SSブログ

自分が理想になれ [ -茶々もか(5年目)2016]

引継ぎもいまいち、

やることもやっているようなやっていないような

ダメな点を出したらきりがない。

でも、、、、そんな人ほおっておけ。

その続きからが、私の出番なんだから。

今が、飛躍のチャンス。

かなり、、、今までの文句ばかり言っていた自分から脱皮しないといけないけれど、

ここが正念場。

 

といいつ冒頭から文句ばっか書いてるなあと1日経って見直す

ろ恥ずかしい限り

私が、思う私の理想となること。

それに一歩でも近づくこと。

それを目標にしよう。

かっこ悪い人のまねなんてしなくたっていいんだから。

まずは、自分が、自分の最も理想とする人となれ 

いきなり、大変で、アップアップしてますが、、

 それに近くなるように、、、ぼちぼち、やっていこうと思います。

DSC023070001.JPG

そうだねえ。冷静に考えるとさ、理想の人っていないし、

DSC023080003.JPG

あーちゃのいっていることは、図星だけど、それって、「こいつ何言っているんだ?」っておもわれちゃうのかもね

DSC023090002.JPG

まあさあ、ゆっくりしながら、できるところからやっていこうよ。今のところ、安定してきているし、

DSC023160004.JPG

今の環境は、いろんな人がいるから。

閉塞感もないからね。

・・・そう、、、支えてくれる人がいる環境。。

自分もその中で、できることからやっていこう。

着実にいこうね。あーちゃ。 


nice!(49)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

おかしなもかちゃん [ -茶々もか(5年目)2016]

甥っ子が来る日。

もしかして、彼らが来なかったら、ぐーたら日曜日で、掃除もしないし、料理もしないかも、、、

二人のおかげで、リズムができているようです。

それは、もかちゃんも同じ

DSC022990002.JPG

来るなり、遊んでもらい

DSC023010001.JPG

この不思議なかっこ

DSC023020003.JPG

もかちゃん、足開きすぎ?

DSC023030004.JPG

一通り遊んだら、何かの上で、、、、ゆっくり?

耳が後ろだから、ちょっと違うね。

・・・甥っ子 弟、3回目の我が家。 勉強が慣れてきたのかなあ?いつもやっているのは、なぜか「社会」か「理科」

できる科目は、勉強しているんだなあとつい。

そして、私は、久々に集中できて、ちょっと多めに英語の勉強ができましたが、、

私のペースは、日曜~木曜日まで、勉強。金土は、お休みのペースみたい。もうちょっと土曜日もやれるようになれたらいいな。

P.S

Akiraさん、水の話、奥深いですね。自分の知識がまだまだだなあと感じました。

色々と教えてください。

 


nice!(42)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

ストレス解消? [ -茶々もか(5年目)2016]

NHKスペシャルで、ストレス解消のことをやってるって、旦那さんが知らせてくれたのでみてみた。

ストレスを受けたときに、発散する先をたくさん持っておくといいらしい。それを「コーピング」というそうだ。

100個 書き出してみましょう とのことで、TVで紹介されていた人のように、一つ一つ同じにしないで、細かく分けてみると

1.エアコンの部屋にいってのんびり

2.布団基地でのんびり

3.目をつぶってゆっくり

4.ソファーで横になってのんびり

5.おいしいごはんをたべる

6.甥っ子と一緒にいる。

7.甥っ子と勉強する。

8.甥っ子とランチを我が家で作る

9.甥っ子のうまいという言葉を思い出す

10.もかちゃんのくりくりお目目を思い出す

11.もかちゃんと遊ぶ

12.茶々もかに囲まれる

13.茶々に起こしてもらう

14.もかちゃんとお風呂に入る

15.もかちゃんを片手抱っこする

16.キャットタワーに茶々を登らせる

17.玄関で、待ってる茶々にあう

18.本を読む

19.土曜日にゆっくり寝る

20.家でゴロゴロする

21.部屋を片付ける

22.うまいとんかつ屋で、大好きな上ひれを食べる

23. 緑を見る

24.メダカを見る

25.もかちゃんに上にのってもらう

26.もかちゃんのにゃーって声をきく

27.もかちゃんをお尻トントンする

28.茶々もかのごはん食べてる姿を後ろから見る

29.茶々のごろごろってのどを鳴らす音を聞きながら 茶々をなでる

30.隠れている茶々を探してスキンシップ

31. 甘える茶々とすりすりする

32.旦那さんに甘える

33.もかちゃんとくっつくこと
 
34.もかちゃんの肉球触ること
 
35.もかちゃんの声を聞くこと
 
36.もかちゃんが近くに居てくれるって感じること

 

37.もかちゃんの動きをみること 

ってところかなあ。100個出てくれば、こちらのものかも

さて、今日のもかちゃん

image.jpeg

どこ?

image.jpeg

ここに隠れてるの

image.jpeg

わしわし

image.jpeg

くるりん(^^♪

image.jpeg

でも、、、、やっぱり上に乗るのです。

のらなきゃもかちゃんじゃないのだ。

追伸

漢方結構いい感じで、体が改善していっている気がする。

悪夢とイライラはない。

おなかが冷えているのも少し改善。

食べる速さも遅くなった。

(もう少し遅くする必要はあるけれど)

何はともあれ、少しずつねー 

 


nice!(27)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

フィリピンの水、純水と精製水、安全かどうか? [ -茶々もか(5年目)2016]

Akiraさんのページで、

色々と水に関する質問があったので、知っている範囲を。。ただし、私は、飲み水の専門家ではないので、間違っていたら、

どなたかご指摘くださいませ。

まずは、日本の水道の普及率と病気との関係を

q126_z1h5.jpg

腸チフス、赤痢、コレラなどは、水が汚染されているとなる病気です。

1879年 徳川の時代が終わり、西洋文化をどんどん取り入れようと明治になっていたころは、そのような病気になる人が

10~20万人もいたとは。推定3000万人いたうちの1~2%はなっていた。 この数字多いか少ないか?

100人で1人。どうでしょうか? 私個人的には多いと思いました。ざっと今いる会社のフロアを見渡して100人に1人はかかったことがある!ってなると身近だなあと

それが、1970年になって水道の普及率がドンと上がってからは、ほとんど見られなくなった。

これこそ、日本が、高度成長期を迎えたころ。安全な水をだれもが飲めるようになった時代ですねえ。

そういう安全ではない水を飲んでいる国の人たちは、

安全にするために、例えば、食器を一回熱湯に浸してからごはんをよそるとか

(コップからお箸も全部)

作り置きをしないでその場で作るとか。

水は沸騰させてから飲むとか

色々な対策を取っているのです。これはすべて、水の中いる菌、もしくは、発生してしまった菌を殺すためのこと。

そう、安全な水を求めるには、

「菌」をなくすことが大事なんですよね。

菌をなくしつつ、あの塩素のどくどくな有害なにおいをなくし、かつトリハロメタンなどの物質をなくして、

水を供給してくれる東京都に感謝です。だって、あの流れる汚い荒川、利根川、多摩川などの水から水道水を作るなんて、考えただけでも信じられませんもの。

 1.さて、最初の質問 「水のTDSを測ったら、1ppm程度でした。これは純水ですか?

 答えは、 「わかりません」 です。

なぜなら、純水は、導電率 で測るものであり、 限りなく電気を通さない 抵抗値が18.2MΩ・㎝ (理論値)

に近づけたものをいいます。 こちらの会社のHPにあります。http://www.organo.co.jp/about_ultrapurewater.html

水にどんなものが溶けているのか?という値と純水との相関関係は、別にグラフを書いて求めなくてはいけないのです。

溶解していないものが入っていた水(早く言えば鉄とか)があったら、電気伝導度は、上がるでしょう。でも溶解側にはいないので、TDSは低いのではないでしょうか?

ゴム風船に水を入れて、それを沈めた液体とそれがない液体とで、TDSって違うのかなあ?

ちょっと実験してみたいです。 

溶解性の固形物がどれだけあるのか?水に溶け込んでしまっている固形物のことなので、、、この数値は、飲み水にする手前のどちらかというと海水とか汽水域など、透明に見えるけど、実は、いっぱい固形物があった!みたいなところでよく使う指標なのです。

2.蒸留水と精製水と純水の違い

蒸留水はその名のとおり、蒸留しただけであり、精製水も同様です。

蒸留水は、その名のとおり、蒸留しただけなので、ある一定の沸点のモノは気化されて、水になる。それ以外のものは、

フラスコにあるまま。気化させることで、アンモニアとか、水溶性の物質を取った後の水として使う名称

精製水も同じようなものです。ただし、日本語での使い方としては、理科の実験で使える水とか、余分な成分は含んでいない水ってイメージでしょうか。

純水は、

英語だと Demineralized Water という通り、ミネラルをDe するなので、なくした水 ということなんですよお、、、

色々な溶けているイオンをなくしてなくしていく水を総称して、純水 という日本語を使っているのですが、

それが、Pure Water とかは、まあ、綺麗な水って言いたいんだろうなあ。。。名前の付け方の問題かと思われます。

3.安全な水を簡単に調べる方法

ここが知りたいところではないかと思うのですが、

安全な水かどうかは、残留塩素があるかどうか。だと思います。 

飲み水の基準は、WHOで定められている通り http://www.mhlw.go.jp/shingi/2002/11/s1108-5g.html

 ものすごくたくさんの物質名が書いてあります。

水は、すごく優秀な溶媒で、色々な物質を溶かすことができるので、

その分、ありとあらゆるものを溶かし、それがもとで、健康を害してしまう可能性も秘めているのです。

なので、水質検査を「本格的に」考えるとしたら、一般家庭では不可能です。

じゃあ、ペットボトルに入っている水に残留塩素が入っていないから安全でないか?と言ったら、それは、Noです。

開封していなければ、アセップ充填など、無菌な状態で水を入れるか、水を入れた後で煮沸し、菌を殺しているか

どちらかのことをしていると思います。

ただし、72時間以内に飲まないと、菌が増殖するので、できたら、開封後は、なるべく早く飲み切ることをお勧めします。

4.マニラの水はどうなのか?

日本の大手商社が資本に入っておりますが、さて、どのように経営しているのかはなぞですが、HPの写真を見る限りは、

水源は、比較的綺麗なところからとっており、高度な処理はしていないように思えます。

水道って、簡単に言うと、雨が降って、それを地層が、ろ過してくれて、(コーヒーのドリップのように)

石や砂の隙間を通って、すこーしずつ綺麗になってくれたもの。。。を飲んでいるんですよねえ。でも山に人が入って、

排泄物を出すようになってからは、山の水も飲めなくなってきてしまいましたが、、、 

フィリピンの水に、鉱物が多いのかは私にはわかりませんが、イギリスなどのように、固い水だと、お茶の味も変わりますし、アメリカなどだと、飲める水にするのに、溶けている成分を除去したりしているようです。

水源が、綺麗であればあるほど、処理も簡単で済むので、行ってみると、とってきて、塩素だけ入れておしまいで十分なほど。

写真からすると、ろ過はしているようですが。

今日はこの辺で・・・・

質問は随時受け付けてます。

さて、今日のもかちゃん

DSC018070001.JPG

いつもながらにかわいいなあ。

DSC022970003.JPG

東京の空がピンク色でした。

 


nice!(49)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

オムライスとハーブティー [ -茶々もか(5年目)2016]

今週は、サインバルタがなくなったおかげで、うろうろすることもなくおわり、

ちょっとだけましに過ごせました。

漢方薬のおかげで、あんなにおなかが冷え冷えだったのが、少し緩和されて、ほっとしました。

あとは、女性の周期的なホルモンバランスの変化に対応が、もう少し必要かなあ。冷えと眠気。

で、今日は、毎週一回の甥っ子の来る日。

下の子も今回は、来ました。

1年の間にだいぶ勉強がおろそかになっていて、これはやばいという感じです。

今中学2年生。学校の勉強にこれではついていくのが大変そうなので、行くのも嫌になりますねえ。

まあ、そんなことで、下の子につきっきりで、今日は勉強しておしまいって感じでした。

本日のメニューは、オムライス

オムライスの中身はいろいろと工夫するといいですが、卵の部分は、卵3個に対して、マヨネーズ5㎝ぐらい、牛乳大匙3をいれて、よくまぜて焼くとおいしいです。

DSC022830002.JPG

できあがり

DSC022880001.JPG

同じ料理でも盛り付け方で、おいしそうに見えるんですよねえ。

食後は、

DSC022900004.JPG

自家製ハーブティー

ジャスミンが取れだしたので、甘い香りがふんわりとミントの中に広がります

IMG_44430003.JPG

新しいおもちゃで、茶々もかは、楽しくやっています。このトンネルは、プチプチで、たためるので、便利ですよ。


オッポ/OPPO ファブキャット・トンネル/Fab Cat tunnel

オッポ/OPPO ファブキャット・トンネル/Fab Cat tunnel

  • 出版社/メーカー: オッポ
  • メディア: その他



 

インテリアにもなじむ色だし、穴が開いているのが楽しいらしいです。

下の子の勉強。結構難しいなあ。

でも、You Tubeで最近教えてもらえるのでありがたい。

光の屈折を車のタイヤに見立てて覚えるのは面白かったです。

 

 

 

 


nice!(42)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

自分に得意なことと、どんなにやってもできないこと [ -茶々もか(5年目)2016]

さっき TV で、

自分で苦労を知らずにできること、できないこと、

やっていて楽しいこと、楽しくないこと

の話を 話題のH先生がしていました( 個人的にこの先生は好きです。 )

ほーっと思って聞いてしまったのですが、

私は、設計をしていたときに、苦労をしてできました。やっていて、楽しいかといわれると微妙な感じ。

でも、自己実現という意味では、よかったのかもしれません。

で、今のPJという仕事に移ってきてから、心の病になったりして、

もしかして、向いていないのかも?と思ったりするのです。 努力してもできないが楽しいと思うようにしているのかもしれない。

やりたい仕事ではあるが、どうやら向いていない気がするのです。

その結果が、上の評価なのかもしれません。

となると、ラインから外れて、私が、努力を努力と思わずにできて、楽しいと思えるのは、

「人に教え、教えられて、その人の成長を感じられること」

なんです。

甥っ子の勉強しかり、会社での新しく入ってきた人の教育しかり、ほかの人にとっては、めんどくさいなあということが、

まったく面倒ではなく、その人たちの反応をみて、どうしたら、よりわかるのだろうかとか考えるのが好きなんです。

そうなんだよなあ。と思いました。

となると、この部門での私って、あっているのだろうか?と疑問に思ったりもして。

小さな仕事は、ちょこちょことこなしつつも、それは、あくまでも自己完結できるレベルというか、

少しずつハードルは上げていいわけで、

でも、そういう仕事ってうちの部署にニーズってあるのかなあ? ふと、、思ったりもして。

そっちの技能を伸ばした方が私はいいような気がしたりもするのです。

もしかしたら、その延長線上に 

お客様に対して、そのニーズをこたえるのが、最も私の好きなところなのかもしれません。

 ・・だから、設計やったり、PJやったりするのかな。

その笑顔がみたい。他者が満足するのを見て、自分が必要とされているのを感じたいというわがままなのかもなあ。

そうではなく、会社生活をうまく送っている人のように、

「 誰かを必要としたい 」 という人になることのほうが、大事なのかも

あー、考えるとわからないので、この辺にします。

今日の茶々もか

DSC022620004.JPG

あーちゃの香り でうれしいな。

DSC022750003.JPG

どこかなーーー? 茶々のお鼻は、低いねえ。

DSC022790001.JPG

あー、あった!

この下半身のどっしり感

DSC022810002.JPG

遊び疲れたら少し休憩。

・・・そして今は、私は二人に囲まれています。

 

今日は、だるいなあという感じで、会社に行くのがやっとと思っていたら、案の定普通に過ごせました。

ほ。

漢方のおかげかなあ。

あまり うれしがったり、楽しがったり、悲しがったり、、喜怒哀楽がないのがいいような気がします。

そして、必要なこと以外は答えない。言わない。

そういう余裕が持てるのがいいのかも。ね。

 

 

 


nice!(44)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

GENBI 新幹線みました [ -茶々もか(5年目)2016]

バードウォッチングの会の帰り。越後湯沢で電車を待っていたら、

見たかった新幹線がきたーーーー!

DSC022530001.JPG

この黒のフォルムは、あの、、、JRにはってあったポスターの

DSC022580006.JPG

これだ!!!!

新幹線なのに、どうして我が家から一度も見えないんだろうって思ってたのです。

そしたら、新潟ー越後湯沢間のみなんですねー

(そこまで知らない程度の鉄子です)

もう、慌てて、写真を撮りに、いき

DSC022540002.JPG

車内は、派手な黄色ー

DSC022550003.JPG

花火の車両

DSC022560004.JPG

赤は、中がなんと

DSC022570005.JPG

プラレール!

新潟と越後湯沢だったら 乗っている時間もそんなに長くないし、新幹線を楽しむにはちょうどいいなあ。

鳥よりも、こっちのほうが収穫だったかもwwww

あーちゃ、そんなこといってさ、もかと茶々をおいていったくせにね 

DSC021870001.JPG 

ごめんねー

緑の中のリフレッシュ。

だけど、サングラスは必須かな。結構紫外線にやられて疲れるものですね。

今回のメンバーは、皆さん、すごくできた方ばかりで、恐縮してしまいました。

私のような小娘相手にも、気を使われる姿に、感動を覚えて、、、、、

こういう女性になりたいと思ったのでした。

小さなことでは怒らず、マイペースは崩さず、できることをする。気が付いたことをすること。

なるほどなあと思ったのでした。

 

 


nice!(50)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。