SSブログ

チェンジリーダーの条件 [Book]

チェンジ・リーダーの条件―みずから変化をつくりだせ! (はじめて読むドラッカー (マネジメント編))

チェンジ・リーダーの条件―みずから変化をつくりだせ! (はじめて読むドラッカー (マネジメント編))

  • 作者: P・F. ドラッカー
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2000/09
  • メディア: 単行本
会社の研修での課題図書です。
自分の考えをまとめるようにとのことでしたが、
全くその通りとうなずいてしまったので、
私が読んだ内容のまとめを
ここに書きます。
ドラッカーの本は、以前にも読みましたが、
この本は、最初の1回目では、よく理解できず、
2,3回読みました(たぶん、研修の課題図書だったからですけど)・・・

1過去100年での教育水準の爆発的な上昇と大量の知識を

生産的に利用するマネジメントの発展により、
人々が共同で成果を上げられるようになった。
このマネジメントとは、すなわち
    人間にかかわること。
 人の強みを発揮させ、弱みを無意味なものにすること。
    人と人との関係にかかわること。
 伝統・歴史・文化 を判別すること。
    共通価値観、目標を持つこと
    組織及び人の成長をすること
    意思の疎通と個人の責任がかかわること。
自らの目標についてよく考え、みなが理解しているのか、
他の人たちのおかげであるのか理解すること。
(命令と服従ではない)
    成果、評価基準を評価すること
    成果は、外部に存在すること。
であり、
マネジメントの役割とは
① 「組織の使命を果たす」組織に特有の使命、
すなわち目的を果たすこと
② 「働く人を活かす」組織にかかわりの
ある人たちが生産的な仕事を通じて
生き生きと働けるようにすること
③ 「社会的責任を果たす」
自らの組織が社会に及ぼす影響を処理し、
社会の問題の解決に貢献すること。
である。
これらを用いて人の集合体である企業にて、
顧客の要求、現実、価値を踏まえて(マーケティング)、
実現することによって、
貢献し、収入を得る。
それに加えて、
新しい経済的満足を生み出す(イノベーション)をすることにより、
よりよく、より経済的な財とサービスの提供をする。
 それら企業の所有者は、いろいろな人がいる。
ただし、組織(企業)の存在理由は、
社会に王権するためであり、
社会に与える影響に対して、責任がある。
これらのを機能させ、
目的を使命とする貢献を果たさせることがマネジメントの役割。
社会的な責任とは?何か?
それは、存続する。ことである。
能力に見合った仕事をする、
権限の限界を知るマネジメントとは、
地域社会において、積極的かつ建設的な役割を果たす
論理的責任がある。
固定化した方法にとらわれることなく、
上記の原則を守り、
マネジメントの体系・組織を変化させていくことが必要である。

nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

自分を愛する社会への ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。