SSブログ

できる若者は、3年で辞める! [Book]

ちょっとまとめるのに時間がかかってしまった。

これをもとに、社員研修をするようなので、もっとブレイクすることが必要なのであろう。

ここで書かれているこの著者の理念は、なかなか共感ができるものだった。

■企業とは、何か?

1.      顧客に対して喜びを与えた結果として、利益を得、存在しているものである。

2.      顧客の喜びを自分の喜びまで変えた社員でなりたっているのである。

3.      一人で出来ないことを人が集まり、みんなの力を合わせて一つのことを成し遂げるところである。自分の人生だけでは足りないものを組織体にすることによって、永続的な実現にむかうところである。

■ 仕事とは何か?

1.       仕事=作業(わかっていることをやるのは、ルーチンワーク)+改善であり、仕事=作業+αではない

 代替可能なOperation 業務は、誰かに任せればよい。自分にしかできないことを作るのだ。

2.       企業理念を実現させるために、戦略をたて、検証可能なものを計画し、実行すること

計画するモノとは、「定性目標」・・・こうありたいという目標があり、それを 「定量目標」・・・数値目標 としたものである。検証することが大事。ここでいう戦略とは、仮説をたてるということである。

■ 企業の成長を止めないためには?

 1.心 技 体 の訓練をすること。

  心とは、人間力である。リーダーシップ、コミュニケーションスキル、生き方、考え方、理念、哲学 である。

 技 とは、理念を実現させるための技術である。

 体 とは、常に健康であること。自分の夢を実現させるためには、体の健康は、大切なことであり、これを大事にすることは、必須である。

 常に、勉強して、体を鍛え、心を鍛えること。

大事だなあ。 

2.モチベーションを高めること。

 人間は、やりたいことに対しては、時間や努力をおしまない。自分が楽しいことに対しては、進んで実行するのである。如何に意識を高めるか。経営理念を実務レベルまでおとしこんで社員の行動力をUPさせる必要がある。経営者から社員へと経営理念を受け継ぐために、上司は、仕事を教える。それは、先に述べたように技能を教えることではない。仕事が楽しいものであること、つまり顧客の喜びを自分の喜びまで変えられるかどうかである。自分の立場ではそこまで考える必要がないと考えた時点で、成長が止まる。すべて自分の問題としてとらえ、自ら行動を起こし、戦略をたてて、努力をすれば、おのずと結果がついてくる。

利益のみのために仕事をやれる人は、そのようにすれば良いであろう。しかし、人は、お金持ちになることが本来の目的なのだろうか。我々は何のために事業を行っているのかということが大切なことである。

3.人を育てること。

 人を育てることが、最も自分を育てる方法である。

人は親になることで成長するというが、まさしくその通りだと思う。

4.正確な仕事を行い、スピードにこだわること

 スピードがなければ生き残れない。また、スピードとは、納期である。納期がなければしごとではない。

5.終わった後で、仕事を見直し、組立、改めて研究すること。

 

感想

学校で教えていたのは、生きていくための技術であった。社会にでたときに必要な知識であった。なぜ、英語を学ぶのか?それは、仕事で必要なコミュニケーションの道具だからだ。なぜ、化学を学ぶのか?仕事で必要な知識だからだ。会社は、学者はいらない。私が勉強するのは、その知識を本に、仕事をするためだからだ。

会社は、学校ではない。企業理念を実現するためにそれらの技術を使い、どのように顧客に対して、「喜び」を与えられるかということである。そのために限られたリソース(資源)を使い実現させるのだ。

 最初から、余裕のある人などいない。余裕のない時から、このようなことを考えるのだ。そうでないといつになっても何も考えない。

人生には、努力だけではなく、戦略が必要。明確なやりたい目標あれば、行動し続けることができる。

また、経営者とは、そのときの経営環境に応じて、最適化した結果である。朝令暮改 でよいのだ。

孫子がいった。「敵を知り、己を知ること」 重たい言葉だ。 


nice!(9)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 9

コメント 6

Baldhead1010

顧客満足・・・経営品質、大事ですよ^^
by Baldhead1010 (2008-01-06 19:49) 

sak

人を育てること...大切ですよね。
私は後輩に育てられたような気がします。
by sak (2008-01-06 22:31) 

slave

人にも物にも誠実である事ですね…きっと。
これ、忘れたあたりからみんなおかしくなりますもんね。
by slave (2008-01-08 12:49) 

あーちゃ

>Baldhead1010さん
ほんとですね。

>sakさん
私もです。部下を育てているようで、自分が育っている。そう思います。

>slaveさん
その通りですね。誠実であること。一番大事です。
by あーちゃ (2008-01-12 00:52) 

mask

組織に所属しているのであればリーダーシップを追い求めるだけでなく
時にフォローシップも大切ですよね。 
by mask (2008-01-13 09:21) 

あーちゃ

>maskさん
ほんとですね。フォローシップか。なるなる。
by あーちゃ (2008-01-20 18:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。