SSブログ

どんどん人がやめていく [Dialy]

また、金曜日に、会社の友人がやめました。

これで、今年に入ってから何人になるのでしょうか。

若い働き手ばかりが辞めていきます。

50代以上の上の人たちは、退職金の割り増しとか、もろもろ計算をしてやめていったり、子会社の方が条件がいいから出向するとかそんな理由ばかり。

だから、早期退職募集の時しかやめませんでした。

身近に一緒に仕事をしてきて、本音で話が出来た仕事仲間が一人づつ減っていくのは、身が切られるような思いがします。

今回やめたのは、一つ下の人でした。

入社して1年たって、となりの部署に配属になった人です。

そのころ、とてもうちの会社は、景気がよく新入社員も100人ぐらいづつとっていたころです。社内のムードもとてもよくて、

となりの部署と私がいた部署とでは、メインにしている業務の内容が

Aが主がうち、Bの部分は補  彼の部署は、Bが主、Aが補

だったので、それぞれ、補になる部分でわからないことがあると聞きにいったり、部署の若手で飲みに行ったり、旅行に行ったりするほど、仲良しでした。

そう、それぞれの得意な部分は、お互い聞いて、参考にしつつやっていました。

そんな間柄だったので、その後、部署の再編があったり、配置転換があっても、結構仲良くしていたのです。

そんな彼は、不景気で、彼のいた部門は、ほとんど子会社に転籍になりました。体よく、兼務という形を会社は、とったそうですが、

彼が、やめたくなったのは、うまくいかない4倍も時間がかかる業務フローに加えて、親会社の自分から、子会社の自分に対して書く外注依頼、、、

それを延々繰り返すことに嫌気がさしてきたこと。

転籍にあった後に、彼の部署は、うちの会社になくてはならないんだ!

とのたまうお偉い方々。

ある日、ぷっつんきてしまったそうです。

 

 こんなに若い人たちがどんどんやめていく会社は、末期症状のような気がします。

昔、元気だった人が、覇気がなくなっていき、

若者の中でも、上にこびへつらい、出世する傍ら、下の人がやったことを自分の手柄にして、入院までさせてしまう人、、、

そんな人ばかりが、偉くなっていく会社。

本当にどうしていったらよいのか、考えてしまうことが多いです。

金曜日の送別会で、一つ上の先輩とそんな話をしました。

彼もとても悩み、昔のような明るい笑顔は、でてきませんでした。

やはり、3年前に本当に辞めようかと思ったが、2人の子供をかかえていると踏ん切りがつかなかったと言ってました。

何かしなくてはいけません。

私一人の力でどうにかなるような物ではないけれど、

昔のように

技術のこととか気軽に雑談ができるムード、わからないことがあったら、聞きにいけるムード。

あのフットワークの軽さがうちの会社のいいところだったような気がします。

今は、ちょっと残業するだけで疲れ切ってしまいますが、昔のように、

意味のある雑談タイム、みんな、これは、ああやったよとか、どうだったよとか気軽にはなせる時間があったことが、一番意味のあることだったのかなと思います。

あのムードを取り戻したい。

これ以上、仲間が辞めていってしまう状況をなんとかしたいと

本当にそう思います。

 

私の隣の席の彼も、精神をやんでしまい、もう、1ヶ月。会社にでてきていません。

 

何かしなくては。。。

せっかく、一日の1/3以上いるところですからね。


nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 3

たー助

このままでいい・・・・って思うのではなくて
何とかしなければって思う心が皆に通じると
信じなければやっていられないですよね。

昨日まで隣にいた人が 今日はいない・・・
とっても辛いことです。

頑張ろうね。。。

がんばるぶー(^0_0^)
by たー助 (2005-12-04 19:34) 

Baldhead1010

ほんとに末期症状ですね。
会社のトップクラスの認識がないのでしょうか。
これじゃ、この会社つぶれます・・・。
by Baldhead1010 (2005-12-05 15:45) 

あーちゃ

>たー助さん
はい!がんばるぶー(^^)
>Baldhead1010さん
ほんと、つぶれる前になんとかしなきゃって感じですね。トップとの意識のずれは、甚だしい物があります。
by あーちゃ (2005-12-05 23:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。