SSブログ

企業での言葉は、文化を示す [My Job]

会社で使われている単語というのは、業界の用語もあるし、

その会社の文化を示していると思う。

会社の中の人事異動で、3年前に、ここの部隊に来た時には、他の会社から来た人が多く、

知らない人が多いなあと思った。それに加えて、使われている用語も違う。

カタカナ日本語が多くて、「日本語使って!!」と思ったのが懐かしい。

今では、抵抗なく使っているけど、当初は、どうしてそんなに、カタカナを使うのかがよくわからなかった。

 仕事をしていくと、だんだんと、日本語に直接ない英語にでくわしてしまう。

直接、訳そうとしてもぴったりくる単語がみられないのだ。

また、あまりにもどぎつい日本語になり過ぎちゃったりして。。

だからなのか、カタカナ英語まじり日本語が飛び交っている。

 

・・・

会社の上の人たちの考えのもと、一緒になった部隊

海外の仕事なんて、やりたくないと思っている人たちが、「あー、、、きちゃった。」

というのが正直なところなんだろう。

文化の違い

 

だけど、生まれ変わる、企業が変わるときっていうのは、異文化と交わったとき

だから、前向きに受け止めることにしよう

違う考え、違う文化に出会えたことって

とても楽しいことだから。

 

 


nice!(5)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 5

コメント 1

secretariat

>だから、前向きに受け止めることにしよう
違う考え、違う文化に出会えたことって
とても楽しいことだから。

あっ、その考え方は大切だと思いますよ~
私もうちの奥さまの事を”foreigner”と思うようにしてますから^^
そうすれば、「cultureが違うからねぇ」と意見や考え方の違いを
少しだけ客観的に受け止められるようになります^^;(←違う?)
by secretariat (2009-04-21 20:35) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ものもらいたけのこのお味噌汁 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。