリスにしたの?って聞いたら、期間が長かったから、、っていいたいみたいだったけど、期間、、、なんだろう

っていっていたので、甥っ子のしたの子に(文末につけるのはなーんだ?)ってクイズ出したりして、

あ、ピリオドか!みたいなw

イギリスの通貨はなんだとか、どういう気候なのかとか、社会で習うことを妹のパート時間が終わるまで

お茶しながら、お勉強w 勉強もこうすると楽しいものです。

映画館まで歩いて行くのも寒かったので、走ろうぜ っていって、みんなで走って(ちなみに妹だけチャリ)

あったまったら、歩いたりとか、甥っ子の悩みを聞いたりとか、

なかなか楽しかったです。

帰り道も妹と話しながら、帰ったら、復習しようと6をみたりして、、甥っ子の作ったカレーを食べて、

すごくおいしくすごく楽しい一日でした。

しかし、、映画館で、お薬を飲んだ時にどうやらお薬を落としてしまったようで、家に帰ったら、今日の朝~明日の朝までのお薬がなし。。。

まあ、明日病院なのでいいかと思い、とりあえず、今日は、飲まないで過ごしています。

たまには、こういう日もあってもいいよなーと思った日でした。

 image.jpeg

まあね。いなかったから、さみしかったけどさ。

(あーちゃ) ごめんね もかちゃん

 


nice!(37)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

嬉しい便り [ -Northern Europe]

今年も考え抜いて送ったフィンランドの友人に送ったクリスマスプレゼント

折り紙がヒットしてくれました!
去年は、顔を作れるシールがついた本を送ったら


 
去年の記事です。 
 
ヒットだったのですが
今年は、何にしようかなあと
色々考え抜いて
彼女の息子が
数学が得意と言っていたので
3次元になる折り紙はちょうど小学1年くらいにはいいかなあと思い
男の子が好きそうな?恐竜の作り方が書いてある本と共に
送りました。
 

Dinosaur Origami (Dover Origami Papercraft)

Dinosaur Origami (Dover Origami Papercraft)

  • 作者: John Montroll
  • 出版社/メーカー: Dover Publications
  • 発売日: 2010/07/01
  • メディア: ペーパーバック

折り紙は、100均 

image.jpeg

テラノサウルスか何かを一生懸命作ってるんですよー


image.jpeg

妹も何やら頑張ってるし

結局大人が手伝って完成させたみたいですが

image.jpeg

めっちゃ ドヤ顔w

お見せできずすみません

一応、人のうちの子供なので。

その他 私の好きな映画でもあり
日本の文化のアニメの
千と千尋の神隠し
これ
フィンランド語でも見れるとあったので
これを取り寄せて送りました。
 

千と千尋の神隠し [Blu-ray]

千と千尋の神隠し [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
  • 発売日: 2014/07/16
  • メディア: Blu-ray

 

クリスマスにみたら、感想を送るねと
言われましたが、どうかなー

ワクワクです。

で、この家族とどうやって知り合ったか?

小さな頃から電車(列車かも)といえばボックス席

止まる駅も少なくボックス席に座れば

持っているお菓子を配り、話をするという
祖父のもと
いわずもがな、始発の駅からは、冷凍ミカンを買って乗る。
 
色々と連れて行ってもらったせいか、、、定かではありませんが、、、(少なくとも小学校4年生までは、
内向的で、全くといっていいほど、社交的でもなく、昔の言葉でいうくらーーい子供でしたし) 
 
・・・・相変わらず、前置き長い・・・・
 
本題 

空港の荷物を預けるカウンターで後ろに並んでいて
同じ飛行機に乗り合わせ
到着したフィンランドで、
荷物が出てくるところで話をし
FBを交換し
はや、3年

まだまだ交流が、続いている家族なのです。

いやー

あーちゃの好奇心と
誰彼構わず
子供を見ると話掛けずにいられない性分
荷物受取の場所で、スーツケースが出てくるまで、このお兄ちゃんと追いかけっこをしてました。(って、あーちゃ、
いくつなんだお前??) 

なぜか彼女とは、いい感じで交流をこうして続けていられる
ことが、すごく嬉しいです。
 
そして、今年は、初めて、私の方が、彼女よりも早くプレゼントを届けられました。ふふふ。
 
 image.jpeg
 
あーちゃ、調子に乗ってるでしょ?
 
(あーちゃ) ドキ
 
image.jpeg
 
だから、今日も怒られていたでしょう
 
(あーちゃ)はい。
 
image.jpeg
 
まだ、怒ってくれる人がいるんだから、ありがたいと思いなさい
 
(あーちゃ)はい。その通りです。
 
・・・この年になっても、というかいくつになっても、怒ってくれる人がいるありがたさ、もし、そういう人のいうことを
 
素直に受け入れられなくなったら、それは、「傲慢」になっているということ。
 
そんなことを新人君にいったら、
 
心に響いたらしい。。。 ほんとか?奴?
 
どんなに若い人でも、どんなに年をとった人でも、自分にできないことをやってもらえるのであれば、
 
すごくありがたいことであり、「ありがとう」 と いう言葉は、何度言っても減らないんだし。
 
まだまだ、感謝の気持ちも、自分を抑えることもできていないのです。。。
 
あ、ちなみに、もかちゃんの後ろにあるのは、今年我が家でとれたオリーブです。
 
種抜きも買ってあるんだけど、結局今年は何もできませんでした。が、去年の倍の収穫量になりました。
 
来年は、もっと取れるかなーー♪
 
 






















nice!(51)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

旅の思い出 その3 [Travel]

意外と好評みたいなので、

調子こいて、あ、失礼
調子に乗って
また書いちゃいます。

色々、話は、前後しますが、

まあ、それぞれ面白いですよねえ

で、とかく日本人って大抵どこにでもいるんですよ。
なので、言葉が通じなかったら
その辺にいる日本人に頼ってます。

中には、いい人もいるんですよね。
もちろん断る人もいますし
そもそも、言葉も通じないのにそんな国に
1人で行くなってのは
当たり前でしょうからね。

向こうみずだった?私は、学生のとき
初めての1人旅でみんながいかないようなところに行きたいという
風変わりなことを思っていて
東ヨーロッパを2ヶ月で回る旅を企画しました。
アエロフロートのチケット買って
まずの到着地は

ポーランド。


英語は通じないとあったので
大学で習ったドイツ語を頼りにして切り抜けようとおもって
最低限の会話だけ覚えて行きました。
でもですねえ
飛行機がポーランドに行く前にトランジットで済むはずのロシア
当時のソビエト連邦で一泊することになっちゃったんですよ。

困りますよねえ
なんかよくわからないけどソビエトに正式に入国できるって感じじゃなくて
飛行機から降ろされて
バスで知らない宿泊先へ移送させられたんです。
考えると怖いですねえ

そこは、意外とあったかくて
1人一部屋与えられ
夕食と朝食も出た気がします。
夜にキッチン?の部屋に行くとおばあちゃんがいて
ロシアンティーを飲ませてくれました。
甘くて美味しかったです。
で、状況がよく飲み込めなかったので色々聞いてみたら
とにかく明日の朝には、ここをでれるよ
みたいな話だったような。。

で、その後ポーランドについたのは次の日の夜でした。
もともと宿なんてとってなくて
夜つくってことも想定に入れてなかったのですが
まあ、若いっていいですよね。
なんとかなるんじゃないかって、根拠のない自信があって
飛行機で一緒だった仕事で来ていた日本人のおじちゃんたちが
大変だねえと言って
その日の夜は、どうにかなったんです
昔過ぎてあんまり覚えてないんですが。
で、夕食も連れて行ってもらったり
ポーランドの車に乗せてもらって
そしたら
車のドアごと外れるんです。

びっくりしました。
え?
って外れるもんなんだみたいな。。。
でも、そのおじちゃんたち
当たり前のようにこんなもんなんだって言って
軽々とドアを付けて
また運転してましたけど。

もう、びっくりを通り越して

へーそうなんだー
しか言えませんでした。

けど、ごはんをご馳走になっているとき
いっぱい楽しい話をしてくださいました。

まだまだ大学一年生の私ですから、
きっと可愛かったんでしょうねえ
おばさんなら
相手にしてもらえなかったと思いますが。

初めてツアーじゃない海外に行った初日と2日目のことでした。

まだまだ話が長くなりますが

今日は、この辺にしておきます。



image.jpeg

茶々遊ぶのー

image.jpeg

これね。楽しいんだー

image.jpeg

もかは、お昼寝する

みんな自由でいいですね。

こうやって自由に過ごすのが一番

生きていくのに必要なお金を稼いでますが

それと楽しいので仕事してますが

いやになることもいっぱいあるので
茶々もかを見習って自由に家で過ごします。

ではまたまた

次回をお楽しみにーー(って誰も言ってないけど)











nice!(60)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

旅の思い出その2 [Travel]

皆様
昨日の記事にいっぱいのコメントありがとうございます。

ゆうみさんの長女とにてるなんて!私も嬉しいです。
マレーシアに赴任されていてローカルフードの美味しい情報を
ブログで発信してくださり
バクテーの日本での作り方を教えてくださったり、調味料を
送って下さったchikumaru さんも同じような事をされてたとは
驚きで、私も一気に親近感が湧いちゃいました。

ラスカルさん
過去は変えられないけど未来は変えられます。
もし、海外に行く事があったら言ってくださいね。
どこまで事情にあったお話ができるかわかりませんが
無論、できる範囲でお答えしますとも。

さて、私の経験なんて、実際にフィリピンで会社を立ち上げて
らっしゃるAkira さんやマレーシアに赴任されていたchikumaruさんとは
比べものにならないものです。

だって、旅行は期限がありますから。
最後は、日本に帰ってこれますからね。

それは、大きな違いです。嫌になったら帰れるのと
業務命令で嫌でもいなきゃいけない事
会社を運営しないといけない事

それに比べれば 本当にレジャーです。
仕事で行った国は、今のところ
オフで行った国とかぶってますし
回数はいっぱいあるけど かぶってるのは数カ国程度です。
観光地しか知らなかった国も仕事で行くと
とんでもないところに行ったりしますからねえ

前置きは これぐらいにして
旅行記書こうとしてもいつも中断しちゃってて
完成させてあるのは、ドイツ フランス旅行記と
北欧旅行記ぐらいです。
あー 面倒くさがり。
まあ、良かったら左のカテゴリから読んでみてください。

でもですねえ
私自分で段取る事に慣れちゃってて
ツアーって苦手なんですよ。
なんか、しっくりこないし
そもそも 団体行動が苦手なんでしょうね。
変わり者ですから。

余暇だから、海外行っても自分のペースで
ダラダラしたり好きに過ごしたいんですよ。

日本人ともよく遭遇しますが
そしたら話しかけますよ。滅多に会わない国だったりすると。

結構久々の日本語が嬉しかったりしますしね。
よく日本人と会うのが嫌だって人もいますが
まあ、個人の考え方ですしね。

初めての海外旅行は、中学1年のときでした。
カナダでした。特にカナダに行きたいって
行った覚えはなく、
100点取ったら海外旅行行かせてやるって
父が言って
本当に中学1年のとき
中間テストで数学で100点取ったんです。
それで、いかせてくれることになったんでしょうが
当時の親の年齢を思うと
大きな事言ったけど
本当に自分の娘が100点とるとは思わなかったでしょうね。
きっと。だから、内心 困ったなあって思ったけど
子供の手前どうしようって思ったんじゃないかと思います。

今だとすっごく笑えるんですが
人生で初めて本物の金髪の人を見たんですよ。
語学研修が付いていたので、その先生が
金髪だったんですよね。
もうですねえ
田舎者の私は、舞い上がっちゃって
髪の毛一本もらって帰りましたw

で、中学の友達に見せたら
みんな
えーーーすごいって興味津々で見るのですよ。
写真も撮ってもらってそれも嬉しかったりして。

本当に白い人で目の色とか違うってことに
驚きました。

それと夏なのに寒いのに驚きました。
社会の授業で緯度は習いますが
それによって本当に気温が違うんだってびっくりしました。
カナダの語学研修の後
アメリカのディズニーランドに行って
帰ってきたのですが
なんかのアトラクションに乗る前に
真っ暗になって、いっぱい人がいて帽子を
落としちゃった友達が居ました。
明るくなって拾おうとしたら
すでになく
あー怖いんだと思ったことは印象的でした。
泊まったホテルでも貴重品に気をつけなさいって
言われてお外でるのが怖かったような
思い出があります。
大きなミッキーマウスのぬいぐるみを買って
帰りしばらく家でそれを抱いて寝てたっけなー
まだまだ日本にはディズニーランドがない時代でしたので
本場に行けたのは
楽しかったです。

まだ中学生でしたから、それはツアーだったのですが
その時知り合った何人かの日本人のお家に
あろう事か、泊まりに行ったりもさせてもらいました。

当時携帯もLINEもないので、黒電話で延々話しをしたりして
大阪まで新幹線で行ってお泊りさせてもらって
その子のうちのトイレがウォッシュレットだったのに
びっくりしたりして
大阪城とか
案内してもらいました。
大阪弁が楽しくって いっぱい真似っこして
当時入っていた演劇部の台本を大阪弁に変えて
一生懸命大阪弁の練習したりしたんですがねえ

今は、さっぱり真似できません
その子とは、彼女が結婚するまで年賀状のやり取りをしていたのですが

いつのころからか連絡が途絶えてしまいました。
彼女は、いま 何をしてるんでしょうか。
私と同じおばさんになっているのでしょうか
お嬢様だったから優雅な生活を送っているのでしょうか

そのツアーの参加者の子供たちは、信じられない都会に住んでて
すっごく有名な学校に小学生からいってたりとか
私の知らない世界の人が多かったと思います。

懐かしいなあー

今振り返るとうちの両親
仕事で忙しくて子供をどっかに連れていてあげられない
土日遊んであげられないからって
お金をかけてくれたんですよね。
もし、私に子供がいたとしたら
同じ事ができたかというと
どうかなと思います。

最初の時に機内にあったお菓子とか
持って帰ったか?
残念ながら覚えていないんです。

サバイバル術を身につけるのは、もう少し先になりますね。



image.jpeg

ふーん

あーちゃ
話し長いねえ


まるで、おやじみたいだよ

昔はあーだった
こーだったってさー

(あーちゃ)やばい。またおやじ化しちゃった

image.jpeg
まあいいんじゃない

あーちゃのブログだから
好きなこと
書きたいこと書けば

(あーちゃ) そうだね。茶々ありがとう
image.jpeg
それより遊んで
昨日もおとといも遊んでくれないし
ごはんも遅いし
全くもう

(あーちゃ) ごめんよお
もうちょいゆっくりしたら遊ぼうね
茶々 ありがとね

------という思い出話しの2回目でした。------


nice!(52)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

旅の思い出 [Travel]

 ツイッターで、機内のおつまみの話をしていたら、ちょっと思い出しちゃいましたので、今日はその話を。。。

昔バックパッカーをやっていたころ(19歳のころ)、スーツケースなんて、もっていったものだから、最初の国で邪魔になり

なんと、ポーランドかどっかから、スーツケースだけ、鍵をかけて自宅に送り返し、布のかばん一つで、2か月ぶらぶらしてました。

実家に先についた荷物をみた両親は、なんだ??と思ったそうですが、当時は、インターネットもなく、私が途中で寄る国からのはがきだけが生きてる証拠。。

なんとまあ、いい加減な旅。同じこと、今の人がしようとしたら、私なら、止めるな。。。若さって怖いってことしらないのかもなあ。

そして、、、びんぼーな旅行をしていたことから、飛行機に乗ったときに出るフォーク、ナイフ、スプーンは、基本持ち帰り、

旅先でいつでも使えるように。。実は、ナイフを持っていると、林檎割れたりとか、便利なんですよね。

社会人になってからも、その癖は抜けず、びんぼーな旅行をすると、長時間のバス移動とか、

その国についたら、夜中で、お店やってないし、女性が出歩くには危険すぎるし、ルームサービスなんてないし、、、

ってことで、機内で食べなかったパン(封はあけず)、バター、ジャム、水、あられ、スナックなどは、リュックに詰めて、

念には念を入れるようにしております。

で、ですねえ。。。この年になっても、去年のような弾丸インドネシア出張とかしているとですねえ。。

その習慣が、役に立ったりするんですよね。

なんといっても、食事は、とても重要。モロッコに行ったときに、おなかを壊し、ラマダン明けに食べるスープしか飲めず、

公衆トイレを行ったり来たりした日々、、、学びました。私にも、水が合わない国があるんだと。

そして、困ったときはバナナとポカリ。

これを覚えたのでした。

ポカリスエットの粉末は、常にもって行きますし、ペットボトルも持っていきます(封を開けていないお茶とか水はスーツケースに入れて、手荷物に入れず)

普段食べない飴、しょっぱい系のお菓子、甘いお菓子、水で調理できるご飯などの非常食も携帯。

本当にですね、、、水がないのとご飯がないのはつらいです。

冬のヨーロッパで、辛かったのは、部屋に電気ポットがなく、あったかいお湯は、フロントにいわないともらえないこと!!!

(どんだけ安宿?)

シリアデモ同じく。

街中で、ちょっとした珈琲を買っても、お湯がない、、、ので、携帯用のヒータも持ち運びます(東南アジアではもっていきませんが)

あったかいミルクティーの粉末とか溶かして飲むとほっとするんですよねえ。。

電車に乗りっぱなしで、10時間とか、バスでの移動で、トイレなし8時間耐久試験(むろん、バスは寒くなり、夜中になると、、行きたくなるのですが、目的地についても夜。危ないので、バスの中に日の出までは、いなさいと言われ、トイレの我慢の辛さ。。日が昇っても、トイレに行く場所がなく、バスの後ろに隠れて用をたしたりなど、、、

いったい私は、何人なのかなあ。。

機内で、じろじろとあいている席を狙っていて、ハッチを閉めた後に、席を移動して、寝る場所を確保し、機内食は、少し手をつけるが、封があいていないものは、すべてリュックに詰めている人がいたら、

あーちゃさんですか?

って声をかけたら、きっと、、、私です。

ほんと、、、英語も通じず、夜中にポツンとひとり。ご飯もない。寒いってのは、辛いっす。

なので、常にそうならないよう、サバイバル力いります。

賄賂の国では、賄賂をつかい、オペラを見たりしたウクライナ。

いやーー、なかなか味わえませんな。ほんと。

 image.jpeg

ふーん。そんなことあるのね。

私たちに黙ってどっか、いっちゃうとおもったら。

(あーちゃ) これでもねえ。。。色々大変なのよ

そういやさー、あーちゃ、インドネシア行った時も、駅の係員無視して、ホームの外に出て、

知らん顔して戻ってきて、

「ローカル以上のローカルだ!」

って驚かれていたよねえ。

(あーちゃ) そういやそうだった。。。

図太さが必要なんだねえ。

(あーちゃ) まあね。だけど、ロシア系の女性よりは、弱いよ。

ふーん。あーちゃは、まだまだ進化系?

(あーちゃ) うん。 もっとたくましくなるよ。きっと。


中島ハルコの恋愛相談室

中島ハルコの恋愛相談室

  • 作者: 林 真理子
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2015/05/28
  • メディア: 単行本

 

な感じかな?

へー、あーちゃって変なの。

(あーちゃ) うん。規格外だから。

そだね。でもそれがあーちゃだもんね

(あーちゃ) うん。そうそう。それでいいの。

47カ国もいってて、一度も財布盗まれたりしたことないしね。

(あーちゃ) そうだねえ。Tシャツを置き忘れて、宿に戻ったら、ありませんってことがイギリスであったぐらいかな

すごいよねえ。

(あーちゃ) 悪運が強いのかなあ?

多分ね。でも、お酒飲まないとか、夜出歩かないとか、ひとり行動禁止とか、結構注意してるもんね

(あーちゃ)まあね。最低限、自分で自分の身は、守らないとね。

あとは、危険なところは、いかないとか。地元の人も危ないってとこは、絶対行かないし。

 

あーちゃって、すごいね。

(あーちゃ) うーん。どうかなあ。でもさ、気が張るから、疲れちゃうんだろうね。それで、おなかピーしちゃうんだと思う。

やっぱり茶々もかと一緒が一番だよ。

・・・

なら、よかった。^^)

また遊ぼうね。

(あーちゃ)うん。遊ぼうね。一緒にお風呂行こう。

(もか) うん!!

 

・・・なんか、とりとめのないことをつらつらと書いた今日でした。

 

おわり。 

 


nice!(53)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

プレッシャーをかける猫 [ -茶々もか(4年目)2015]

もかちゃんは、こうみえて、意外と意志を通すのです。

image.jpeg

あーちゃ、ごはん

・・・私の上に乗って、全体重をかけて、腕組みをして、夕飯の催促

それに応じないと

image.jpeg

ご飯!!

・・・もかちゃん、さらに迫力アップ

そして、、横からは、

image.jpeg

ソファーの上から、茶々が

「あーちゃ、ごはん!」

・・・上に乗られ、横の私の上から、茶々に睨まれる私。

でも、、、だらだらしてると、

image.jpeg

早くご飯だしな!

て、

実は、さっきより近くって、i phone のピント合わせるのに、カメラを後ろへやっている私

・・・でも、、、そのままでいたら、

image.jpeg

あ、、なんか音がする

・・・私の気がつけない音を聞けるもか

image.jpeg

でもご飯だしな!

・・・容赦ないです。。

なので、、、、重い腰をあげて、このあと、ご飯をあげました。

うちの子、意外と 強いです。。。

image.jpeg

こっちだって、真剣なのさ

・・・もかちゃん、いつもだらけてる姿ばかりだけど、最近、強くなったねえ。

image.jpeg

だって、もかも人間の女性でいう20代だからね!これくらいになるのん

・・・そっか。もかちゃんも、上手になっていくのね。

そんなある日の夜でした。

おわり。 


nice!(50)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

カウンセリングは結構疲れる [適応障害からうつ病、そして軽微双極性障害]

自分の内側をさらして、60分行うカウンセリング。

療法というだけに、疲れるなあ。

おわると、どっと重たくなる。

むろん、心の重しのとき方について、やっているのだけれども、いやはや、これは、毎日は無理です。正直。

長くかかりそうだなっていうのが、正直な気持ち。

先週、今週と今回は、先生の都合もあって、2週連続だったので、余計に経たりました。12月は、あと1回うけるのだけど、

しんどいねえ。 

カウンセリングが、保険適用のところに行こうか、考え中だけれども、面倒なのでこのままかな。

明日からの会社は、少しだらけ気味にやることにしよう。なんだか、疲れているし。

image.jpeg

そうだよ。だらだらしよう

image.jpeg

もかちゃんはねえ。ロッキングチェアでゆらゆらしながら、だらけるのがいいのん

(あーちゃ) ゆらゆらするのもかちゃん、好きだね

image.jpeg

だって、この椅子気持ちいいよー

*クリスマスプレゼントを贈るための段ボール箱ゲット。カードは、再度購入し直し・

EMSの用紙もってきたら、違っていたので、もう一度かな。

カードに書くメッセージ、、良く考えないといけないから、また明日。。間に合うかな?25日までに??

image.jpeg

大丈夫さー そんなこと。

 疲れたら、だらだらしようぜ・

あーちゃ、先週、気合入りすぎてたから、今週疲れているんだよ。

(あーちゃ) もかちゃん、さすがだねえ。

だって、もかちゃん、いつもみてるから。

・・・なので、だらだらと、まだ、クリスマスプレゼント送れないでいますが、、、まあ、ぼちぼち進んでます。

 


nice!(52)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

受け入れて、とらわれないことの練習 [適応障害からうつ病、そして軽微双極性障害]

昨日は、一日、疲れちゃって、ほとんどお布団で過ごしました。

まあ、そういう日もあるでしょうね。きっと。結構先週は、集中したし、自分でその時できる限りのことをしたから。


マインドフルネスストレス低減法

マインドフルネスストレス低減法

  • 作者: ジョン カバットジン
  • 出版社/メーカー: 北大路書房
  • 発売日: 2007/09
  • メディア: 単行本

先日の日経新聞の記事にあったマインドフルネスについて、詳しく書かれている本ですが、

結局、鬱を直すには、 

癒しや内的な安定を得る方向に進んでいくためには、自分自身が意識的に努力するしかないのです。つまり、自分を悩ませているストレスや痛みと”うまく付き合っていく方法”を学んでいかなければならないのです。 

本からの引用ですが、どうやってうまく付き合っていくか?という方法を学ぶことが大切だといっていること。

痛み、自分が抱えている病気、年齢による衰え、すべて、そうじゃなかった頃を思い出せばすべてストレスになると思います。

私も、結局は、ここだとおもうのです。 ストレスがなくなるなんてことはなくって、どううまく付き合っていくのか

って方法を学べば、もっともっと生きていくのが楽になるかもしれません。

これから先に、以前のような病気になったとしても、

助からないとわかったとしても、生きていくのが楽になるかもしれません。

ま、ある種の対処方法の1つかと思いますが、ちょっとしばらく、試してみようと思って、1カ月ぐらいになりますが、

なんとなーく、それがいい方向にむかっていることは手ごたえを感じているところだと思います。

もっともっと、地道に手放すこと、受け入れること、とらわれないことを練習していって、「今の自分」をありのまんまに

受け入れられたらなあと思う今日でした。

*ちなみに私は、薬物療法は、否定していません。副作用のない薬なんてないですから、

飲まないに越したことはないでしょう。

しかし、脳内の物質に影響をしてくれて、自分をありのままで受け入れてとらわれないために、

適量飲むので済むのであればそれでいいと思っています。 

こうして、社会生活を続けられるのもお薬の補助があってのことですから。 

image.jpeg

そだよ。茶々は今遊びたいんだから。

image.jpeg

楽しいな♪ あーちゃと遊ぶの楽しいな

・・・うん、そだね。茶々。茶々と遊ぶのあーちゃも楽しいよ。

茶々にとっての1日は、人間の7日分。1年は、7年分。もっともっと一緒にいるときに、茶々ともかと

すごしていきたいな。

ね。茶々もか

image.jpeg

うん。いいよー。とりあえず、今日の午前中の分はおしまいでさ。

・・・・さてさて、クリスマスプレゼントの発送準備をしないとねえ。 


nice!(54)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

一週間終わりました [ -茶々もか(4年目)2015]

image.jpeg

あーちゃ
今週は、頑張ったねー

image.jpeg

2人同じかっこしてるしw

なんだかなあ

いつもこの2人に癒されます。
今週は、頑張ったね。
あーちゃ







nice!(48)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

手ごたえを感じ始めてきました [適応障害からうつ病、そして軽微双極性障害]

 新しいお薬を追加してもらって、ちょうど3週間がたちました。

また、11月8日の日経新聞に載っていたマインドフルネスという瞑想法をとりいれ出して、1カ月とちょっと。

 いい感じの相乗効果が出てきている模様です。

今のPJは、相変わらず、毎日なにかしらの事件が発生するのですが、

まず、新しいお薬のおかげで、感情の振れ幅が、減ったので、他人に対して「気にしすぎなくなる」ことができました。

その結果、愚痴もなくなるし、諦める(というか、自分では、コントロールできるようなものではないんだ)と、いうことが

前より簡単になりました。

マインドフルネスのおかげで、呼吸に集中することで、雑念が取り払われる時間をもてて、瞑想をやった後は、

心がすっきりすることができ、仕事もものすごーーく、濃密にできるようになりました。(じゃあ、今までは何してたんだ??って感じですが)

怒りの感情がでてこないので、とにかく目の前のことだけに集中して、優先順位をつけて、仕事をする。

定時になったら、終わってなかろうが、帰る。

それを徹底してやる。

「治療には、残業は厳禁」と言い聞かせて帰る。帰り道は、気分の切り替えが少しずつうまくなってきているためか、

夕飯何にしようか、とメニューを考える時間の方が増えました。

次の日に、ちゃんといける方を優先するんだということで、やっていて、

できないならできないで、諦める ことにしました。

次々に打ち合わせが入っても、この時間で締め切ったので、おしまい ってできたので、割り切りもつくし、

じゃあ、これは明日。今日はここまで。とか、うまく、波に乗れてきて、PJのメンバーもまとまってきつつある感じがします。

いいことです。たくさんのお父さんたちの助言をもとに、「私が、右か左か決める。その根拠について、上司に説明して、

判断を仰ぐ。どちらにいっても正解はない。

道を間違えたら、やり直せばいい」 だけのことです。

そう考えたら、すごく楽になりました。

そして、今みんなが苦労しているのは、なぜなんだ?と。

建前のこと、隠し事をするから、みんな苦しんでいるのであって、ちゃんとそれをいって、会社という組織に訴えていかない限り、変われないんだと言うこと。

それをきちんと言おうと言う話になりました。

まあ、その文章をしたためるのは、もう少し時間の余裕ができたときにしたいと思うのですが。

・・・とはいっても、睡眠薬も飲んでますし、薬の量が減ったわけでもありませんし、不眠やストレスが完全に治ったわけではありません。

ただ、ストレスの対処方法を身につけつつある といったところでしょうか。

病院には、来週もいきますし、2週間に1度の通院です。カウンセリングもその頻度で受けているので、

それなりに諭吉さんが飛んでいきます。

けれども、自分でやれること、助けてもらえること、それらをうまく使って、こうやって、治していけたらいいなあと

思うのでした。

今日は、このブログをかいたら、少しゆっくりして、お風呂入って、ヨガでもできたらして(最近週に一度、 寝る前に1時間ほど

ヨガをやってたりします)、瞑想しながら、寝ようかなあと(瞑想して寝ちゃいけないっていうけど、、眠りたくなるんだから、

まあいいかなあと。。 疲れていた昨日は、40分の瞑想しても眠ることはなかったですが、終わった後すっきりして、その後

寝付けましたし)

 後は、これを数カ月持続できることを目標にしたいなあと思います。

image.jpeg

もかも。ストレッチして、柔らかい体を持続できるようにするね。

(あーちゃ)もかちゃん、、、相変わらず、、、 

image.jpeg

あーちゃ、茶々見て!モデルみたいでしょ?

(あーちゃ) ほんとだねえ。茶々^^) お利口さん

 image.jpeg

もかは?

 

(あーちゃ)・・・もかは、、、、もかちゃんは、面白いよ!!

 

・・・・最近、茶々もかが、人間に思えて仕方がありません。。。 

 


nice!(46)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。