リスニングの勉強方法 [English]
いつも図書館で借りているEnglish Journal よりリスニングの攻略法を・・・
1.シャドーイング(音声のイメージを作る)
1)スクリプトを見ない+口パクを 3回
カタカナイメージを防ぎ、音声を想像する練習
2) スクリプトを見ない+つぶやき声 3回
声を出すことで、口パクでは、わからなかった自分がついていけない部分の顕在化。
3)スクリプトをみる+つぶやき声 3回
最後に見ながら。知っているはずの表現が聞こえてこないのは、自分がそれらに対して持っている音声のイメージと
実際の発音が違うから。文字とCDの音声を比べて、正しい音声イメージをつかむ。
2.暗唱(構文に対する感覚を養う)
1) 2回筆写し、文法解説を読む
スクリプトを見ながら、センテンスを2回書き写す。それぞれの単語がそこに存在していることを確かめてあげるような気持で。
おぼえこもうと意識は、もたないように
2) その分を3回暗唱する。
スクリプトから顔をあげて、目をつぶったりして、声に出して読む。少し考えて思い出せなかったら、英文をみて確認。つまうじたところから始める。 上記1)とこれを文単位で交互に。 最後までやる
3) 文を黙読し、3回暗唱する。
文単位で、3回。1回目は、ゆっくり単語を組み立てるように。。。
3.音読
1) 全文をゆっくり読む。1回
目の前の人にメッセージを伝えるように。単語のら列ではなく、きちんと読みながら
2) 全文を普通のスピードで読む 1回
ネイティブスピーカーになったつもりで。
3)全文を早く読む 2回
1回目は、思い切り速度を上げて、意味は考えず。ゲームのように。 2回目は、早く読みながら、意味も考えて。
4.シャドーイング
1)全文を一通り聞く 1回
2)スクリプトをみる+大きな声で 1回
文字と音声のすり合わせ。
3)スクリプトを見ない+大きな声で 2回
できるだけ、できている部分とできていない部分を顕在化させることが大事。
・・・・・これ、結構やってみると、大変。だけど、その分、単語を追うことから文節で、英語を考えられるようになる気がする。
量を読むことも大切だけど、これも必要かなと
どうバランスをとるかちょっと考えたいなあ。
なるほど、いろいろ効率的な勉強法があるんですねぇ!
自分も、もうちょっと早く知ってれば良かったかも...^^;
by haku (2011-01-23 12:35)
ないす!です(^^)
by iyashi (2011-01-23 13:24)
大変ですよね。私も勉強してるのですが、続かない日々です。
これらのことをきっちりやっていけば、音として認識して行けるんでしょうね。
RもLも文字を思い出して発音してますが、それじゃ上手くならないですしね。。。
がんばろ!っと!
by カエル (2011-01-23 13:48)
ネイティブの彼氏か友達をつくっちゃうとか!
by ふゆん (2011-01-23 21:28)
私はこんなすごい勉強をしたことがありません。^^;
なんでもいいからいっぱい聞く、それだけでした。
by tm0108 (2011-01-23 23:08)
>hakuさん
今知って、これをやるにも集中力が必要なので、ぼちぼちです(笑)
>iyashiさん
(笑)ありがとうございます。
>カエルさん
がんばりましょお~
>ふゆんさん
そうきましたかwwwどうしよう(笑)
>tm0108さん
今、とりあえずは、聞き流しだけです。なかなかねえ。これができたら、上達は早いのかもなあ~
by あーちゃ (2011-01-23 23:35)
この記事、僕のコレと似てますね。
----------------------------------------------------------
口と脳をシンクロさせる「5-LEVEL 音読トレーニング」詳細マニュアル
http://tada-de-english.blog.so-net.ne.jp/2006-08-17
----------------------------------------------------------
あれ?
あーちゃさん、この記事にコメントしてますね。
おぼえてます?
by リス先生 (2011-01-24 11:02)
>リス先生 さん
あはは。コメントしたのは、忘れてますが、最初に文章を見ないで口ぱくをするのに違いがあるかなあと思いました。
最初は難しかったけど、何度もやっているうちにこのやり方は、一番「電車の中でマスクしながらできる」よい方法です。通勤時間に勉強を当てている今はありがたいです。
by あーちゃ (2011-01-30 07:57)